下ごしらえの道具のブランドページ
下ごしらえの道具
下ごしらえの道具のシリーズ
下ごしらえの道具
においや汚れが付きにくく、丈夫なステンレスの調理器具は下ごしらえのシーンに最適。効率よく作業を進めるには道具選びが大切です。バット・トレー・ザルなどはサイズが豊富で同じサイズを組み合わせて使うとより料理の時間が快適になります。全体的に日本の台所で使いやすいような小ぶりのサイズになっているため、キッチンで場所をとらずスペースを有効的に使えます。ボウルなどはスタッキングをして入れ子収納ができる点もポイントです。安心の日本製。食洗機対応などの詳細は各商品ページにてご確認ください。細部にまでこだわって作られているから、使い勝手がよく手にするたびに愛着がわいてきます。シンプルですっきりとしたデザインはどのようなキッチンにも馴染み、そのまま食卓に出しても違和感のない洗練さです。
-
家事問屋 システムバット 1/4
下ごしらえの道具¥1,760 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/4
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/4
下ごしらえの道具¥770 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/4
下ごしらえの道具¥990 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/2
下ごしらえの道具¥2,750 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/2
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/2
下ごしらえの道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/2
下ごしらえの道具¥1,540 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/2 ロング
下ごしらえの道具¥2,970 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/2 ロング
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/2 ロング
下ごしらえの道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/2 ロング
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/1
下ごしらえの道具¥3,960 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/1
下ごしらえの道具¥2,420 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/1
下ごしらえの道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/1
下ごしらえの道具¥2,310 (税込)
-
家事問屋 スタッキングザル用角バット
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 スタッキングザル
下ごしらえの道具¥1,210 (税込)
-
家事問屋 スリムバット
下ごしらえの道具¥990 (税込)
-
家事問屋 スリムバット用アミ
下ごしらえの道具¥660 (税込)
-
家事問屋 スリムバット用フタ
下ごしらえの道具¥330 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 40
下ごしらえの道具¥4,620 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 60
下ごしらえの道具¥5,060 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 80
下ごしらえの道具¥5,500 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 26
下ごしらえの道具¥5,940 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 20
下ごしらえの道具¥4,950 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 15
下ごしらえの道具¥4,400 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 6cm
下ごしらえの道具¥990 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 7cm
下ごしらえの道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 8
下ごしらえの道具¥1,210 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 9
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 11
下ごしらえの道具¥1,870 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 13
下ごしらえの道具¥2,090 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 9
下ごしらえの道具¥990 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 11
下ごしらえの道具¥1,210 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 13
下ごしらえの道具¥1,430 (税込)
-
■家事問屋 下ごしらえボウル+兼用蓋4点セット
下ごしらえの道具¥6,270 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル兼用蓋
下ごしらえの道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 小分けボウル 13
下ごしらえの道具¥880 (税込)
-
家事問屋 小分けザル 13
下ごしらえの道具¥660 (税込)
-
家事問屋 蓋つき薬味入れ
下ごしらえの道具¥880 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 16
下ごしらえの道具¥1,870 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 19
下ごしらえの道具¥2,200 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 22
下ごしらえの道具¥2,530 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 16
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 19
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 22
下ごしらえの道具¥1,980 (税込)
-
家事問屋 ほね抜き
下ごしらえの道具¥880 (税込)
-
【いろはに千鳥でご紹介!】家事問屋 あんベラ
下ごしらえの道具¥550 (税込)
-
家事問屋 計量スプーン 5-15cc
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 計量スプーン 1-2.5cc
下ごしらえの道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 15
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 20
下ごしらえの道具¥1,540 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 24
下ごしらえの道具¥1,980 (税込)
-
家事問屋 うらごし
下ごしらえの道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 うらごし・粉ふるい 19
下ごしらえの道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 うらごし・粉ふるい 13
下ごしらえの道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 薬味おろし
下ごしらえの道具¥1,980 (税込)
-
家事問屋 片口ごますり
下ごしらえの道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 すり棒
下ごしらえの道具¥770 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
下ごしらえの道具について
においや汚れが付きにくく、丈夫なステンレスの調理器具は下ごしらえのシーンに最適。効率よく作業を進めるには道具選びが大切です。バット・トレー・ザルなどはサイズが豊富で同じサイズを組み合わせて使うとより料理の時間が快適になります。全体的に日本の台所で使いやすいような小ぶりのサイズになっているため、キッチンで場所をとらずスペースを有効的に使えます。ボウルなどはスタッキングをして入れ子収納ができる点もポイントです。安心の日本製。食洗機対応などの詳細は各商品ページにてご確認ください。細部にまでこだわって作られているから、使い勝手がよく手にするたびに愛着がわいてきます。シンプルですっきりとしたデザインはどのようなキッチンにも馴染み、そのまま食卓に出しても違和感のない洗練さです。

あさりとはまぐりの砂抜きに
初めて潮干狩りに行きました、たくさんのはまぐりとあさりを採りました!うちに帰ると砂抜きを早くしたくて、まずは小さなあさりと大きいはまぐりを分けてボールに入れます。写真は【家事問屋横口ボールザルセット20】と【ラバーゼ21㎝のボールとザルセット】を使っています。ザルを持ち上げると吐き出した砂も一緒に濾出できます。そして、横口があることで、流水で洗う時もやりやすいです。砂抜きが終わったらそのまま冷凍庫に入れ、使いたい時に取り出します。便利!初めての潮干狩り、とても楽しくて満足でした!
李
ゴーヤにも
実家からもらってきた小さ目のゴーヤ。いつもはスプーンで種をくり抜くのですが、かなり細目だったので目についたあんベラの小さいほうを使ってみたらピッタリ!わたの部分も綺麗に取り除けました。
田島
そのまま食卓へも
ごはんのあとに必ずちょっとしたフルーツが必須の我が家。洗って水をきれる家事問屋の盆ざるとまる型トレーが大活躍しています。小泉誠さんデザインなのだそうで、とっても洗練されていてそのままテーブルにだせます。フルーツだけでなく敷紙をしいて揚げ物の器としても使えます。食材を広げて効率良く水切りでき、下ごしらえの道具としても優秀です。
武内
揚げたてをテーブルのまん中にドン!
家事問屋の「まる型トレー」にピッタリサイズの「盆ザル」を組み合わせると、揚げ物メインの食卓が盛り上がります。丸型なのでテーブルでもお皿のようにレイアウトしやすく、揚げたて熱々をドンと置けば「わーい」と大人もはしゃげます。金網なので水分が抜けやすく、サクサクが長続きするのも美味しさポイントUP!この日はスパイスを効かせたチキンボール。ハニーマスタードにケチャップにバーベキュー…ソースの種類も色々と準備してビールと一緒に気合を入れていただきます。
千秋
キッチンペーパーいらず
唐揚げが大好きな私。かなりの頻度で唐揚げを揚げるのですが、その度にお皿にキッチンペーパーを敷いていました。でも!この盆ざるにまる型トレー19cmを組み合わせれば、揚げたての唐揚げを直接盛り付けられます!しかもトレーがお皿代わりになるのでそのまま食卓へ…我ながら便利な使い方を思いついたものです。
三木
あんベラは無駄がない!
無くても困らないけど、使ってみるととても便利。使い勝手は代用品と雲泥の差です。餃子を作る時、今まではスプーンを使っていましたが、具をすくう、皮に乗せる、ヘラを引いて離す、どの動作も無駄がなくスムーズでした。一度に大量に作る我が家にはもっと早く欲しかった~!シュウマイの時はあんベラがあると容易く平らになりそう。早く作ってみたいです。
笹間
キムチ保存には断然コレ!
納豆は夜に食べたほうが健康にも美容にも良いと聞いてから、夕飯に納豆を食べるようになりました。私はシンプルにネギ派ですが、娘はキムチを入れるのが大好き。そんなわが家のキムチ保存に欠かせないのが、家事問屋の丸型保存容器。サイズは一番小さい「40」を使っていますが、市販のキムチパック1つ分がちょうどよく収まります。ステンレス製なので色移りせず、酸にも強くて清潔に保てるのがとても安心。パッキンを付ければニオイ漏れも気にならず、完全密閉ではないが故にフタもとても開けやすいんですよ。
中島
サラダの下準備と保存に便利です
我が家の朝ごはんに欠かせないのがサラダ。朝の忙しいときに野菜を洗う、このちょっとの手間を省いてくれるのがこのシステムバットです。前日のうちにバットで洗った野菜を別売りの角ザルで水を切り、そのまま冷蔵庫へ。これで朝食用のサラダは器に盛るだけ。ザルで水が切れているので野菜もびちゃっとなりません。朝食の準備も楽なうえに、これで朝からもりもり野菜が食べられます!
蟹谷
便利な使い方、試してみました!
以前、お客様から、このあんベラがフライ返しにも使えるというお声をいただいたので、早速試してみました。お弁当に入れる小さめのハンバーグも一つずつひっくり返せます!普通のフライ返しだと、隣のハンバーグにあたってボロボロになってしまうこともあったけど、これならきれいに全部返せました。しかも、継ぎ目部分がないのですぐに洗えます。教えてくださった方に感謝です!!
蟹谷
小さいけどイチゴ1パックがちょうど入る
家事問屋さんの横口ボウルザルセットの20cmを発売してからずっと愛用してます。そして、今回発売された小さめの15cmも相変わらず使いやすい!小さめっていいますが、実際に使ってみたら結構容量があることが分かります。イチゴ12個(1パック分)を全部入れても余裕があります。あと、ブルーベリーとかさくらんぼとかの洗浄に使ったらちょうどよさそうですね!果物洗浄用のボールかザルを探している方にお勧めです!
李
ちょうど いいサイズ感
具だくさんのスープやお味噌汁をつくることが多いので、野菜の下ごしらえにちょうどいいサイズです。今まで丸いボウルとザルを使っていましたが、長方形は狭いスペースでも使いやすいです。仕舞っておくときもスペースを取らないので小さなキッチンに最適です。とても便利なのでもう一組買い足そうと考えています。
中澤
ダークラムトリュフを手作り大成功!
材料をよく混ぜて冷やしたら、小さくちぎってココアをまぶすだけ。こんなにトリュフって簡単に作れるのかと驚きとともに、美味しくて二度ビックリ。バレンタイン当日でも間に合いました!レシピは神田にある近江屋洋菓子店さんのYouTube動画から。(気になる方は是非チェックを!)因みに私は自分のために作りました。我が家はバットがないので薄く広げたい時は家事問屋のまる型トレーを使っています。浅いトレーがひとつあると何かと便利です。
千秋