瑞々 まる皿8寸 うす飴 ※

主役の料理がみずみずしく映えるようにとデザインされた瑞々の器は、美濃焼の和テイストに程よく盛り込まれたデザイン性が魅力。かしこまらずに手に取れる家族団らんが似合う和食器です。
丸く立ち上がった縁のデザインが可愛い8寸皿(約24cm)はメインの料理にどうぞ。カラリと揚げたとんかつに山盛りの千切りキャベツ、家族が好きな唐揚げやローストビーフなどなど、このお皿に盛りつけると一段と美味しそうに見せてくれますよ。
薄手で軽くスタッキング収納ができるところや買い揃えやすいお手頃な価格など、和食器のよさを身近に感じられるシリーズです。色は、ほんのり青みを帯びた「青白磁」とこっくりとしたカラメル色の「うす飴」の2色からお選びいただけます。心が和む瑞々の器は使うほどに愛着が増し、大切に長く使いたくなる器です。
在庫限り
サイズ(目安) | φ24.0×H3.4cm |
---|---|
重量(目安) | 592g |
材質 | 磁器 |
使用区分 | 電子レンジ・食洗機 使用可 オーブン 使用不可 |
デザイナー | 小野里奈 |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
ご購入前にお読みください

- かたちに多少の個体差が見られることがあります。
- 底部分に多少のがたつきが見られることがあります。
- 釉薬のかかり具合により、色合いに個体差があり、釉薬の溜り、色ムラ、濃淡などが見られることがあります(写真)。
上記の項目をご理解して頂いた上、ご購入下さいますよう宜しくお願い致します。
瑞々/みずみずについて
美濃焼の産地である岐阜県瑞浪市で作られている瑞々の器は、茶碗や湯のみなどの円形の形づくりに適した「ろくろ成形」を得意とする小田陶器とポットや急須などの袋ものの成形に適した「鋳込成形」による器作りをしている株式会社深山が、デザイナーの小野里奈と共同で制作をしたシリーズです。「毎日の食卓の主役である料理がみずみずしく映えるように」と、毎日の食卓の風景を思い描きながらデザインされました。和洋中どのような料理も美しく引き立て優しく調和するのが瑞々の魅力。価格帯も手頃なので気軽にお使いいただけます。家族が集う食卓に温かな時間を添えてくれる器です。
こっくりとした色あいが素敵
瑞々のうす飴色はこっくりとしていて、秋~冬の季節にぴったり!寒くなってくると食べたくなるクリーム系の料理やレンコンや大根、白菜など白い色の野菜にもよく合います。緑色もよく映えますよ。まる皿は縁に立ち上がりがあるので汁けのある食べ物でも安心。和食にも洋食にも使えます。
武内