ロールストランド オスティンディア ディーププレート 22cm / Rorstrand Ostindia ※

オスティンディアのテーブルウェアは、カジュアルとエレガントのちょうど中間くらいの佇まいだと思います。器を取り巻く優美な装飾、可憐に咲く小さな花、その甘さを抑えている落ち着いた色味・・・きっと、いつもの食卓をちょっと華やかに見せてくれるはず。また、和食器のような趣もあり、少しレトロな雰囲気も馴染みやすさがあっていいですよね。こちらは深さのあるプレートです。豆のスープやロールキャベツなどの汁物からピラフやカレーなどのご飯ものまで。
サイズ(目安) | φ22.7×H5cm |
---|---|
重量(目安) | 548g |
材質 | 磁器 |
使用区分 | 電子レンジ・食洗機 使用可 オーブン使用不可 |
デザイナー | キャロライン・スロッテ(Caroline Slotte) |
原産国 | バングラディッシュ |
プロキッチンスタッフより
Rorstrand/ロールストランドについて
スウェーデン王室御用達窯として1726年に創業しました。ヨーロッパで二番目に古い歴史を今に伝える陶磁器類は、ノーベル賞受賞式の晩餐会で使用されることでも有名です。ロールストランドは数々のスカンジナビア・デザインを世に送り出しました。ストックホルム博覧会で1930年に発表され今でも愛されている「スウェディッシュグレース」をはじめ、ロールストランドのアイコン的存在の「モナミ」やスウェーデンのキッチンガーデンを連想させる「クリナラ」など、エレガントなテーブルウェアからカジュアルなデザインまで、一貫してそのクラフトマンシップを発揮した製品づくりをしています。
Ostindia/オスティンディアについて
1932年に発表されたロールストランドを代表するオスティンディアシリーズは、1745年に沈没したスウェーデンのインド貿易船の積荷から見つかった陶器片よりインスピレーションを受けてデザインされました。スウェーデンの「今世紀のディナーセット」にも選ばれたベストセラーシリーズは、エレガントさとアジアンテイストを併せ持つテーブルウェアです。このシリーズは2つのパターンが用意されています。器を取り巻く優美な装飾、可憐に咲く小さな花、その甘さを抑えている落ち着いた色味が魅力のオスティンディアとオスティンディアの80周年を記念して発表されたのがアジア色をまとったフロリスシリーズです。どちらも凛とした佇まいの中に心に響く懐かしさを漂わせています。
豚の角煮が品よく盛れます
昭和のレトロさも感じる薄いブルーの色合いがお気に入りです。深さがあるので煮物鉢代わりに使っています。たっぷりのカレーやスープパスタもおすすめ。山盛りにたくさん盛り付けることもできますが、あえて少なめに盛り付けると品良く見えますよ。
見目