食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

フォークのカテゴリページ

127件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

いろいろ使えるジャパニーズフォーク

頂き物の福砂屋のカステラで、お茶しながら友人とお喋りを楽しみます。普段はそのままパクついちゃうカステラですが、お客様にお出しするときはフォーク付き。店長みさこの意見が採用されて誕生したジャパニーズフォークは、フルーツフォークよりもフォーク部分が大きめに作られており、和菓子の菓子切りとしても使えるミニフォークです。もちろんフルーツフォークやピンチョス的な使い方もできるので何かと便利ですよ。しかしながらカステラは和菓子なのか。ポルトガルから来たから和菓子ではなく洋菓子?

中島
動物占いは一匹狼
中島

お気に入りに囲まれて、至福のひととき

外房の「naya」というパン屋さんへ行ってきました。もっちりとした食パンは私好み!おやつ用に買った杏のタルトとオレンジピールとココナッツのスコーン。お気に入りのカトラリーとプレートでいただきます。水出しのアールグレーティーと一緒に♪

中島
動物占いは一匹狼
中島

毎日の定番に

第一印象はおしゃれで繊細なイメージのあったクチポールですが、黒とシルバーはどんな食器にも馴染むので、今ではシーン問わず活躍できる万能選手!となくてはならない存在に。ディナーサイズは少し大きめなので、普段使いではデザートの方が出番多めです。

岩崎
映画は年120本
岩崎

マイファーストパラティッシ

私のファーストパラティッシはこの26cmプレートです。結婚して間もない頃、夫にプレゼントしてもらいました。パラティッシにはずっと憧れていましたがカラーにするかブラックにするかなかなか決めきれず、二人で相談しながら選んだ思い出のプレートです。その後、スープボウル、コーヒーC&S、21cmプレートと少しずつ買い足しています。購入してから20年近く経ちますが、今でも使う度に素敵だなと思える大好きなプレートです。

田島
お買い物は慎重派
田島

清潔感あふれるカトラリー

先日行った吉祥寺のおしゃれなカフェのカトラリーにクチポールのゴアホワイトが使われていました。白を基調とした清潔感があふれるそのお店にとってもマッチしていて、インテリアと食器はとっても密接に関係しているんだなとあらためて思いました。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ずっと探していたサイズです

ケーキと合わせた時に、とても様になるフォークです。16cmのプレートとも相性は抜群。フルーツも食べやすいので、おもてなしにも使えるように多めに揃えました。安心感のあるフォークです。

笹間
お母さん的存在
笹間

3本刃に胸キュン

クチポールのペストリーフォークは3本刃が特徴です。悪魔のピッチフォークをそのまま小さくしたような形がわたしの胸キュンポイント。4本刃にはないかわいさがあるんですよね。ゴールドの色味も上品な艶消しゴールドなので普通のケーキもワンランクアップした気分になります。お菓子作りにハマっている娘がなんの記念日でもないのにケーキを作ってくれたので今日のおやつはこのフォークでいただきます。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

2色目のGOAはブラウンに

我が家のゴアはディナー系、デザート系ともにブラックシルバー一択でした。長年愛用しているのですが、ちょっと飽きてきたので2色目としてブラウンシルバーのペストリーフォークをチョイスしてみました。ブラックに比べると優しさを感じる色味でティータイムにピッタリ。作家さんものなどの手作り感のある器との相性もいいですね。食器のカラーや雰囲気に合わせて柄の色、金属部の色を選んでみる楽しさを実感しました。次はピンクかセラドンにしようと目論んでいます。

田島
お買い物は慎重派
田島

カジュアルに使えるクチポール ゴア・ブルー

キーマカレーランチでモナミのボウルのブルーと合わせてみました。色違いのブラックやホワイトは来客やちょっと手の込んだ料理に合わせて使いますがブルーはカジュアルに普段使いとして使ってます。北欧食器は美しいブルーの食器も多いので食器との相性もいいですよ。

見目
歩くグルメガイド
見目

爽やかなミントカラー「セラドン」

クチポールで唯一持っているのがセラドン×マットゴールドのカラー。「綺麗な色だけに合わせずらいのでは?」と気にかかる方もいるかと思います。写真はスタッフ三木&中島が作ってくれたおろしハンバーグのプレートに、ディナーサイズのフォーク、ナイフ、スプーンを合わせてみました。清涼感のある夏っぽい雰囲気がメニューと相乗効果!不思議とコーディネートを選びません。デザインの力でしょうか?クチポールはぜひお好きな色を取り入れてみてくださいね。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

お肉料理などにおすすめフォーク

女性には少し大きく感じるので、お肉料理など、口先に運ぶ料理におすすめです。ブラックよりも柔らかい雰囲気なので普段使いにも使いやすいです。

見目
歩くグルメガイド
見目

ケーキ用フォークにおすすめです

けして小さな口ではないのですが、ケーキを食べる時はデザートフォークよりも、やや小ぶりなペストリーフォークがちょうど良く、おすすめです。特にデュナ・ゴールドは、上品な色合いがお気に入り。友人からいただいたピンクのプレートにぴったり。シンプルなチーズケーキもこのフォークでいただくと特別感がアップします。

幸塚
花も団子も好き!
幸塚

フォークの注目商品

フォークについて

料理道具

食器

生活雑貨

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧