食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

のブランドページ

1061件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

いっぱい集めたくなる豆皿

豆皿は個性的なものが多く、シンプルな器ばかりの我が家の食卓に変化を出すのにぴったり。なかでも日下さんの豆皿はどれもかわいらしく、全て集めたくなってしまいます。迷いに迷ってこの鉄かぎじと電線につばめの豆皿をお迎えしました。豆皿にはおいしいけどいっぱい食べたら危険なショコラをのせて。ベルギーの老舗ショコラトリー、レオニダスのチョコが一番好きです。それにしてもチョコが高い。今カカオ豆は銅より高いんだそうです。

武内
万年料理修行中
武内

ちょこっと置きにおすすめ

取分け用のお箸やトングなど、ちょっと置いておきたいときにこの豆皿がとっても便利! 我が家では、この豆皿はこんなふうにカトラリーレストとして登場することが多いです。 通常の豆皿は丸型が多いけれど、これはごろんと横になった猫が横長なので、ちょっと長めのお箸やトング、スプーンなどの置き場所にちょうどいいですよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

つばめが可愛い豆皿です

赤い電線に3羽のつばめが並んだデザインが可愛らしい楕円豆皿。お土産でいただいた「胡桃の醍醐味」というチーズケーキをのせてみました。ぽってりとして艶やかなつばめの絵柄は見るたびに、心がほっこりと癒されます。小さなお皿ですが、濃厚で美味しいチーズケーキを引き立ててくれて、食べる時間がより楽しいひとときに。スイーツや小物をちょこんと乗せるのにちょうどよく、日常使いにぴったりな可愛らしいお皿です。

石田
色々作るのが好き
石田

やさしい熱で味の変化を楽しむ

以前八ヶ岳倶楽部で飲んだフルーツティーが美味しくて忘れられず、家でもたまにフルーツティーを飲むようになりました。あの森を眺めながらいただくからこその美味しさもありますが、少しでも近づきたくてティーウォーマー導入しました。フルーツはその日にあるもの、茶葉は八ヶ岳倶楽部でも使用しているニルギリ。やさしい熱であたためながら味の変化を楽しむ安らぎ時間です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ジャンピングで更に美味しく

マグカップ2杯分くらいが淹れられます。ひとりの時、ふたりでちょっとお茶しようかという時にちょうど良いサイズです。ジャンピングさせて淹れる紅茶は香りも味も満足度が増します。ゴールデンドロップと呼ばれる最後の一滴を楽しめるのもこのサイズならでは。小ぶりなので洗うのも楽ですよ。茶葉で紅茶を飲みたくなるティーポットです。

笹間
お母さん的存在
笹間

冷たいビールを持っていける幸せ

家から缶ビールをタンブラーに詰め替えて、いざ、観戦に!!会場の入り口では、ビールを持参した人は紙コップに移し替えて入場するけど、持ち歩くのも大変だし、ぬるくなっちゃいますよね。だけどこれならこぼさずに冷たいまま飲めるんです!もちろん、炭酸水もOK。冷たいシュワシュワで暑い時もすっきり!製氷機の氷も入るから熱中症予防に、猛暑に大活躍です。家族も気に入ってサンドベージュも買いました♪

小林
台所の応援団長
小林

こんなコーヒースタンドが欲しかった!

コーヒースタンドはとにかくシンプルで見た目が素敵なものをずっと探していましたが、これはまさに理想のコーヒースタンド!土台はこっくりとした色味のウォールナット材、シックな真鍮のスタンドはかっこいいだけでなく可動式なのでカップに合わせて調整が可能です。さらに嬉しいのがステンレスフィルター。紙フィルターを切らしてしまって慌てることもありません。かっこいいだけじゃなく機能性も問題なし!食卓に置いてゆっくりとコーヒーを淹れるのが楽しくなる、そんなアイテムです。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

テンションあがるランチ皿として

在宅勤務しながら1日3食つくるの、ほんと大変!もともと料理がそんなに得意でない私にとっては毎日修行のようで心を無にしてしのいでいます。お昼ご飯は牛丼、カレー、冷凍チャーハン、市販のソースを使ったスパゲッティなど簡単お昼ご飯をローテーションにしています。おにぎりと卵焼きの組み合わせもこのそのうちのひとつ。katakataのくじら皿にのせると可愛く見えるし、子どももテンションあがってぱくぱく食べてくれます。

武内
万年料理修行中
武内

手軽に楽しめます

寒くなると飲みたくなるのがチャイ。でも飲みたいときにその都度お鍋で煮出して茶こしで漉して・・というのはちょっと面倒。そこで大活躍なのがこのティーポットです。 ティーポットにチャイの茶葉を入れてお湯を注ぎます。そこにミルクを注いで蓋をしないでレンジでチン!これだけで簡単に1~2杯分のたっぷりチャイの出来上がり。しっかり濃いめにしたいときは、お鍋で茶葉とミルクでコトコト煮だして茶葉ごとポットに入れてもOK。蓋の部分で茶葉をしっかり受け止めてくれます。シナモンやカルダモンなどスパイスたっぷりなので体もあたたまるし、このポットがあれば寒い時期のお茶の時間には気軽にチャイが楽しめます。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

おいしく飲むのにちょうどいいサイズ

ガラスのティーポットをずっと探していました。 条件として①茶葉がジャンピングできる大きさ②茶こし付で洗いやすい形③1一人か2人用(渋くなるので飲みきれるサイズ)で、まさにこのティーポットがすべての条件を満たし、即購入!! これより大きいサイズの方がたっぷり飲めるけど、温かく渋くなる前にいただくにはこのサイズがちょうどいいですよ。これで紅茶もハーブティーもおいしくいただけて大満足です。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

遊び心のある豆皿です

あたたかみのあるkatakataの器に、こんなかわいいクジラさん!何に使うか考えもせず買っちゃったけど、色んなところで使いたくなっちゃうんです。食卓で箸やすめなどちょっとしたものはもちろん、朝食にナッツやチーズ、玄関ではハンコ置きに。アクセサリー置きや、子供には薬を置いて。大とお揃いで使えば楽しさ倍増です!

小林
台所の応援団長
小林

毎日フル稼働しています

こどもたちと公園に行くときには、お財布のためにもごみを出さないためにも水筒を持参します。KINTOのタンブラーは飲み口の口当たりがよく、見た目もシンプルでお気に入り。飲み口をとると口径が大きく、すぼまっていなのでスポンジが入れやすく、パーツも少なめなので洗いやすいです。温かいまま・冷たいまま飲めるので在宅勤務の時にも大活躍。毎日使っています。

武内
万年料理修行中
武内

の注目商品

について

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧