小さな働きもの
清潔で機能的。これが家事問屋の台所道具。常に衛生的に扱える丈夫なステンレス製で、余計な装飾を持たせない端正なデザインが好印象。それぞれの用途が明確なため使いにくさが全くなく、使い手目線にこだわった機能性は快適そのものです。金属加工の産地、燕三条の地に根差す職人さんが生みだす、働きもので長く付き合える頼もしい道具たちが日々の台所仕事を楽しい時間に導きます。○ フライパンや鍋の蓋、収納に困っていませんか?
このフライパンカバーは、20cm、22cm、24cm、26cmの4サイズに対応するすぐれもの。2cm間隔で設けられた溝によって、サイズの異なる鍋やフライパンにぴたっとフィットします。それぞれに蓋を揃える必要がなくなり、これひとつでOK! 収納もすっきりで、サイズも形状もバラバラな蓋を収納するストレスから解放されます。
○ 大きなガラス窓で調理の様子をチェック
調理中の様子がチェックできるガラスの窓付き。直径約14.5cmの大きなガラス窓のおかげで、中の様子が蓋を開けなくてもわかるから、蓋の開閉が減り調理温度を保ちやすいという嬉しいおまけも。例えば、蒸しかごをフライパンにセットして野菜を蒸す際も、食材の様子がひと目でわかり、仕上がりのタイミングを外しません。
○ シンプルデザイン
蓋はハンドル部分で自立するので、調理中の置き場所にも困りませんし、ハンドルは本体と距離をしっかり取ってあるため、うっかり指が触れてアチチっとなる心配もなし。

使わないときは、引っ掛け収納も可能。安定感のある適度な重さと、どのような鍋やフライパンにも合わせやすいシンプルなデザイン。これはおすすめです。
○ 蓋がひとつになるってこんなに快適
ステンレスとガラスのシンプルな構成で、重さは約380g。軽すぎず重すぎず、扱いやすさと安定感を兼ね備えています。
ガラスを使用しているため食洗機には対応していませんが、使い終わったらスポンジに中性洗剤を付けて汚れを落とし、水気を拭きとってから収納してください。蓋がひとつになるだけで、キッチンまわりがぐっと快適になりますよ。
サイズ(目安) | φ27.8×H7.5cm |
---|---|
重量(目安) | 380g |
材質 | 18-8ステンレス、全面物理強化ガラス |
使用区分 | 食洗機 × |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
ご購入前にお読みください
- 小さな傷や跡、黒ずみ、ムラ、凹凸が見られる場合があります。また接合部分に凹凸や着色などが見られる場合があります。製造工程のものですので、ご了承ください。
家事問屋について
金属加工の一大産地として名高い新潟県燕三条で、地域に根差したものづくりをしている家事問屋。「ありきたり、なのに使いやすい。」をコンセプトに調理の基本となる道具を中心に取り揃えています。変わらない良さよりも、常に時代に添った使いやすさを追求し、少しずつ改良を加えて使い手のニーズに応えていくのが家事問屋のものづくりの姿勢です。下ごしらえや調理をサポートする台所道具から、食卓小物、後片付けのキッチン用品まで幅広いアイテムを豊富に取り揃えているのも特徴のひとつ。お気に入りのアイテムを買い足すごとにキッチンに統一感が生まれ家事のモチベーションがアップ。艶を抑えたマットな質感のステンレス、アルミ、鉄を素材として使い、日本の台所で使いやすいシンプルで小さめサイズの製品が多く、スタッキングをしてスペースを有効的に使うことができたり、単品で使うだけでなく互換性のあるアイテムを組み合わせれば用途がさらに広がります。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。安心の日本製です。
調理の道具について
調理をスムーズに、そして美味しく仕上げるお手伝いをしてくれる道具たち。家事問屋では同じザルでも「何をするための道具なのか」によって網目の細やかさや素材をかえるこだわりよう。一日に何度となく手にする道具だから使いやすさにこだわって選びたい。料理の腕前もきっと上がるはずです。
さすが家事問屋、小さなストレス解消!
今まで使っていたフライパンカバーの倍以上するお値段に少し迷いましたが、家事問屋のものに替えて大正解でした。以前のカバーは円の中心から始まるサイズ展開で、小さいフライパンを使うと取っ手部分が浮いてせっかくの蒸気も逃げてしまい、ちょっとしたストレスでした。でもこれはハンドル部分を起点に円が始まるので、どのサイズでもしっかり蓋ができる!さらに調理中は立てて置けて、使わない時はハンドルをひっかけて収納。使い勝手抜群で、毎日の料理が快適になりました。
田島
フライパンの蓋が自立で「超」便利!
フライパンの蓋はサイズ違いでも使えるタイプを好んで使っていました。丁度買い替えたいなと思っていた時に出会ったのが家事問屋のフライパンカバー。私の使うフライパン大中小の3サイズにギリギリ対応してくれる上に、なんと「自立」してくれる良い子。自立することでキッチンスペースが広く使え、置き場に迷うこともなく作業がスムーズに。ステンレス製なのもお気に入りポイント。同じく家事問屋の「鍋蓋置き」とこの二つのアイテムがあれば「蓋置場問題」がほぼ解決するのでオススメ。
千秋
ずっと使えるフライパンカバーです
うちで常に使うフライパンは、24cmと26cmの2サイズがあります。今まで使っていたフライパンカバーは普通のスーパーで買ったもので、サビやすいし、サイズも24㎝だけなので、引っ越しのきっかけで気に入った家事問屋さんのフライパンカバーを購入しました!やっぱり材質(18-8ステンレス、耐熱ガラス)が優秀です!ハンドル部分で自立するので、調理中にすごく便利です!デザインも良くて、料理する時に見るだけで幸せ~後悔しない買い物でした。
李