食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
わたしのイチオシ家事問屋vol.2

「ありきたり、なのに使いやすい」をコンセプトに、金属加工の産地、燕三条の地で使い手の暮らしに寄り添うモノづくりをしている家事問屋。すっかりお馴染みとなってみなさんのキッチンで活躍しているのではないでしょうか。
新商品も増えたところで改めて「わたしのイチオシ!家事問屋」vol.2としてスタッフのおすすめ商品をご紹介いたします。
おっとその前にもうみなさんお持ちかもしれませんが、根強い人気で殿堂入りしたアイテムをご紹介しますね。

殿堂入りアイテムをすでに持っているという方は立派な家事問屋ファン。まだの方はぜひ体験してみてください。
ここからはスタッフのイチオシ!のご紹介スタートです。

店長みさこ

日々のプチストレスを解消

家事問屋 パンチング箸立て

今まで使っていた箸ポケットは、横の隙間が広かったので、箸や小さいフォークなどが出ちゃってプチストレスだったのですが、これに変えたらノンストレス。隙間に挟まることなくカトラリーを入れられるので、入れる時も取り出すときも気を遣わなくてすみ、楽になりました。前は取り出すときに箸が折れそうになったりしてたんです・・・しかも取り外し可能な仕切りの底が斜めになっているから入れたカトラリーがきれいに揃って取り出しやすいし、水切れもいいので汚れがたまりにくいんですよ。仕切りは取り出せるので、いつも清潔に保つことができるし、毎日使うのに本当に買ってよかったなーと思いながら使ってます。質の良いステンレスは錆びにくいのもオススメポイントです。

スタッフ田島

家にあるすべてのフライパンがカバーできる

家事問屋 フライパンカバー

うちで常に使うフライパンは、24cmと26cmの2サイズがあります。今まで使っていたフライパンカバーは普通のスーパーで買ったもので、汚れが溜まりやすくて、替えないといけない状態になっていました。引っ越しをきっかけに気に入った家事問屋さんのフライパンカバーを購入しました!やっぱり材質(18-8ステンレス、耐熱ガラス)が優秀です!ハンドル部分で自立するので、調理中にすごく便利です!また、新しく気づいたことを皆様に伝えたいです!サイズについて、26cmまで使えるということですが、ふちがない鍋でしたら(例:山田工業所 鉄打出片手中華鍋)、27cmにも使えますよ!写真は27cm中華鍋に使うシーンです、サイズのご参考なれば幸いです。

スタッフ岩谷

キッチンツールかけとして使ってます

家事問屋 壁付けふきん掛け

キッチンツールを引っ掛けるのに使っている「家事問屋 壁付けふきん掛け」。わたしは換気扇に磁石部分を上にしてS字フックを使って引っ掛ける収納場所として使っています。強力磁石なので安定感も抜群で多少の重みではびくともしません。今はハサミにピーラーにトング、ターナーと4つしか掛けてませんが、まだまだ掛けても大丈夫そう。頻度の高いツールをすぐに出し入れできるし、乾燥しながら収納できるので衛生的でとても快適になりました。二列あるので一列目はふきん掛けの名の通り、ふきんを乾かすときに使っています。広くないキッチンで収納場所に悪戦苦闘しているみなさま、新しい簡単収納場所としておすすめですよ。

スタッフ中澤

小鳥?ペンギン?あると便利なナイフです。

家事問屋 柑橘皮むき

シンプルなデザインが多い家事問屋の商品の中に突然あらわれた小鳥?ペンギン?のモチーフの小さな刃物です。ついつい手に取るたびに横にしたり縦にしたりして「小鳥かな?いやいや、ペンギン?」と確認してしまうのですが、柑橘好きにとっては大変役立ちます。小さなくちばしは切れ味がよく、外側の厚い皮に切れ目を入れるときもシュッと切れます。小房の薄皮もピッと切ってあげると開きやすくなります。ちょっとレトロな感じもするかわいらしさが柑橘を食べる楽しみになりました。柑橘の皮むき以外にも使い道があり、豆腐のパックを開けるとき、袋入りの麺類やもやしの袋を開けるときなど手が濡れていて上手く開けられないことがありますが、ちょっと切れ目を入れると開けやすくなります。スタッフ李が便利な使い方を教えてくれたのですが、荷物を開けるときにガムテープに切れ目を入れると簡単に開けられるとのことです。

スタッフ中島

家事問屋売上げ数トップ3の理由

家事問屋 あんベラ

見た目はただの平たいステンレスのヘラ。それが家事問屋の売上げ数トップ3に入る人気商品に!その理由が知りたくて、ついに私も購入してみました。実際に使ってみての感想は、なくても何とかなるけれど、使い心地を知ってしまった今は手放せない存在になっている、そんなあんベラでした。餃子作りはもちろんの事、子どものお弁当のサンドイッチを作る時もこのあんベラが活躍。マヨネーズやとんかつソースを一気にむらなく塗れるから気持ちいい~。最近ハマっているピーナッツバターも毎朝あんベラですくって塗っています。この長さが瓶の底にも届くからすくいやすく、この幅と平たさがいい具合に塗れるんです。使ってみたら分かるこの気持ちよさ。なくても何とかなるんだけれど、使ったら手放せなくなりますよ。

スタッフ増田

居場所があるって安心感

家事問屋 お玉置き

これまで小さなお皿で代用していたお玉置き、買いました。期待していた以上に快適でなくてはならない存在です。お玉も菜箸も転がらない斜めの設計と3つの溝のおかげで、サッと置いても勝手に上手く収まります。狭いキッチンに出しっぱなしでも邪魔にならないサイズ感と、存在感を消すシンプルさもお気に入り。何より、調理中にえーっと…と手ごろな小皿を探す手間がなくなったのがいい!無の状態でも定位置に手が動きます。そこそこのお値段だし専用でなくてもいいとスルーしてきましたが、度々の小さな迷いが意外とストレスだったみたい。今はもっと早く買えば良かったと思っています。お鍋の季節には卓上でも活躍しました。居場所があるって安心感です。

スタッフ中澤

ちょうどいいサイズ感

家事問屋 じょうご 小

よくある大きさのじょうごはあったのですが、少量だけ移し替えたいときには大きすぎて使いにくいかったので家事問屋のじょうごを見てこれこれ!とすぐお迎えすることに。もう一回り小さいミニと迷ったのですが、小のほうが使いやすそうなので決めたこのサイズ。うちでは粒胡椒や粒山椒などスパイスを袋などから小瓶に、小瓶からグラインダーに入れるのによく使うのですが、本当に便利。こぼれるのを前提に、今までは入れ替えるときにわざわざキッチンペーパーなどを用意していたのですがもう大丈夫。この絶妙な大きさ、早く買えばよかったです。ステンレスで丸洗いもできるのでスパイスのにおい移りも気にならず良いことばかりです!

スタッフ千秋

製菓用とは違う「調理用」として活躍中

家事問屋 スリム泡立て

主に卵をほぐす時やドレッシング、そしてお味噌を取り出して溶く時に活躍しています。我が家の泡立て器は製菓用の大きい物しかなかったので「サッ」と出せないため、ドレッシングやオムレツ作りを菜箸で頑張っていました。スリム泡立てを見たときに「これなら収納もスマート!」と思い購入。菜箸やハサミなどのツールと一緒に収納しても邪魔にならず期待通り。調理に向いてるなと思うのは小回りが効くところ。小鍋でのホワイトソース作りなんかも得意です。鍋の隅までワイヤーが当たるのと硬めに出来ているのでもったりしたホワイトソースにも力が伝わりやすく作業がスムーズ。キッチンに1本あると便利なスリム泡立てです。

田島

田島

家事問屋 横口ボールザルセット 26

美味しくお米を炊く方法を探して出会った土井善晴さんの「洗い米」。洗米して40分ほどざるにあげ、吸水と水切りすることで米の美味しさを引き出すという方法。実践に最適なのが横口ボールザルセット。ボールとザルの底面が離れていてしっかり水切りが出来ます。

三木

三木

家事問屋 だし・スープこし 綾織り

出汁を取るほかに、茶わん蒸しやカヌレ、クレープ生地をこすときにも使います。円錐形で程よく目も細かいのでシノワのような使い方もできます。このひと手間をかけることで段違いの舌触りに。私はよくテルモハウザーの1Lにこし器をのっけて使っています。

武内

武内

家事問屋 盆ザル 19cm

洗った野菜やゆで野菜の水きり、下ごしらえになくてはならない盆ザル。ザル面が下に来るように柳宗理の19cmボールと組み合わせ、素早く上下に振りサラダスピナーがわりにしても。また、洗ったフルーツをのせたらまる型トレーと組み合わせそのままテーブルに。

北村

北村

家事問屋 盛付あみ 半月

盛り付け網との出会いはとんかつ屋さん。最後の一切れまで衣がサクサクで美味しかったのですが、何より網の上に置かれたとんかつの主役感にたまらなく興奮して自宅でも使いたい!と憧れていたアイテム。揚げ物を愛する皆さん!食感が命の揚げ物の指定席に!


▼スタッフの素朴なQ&A

▼前回のイチオシ!家事問屋

▼まだまだあります!家事問屋のアイテム