リサ・ラーソン ふたごの猫 ブラウン / Lisa Larson Tvilling Katter Mika ※

スウェーデンを代表する陶芸家リサ・ラーソンが手掛ける陶器のオブジェから、キャットシリーズ「ふたごの猫(Tvilling Katter Mika)」をご紹介します。手のひらサイズの小さな猫は愛嬌のあるボディーや艶やかな毛並み、野性味あふれる鋭いまなざしなど、リサ・ラーソンらしい世界観が織り込まれていてつい見入ってしまう存在感。このブラウンは弟猫と言われていて、お兄さん猫はグレーです。並べて飾るとより一層かわいらしさが引き立ちますよ。ネコ好きの方へのプレゼントにもセットで贈られてはいかがでしょうか。
サイズ(目安) | W105×D40×H54mm |
---|---|
重量(目安) | 115g |
材質 | 陶器 |
デザイナー | リサラーソン (Lisa Larson) |
原産国 | スウェーデン |
プロキッチンスタッフより
ご購入前にお読みください

- 商品によっては、サインが入っていない物もございます。また、サインの表記も異なる場合がございます。
Lisa Larson/リサ・ラーソンについて
スウェーデンを代表する陶芸家のリサ・ラーソンはスティグリンドベリにその才能を見出され1954年にグスタフスベリに入社し数多くの作品を発表します。1979年に同社を退社した後フリーデザイナーとして活躍したリサは、90年代に再びグスタフスベリに工房を持ち(セラミック・スタジオ・グスタフスベリ社を設立)これまで手掛けた作品の復刻や新作の創作など、意欲的に制作活動を続けています。代表作は「小さな動物園」「世界の子供たち」など。彼女の作品には独特のユーモアと温かなメッセージが込められていて、手に取った人々を笑顔にさせる魅力をもっています。
動物について
リサ・ラーソンが手掛ける動物たちのオブジェは、ほのぼのした作風ながらも力強い生命力や生き物の体温や息遣い、そしてデザイナーの惜しみない愛情が作品に込められているように思います。ライフワークとなっているアニマルシリーズはヴィンテージの人気も高く世界中にコレクターがいます。
後姿もかわいい
リサ・ラーソンらしいちょっと不機嫌にみえるけど憎めない顔。グレーはお兄さんでブラウンは弟ということですが、喧嘩をしたら絶対負けないぞーって顔をしています。丸みを帯びた後姿も短い足もなんともいえずかわいい。10cmちょっとの大きさなので置く場所を選びません。
太田口