食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

野田琺瑯/のだほうろうのブランドページ

野田琺瑯/のだほうろう
野田琺瑯/のだほうろう

野田琺瑯/のだほうろうのシリーズ

+Gray

キッチンに欠かせない琺瑯容器、ホワイトシリーズの機能性・サイズはそのままに、シックな色合いの新色+Gray(プラスグレイ)が登場。既に愛用しているホワイトシリーズとの相性もよく、蓋はホワイトシリーズの同型と併用するができます。また、美しくまろやかな色合いに調和する透け感のあるシール蓋は墨色を採用。よりスタイリッシュにキッチンや冷蔵庫や暮らしの中で存在感を放ち、使うたびに嬉しくなる保存容器です。ホワイト同様に調理の下ごしらえから食品の保存、そして、直火・オーブン調理ができるため、調理道具として活用することもできます。さらに+Grayグレイは器としてテーブルに出しても絵になります。

ホワイトシリーズ(角型)

琺瑯はとてもクリーンなガラス質なので塩分や酸に強く、食品の匂いも付きにくくなっています。また環境ホルモンを出さないことでも知られており、安心して食品を保存することができます。調理の下ごしらえから食品の保存、そして、直火・オーブン調理ができるため、調理道具として活用することもできます。ホワイトシリーズを生活に取り入れ、すっきりとした暮らしをしてみませんか。

ホワイトシリーズ(丸型)

ラウンドタイプは常備菜の保存からお弁当箱、器として・・・様々なシーンで活躍してくれます。特に使い勝手の良さを感じられるのが直火調理。角がないため具材を混ぜやすく快適な調理時間を過ごせます。琺瑯はとてもクリーンなガラス質なので塩分や酸に強く、食品の臭いも付きにくいのが特徴です。また環境ホルモンを出さないことでも知られており、安心して食品を保存することができます。調理の下ごしらえから食品の保存、そして、直火・オーブン調理ができるため、調理道具として活用することができます。

調理道具・生活雑貨

琺瑯製品ならではの使い勝手と、暮らしになじむシンプルなデザインに心惹かれます。冷蔵庫を開けた時にふと目に入るお気に入りのバターケース、シンクの中でいつも気持ちよく使える洗い桶、野田琺瑯の製品は暮らしにすっと溶け込みしっかりと働いてくれます。多用途で使えるのも琺瑯ならではで、洗い桶は直火にかけて野菜を茹でることもできますし、洗濯桶として使うこともできます。匂いも色もつかないため衛生的です。光沢の美しい日用品は年齢を問わずご愛用いただけます。

ケトル

お湯の沸きが早く、琺瑯ならではの味わいある美しい発色が魅力のケトルです。琺瑯製品は熱の伝導率がとても高く保温性に優れています。また、汚れが落ちやすいから毎日のお手入れも簡単です。コーヒーのドリップに最適な細い注ぎ口をもつドリップケトル、北欧らしさをまとうポトル、レトロな佇まいのアムケトルなど、生活のスタイルに合わせてお選びください。モーニングコーヒーからリラックスできる自分時間まで、一日に何度も手にするものだから長く愛せるものを。

85件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

桃の季節はやっぱりこれ

桃の季節に、箱でお得に買えたときは、コンポートにするのがおすすめ。そのまま食べても、ヨーグルトやゼリーに入れても◎ シロップは炭酸で割れば桃ドリンクに。水と砂糖だけで簡単に作れて、皮を下にして茹でればつるんとむけてほんのりピンク色に。ちょっとハズレちゃった桃も、この方法なら美味しく変身しますよ。保存にはフタ付きのホーロー容器が便利です!

小林
台所の応援団長
小林

お味噌のストックに

以前、李がスタッフコメントでこちらの保存容器にお味噌を入れているとご紹介していたのですが、私も今年の初めに仕込んだお味噌を入れてみました。少し甘口のお味噌です。縦長の容器なので、冷蔵庫の中でも場所を取らず良い感じです。写真では見えませんが手前側には辛口の信州みそが入っていて、混ぜて使ったりしています。

三木
よく食べよく飲む
三木

重宝しています

小アジが安く売っていたので南蛮漬けにしました。野田琺瑯ならしっかりとホーローがコーティングされているので安心してお酢を使うお料理にも使用できます。冷蔵庫に1晩置いたらそのまま食卓に。働く主婦の強い味方です。

太田口
趣味は御朱印巡り
太田口

ぶどう保存の決定版

今年も母から三次ピオーネが送られてきました。二人家族の我が家では一度に食べきれない量なので、ぶどう農家さんが発信していた保存方法を数年前から実践しています。2~3mmほど枝を残しキッチンばさみで切り離すだけ。ポイントは2つ。①購入したらすぐにやる ②洗わないで保存 です(洗うのは食べる直前に)。私は密閉蓋の野田琺瑯に入れて野菜室で保管しました。5日間くらいは美味しさが保たれます。ぜひやってみてくださいね。

田島
お買い物は慎重派
田島

夕飯の下ごしらえに…その2

浅型は冷蔵庫内でも重ねやすく、衛生面でも安心です。今日はレンコンの肉詰め。きれいに洗ったレンコンの穴に豚ひき肉を詰め、1cm幅にカットしてフライパンで焼くだけ。脂身の多いひき肉だとお肉が縮んで穴から抜けてしまうのでご注意を。レンコンのシャキッとした歯ごたえが堪りません。辛子醤油で召し上がれ。

中島
動物占いは一匹狼
中島

たけのこを茹でる大きな鍋問題

そろそろたけのこの季節ですね。わたしの大好物です。たけのこご飯や土佐煮、ジェノベーゼにも入れたいし、グリーンカレーにも柔らかい旬のものを入れたい!今までは母に甘えて下茹でしたものをもらってくるいいとこ取りをしてたのですが、そろそろ自分で茹でられるようにならなくては…と思い重い腰を上げてみたもののたけのこが入るサイズの鍋がない!そこで引っ張り出したのがラウンドストッカー24cm!大きいたけのこもこれならバッチリです。(メーカーではIH不可です。直火での調理をおすすめします)

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

フライパンいらずの・・・

いつもはフライパンで作るフレンチトースト、まだ発売していない新商品からヒントを得て(いつかご紹介できるはず・・・)、今回はトーストで焼いてみました。レクタングル浅型 Sには食パン2枚がぴったり入るので、卵液に漬けてそのままトースターに。トースターでもふんわり焼けるうえに洗い物も少なくすむので、作る頻度がぐんと増えそうです!

岩崎
映画は年120本
岩崎

持ち寄りカレーランチ

我が家でカレーの保存容器は野田琺瑯のホワイトシリーズです。プラスチックやシリコン製だと匂いや着色が気になってしまうので。因みに、蓋に着色しそうな食材を入れる時はラップを蓋にかませます。この日はチキンカレーとダルカレーにバスマティライスでカレーランチでした。容器のまま温め直しそのままテーブルへ。自分で好きなだけよそって食べるスタイルです。美味しくいただきました!

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

キャビネで簡単チョコバー

ザクザクしたチョコが大好きなので、たまに好きなものをチョコに入れて簡単チョコバーを作っています。野田琺瑯のキャビネサイズ(いつもながら便利なサイズ!一家に1個いや2個あっていい!)にチョコを250〜300gくらいと、好みの中身を混ぜて固めるだけで幸せ食感が味わえます。今回はクルミとコーンフレーク、マシュマロをチョイス、チョコが200gしかなかったので少しチョコ感が足りなくなってしまいましたが、それでもなんとか形になりました。とっても簡単なのでバレンタインにもおすすめです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ちょこっと漬物がほしいときに

醤油工場でしょう油のしぼりかすを購入したのできゅうりを漬けてみました。ぬか漬けはあまり食べない我が家ですが、においがあまりしないしょう油のしぼりかすの漬けものはさっぱりしていて美味しい!と好評でした。野田琺瑯はにおい移りも少なく、レクタングル深型 M は少ない漬物にもぴったり。きゅうりの漬物は、夏の暑い日の熱中症予防におすすめです。

太田口
趣味は御朱印巡り
太田口

初めての味噌づくり

ずっと敷居が高いかなと思っていた味噌づくり。作り始めたら2時間もしないで完成!(フードプロセッサーと圧力鍋の力は借りましたが…) ぐちゃぐちゃと混ぜる作業は童心に返ってストレス解消になりました(笑)。24㎝のサイズで味噌づくりキッド4㎏用で半分くらいまでの量。8kg大丈夫なのか来年試してみます。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

お菓子づくりに活躍しそう

キャビネサイズは「ホーローバットで作るうちのお菓子」の本で使われているサイズ。いままでホワイトシリーズのレクタングル浅型Sで代用していたのですが、ふちの立ち上がり角度がちがうのでやはりバットのほうが使いやすいです。フルーツいりミルク寒天は私でも簡単に作れるので夏のおやつとしてよく登場しそうです。もちろんお料理の下ごしらえにも。

武内
万年料理修行中
武内

野田琺瑯/のだほうろうの注目商品

野田琺瑯/のだほうろうについて

1934年に創業した野田琺瑯は琺瑯一筋に製品を作りつづけ、今なお全行程を熟練の職人によってひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げられています。「道具は人の手だすけになり、心がやすらぎ、安心して使えるものでなければならない」との考えのもと、定番のホワイトシリーズや日用品、そして業務用である理化学製品まで幅広く取り扱っています。鉄にガラス質をほどこし高温で焼きあげた琺瑯は酸や塩分につよく、プラスチックのように匂い移りの心配はありません。また、耐久性・耐熱性に優れていることからさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。シンプルで清潔感があり、品質の良い野田琺瑯の製品は皆さまの暮らしの定番品となるはずです。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧