花瓶のカテゴリページ
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 生活雑貨
- |
- インテリア・生活雑貨
- |
- 花瓶
25件の商品が見つかりました
-
オシオクラフト フラワーベース M 桜 / osio craft
花瓶¥3,520 (税込)
-
オシオクラフト フラワーベース S 桜 / osio craft
花瓶¥2,970 (税込)
-
オシオクラフト フラワーベース M 楢 / osio craft
花瓶¥3,520 (税込)
-
オシオクラフト フラワーベース S 楢 / osio craft
花瓶¥2,970 (税込)
-
イッタラ アルヴァ・アアルトコレクション ベース S 95mm クリア / iittala AlvarAaltoCollection
花瓶¥18,810 (税込)- 残りわずか
-
イッタラ アルヴァ・アアルトコレクション ベース M 120mm クリア / iittala AlvarAaltoCollection
花瓶¥25,575 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
イッタラ アルヴァ・アアルトコレクション ベース S 95mm ホワイト / iittala AlvarAaltoCollection
花瓶¥18,810 (税込)- 残りわずか
-
キントー LUNA ベース 80×70mm クリア / KINTO
花瓶¥2,750 (税込)
-
キントー LUNA ベース 80×70mm ブラウン / KINTO
花瓶¥2,750 (税込)
-
キントー LUNA ベース 80×130mm クリア / KINTO
花瓶¥2,970 (税込)
-
キントー LUNA ベース 80×130mm ブラウン / KINTO
花瓶¥2,970 (税込)- 残りわずか
-
キントー アクアカルチャーベース 80mm クリア / KINTO
花瓶¥1,980 (税込)
-
キントー アクアカルチャーベース 120mm クリア / KINTO
花瓶¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
キントー アクアカルチャーベース 80mm グレー / KINTO
花瓶¥1,980 (税込)
-
キントー アクアカルチャーベース 120mm グレー / KINTO
花瓶¥2,530 (税込)
-
しつらい 花活 蕾
花瓶¥1,320 (税込)
-
しつらい 花活 扁
花瓶¥1,320 (税込)
-
ドイリー ベース M / doily
花瓶¥4,070 (税込)
-
ドイリー ベース S / doily
花瓶¥2,970 (税込)
-
木のお花 かなばフラワー ミニバラ 季節の小花三輪 / 土佐草木花
花瓶¥2,860 (税込)
-
木のお花 かなばフラワー ミニバラ ナチュラル三輪 / 土佐草木花
花瓶¥2,860 (税込)
-
木のお花 かなばフラワー バラ 季節の花大一輪 / 土佐草木花
花瓶¥2,310 (税込)
-
木のお花 かなばフラワー 季節のお花ミニ 三輪 / 土佐草木花
花瓶¥2,860 (税込)
-
■【セット】かなばフラワー 季節のお花とドイリーベースS
花瓶¥5,830 (税込)
-
木のお花 かなばフラワー バラ ナチュラル一輪 / 土佐草木花
花瓶¥2,310 (税込)

手のひらサイズの愛らしい鏡餅
お正月用に用意したオシオクラフトの木製鏡餅は、手のひらサイズの小さな鏡餅で、とても愛らしいです。今年は、横に千両を添えて、オシオクラフトの黒染めの桜柄コンポート皿にのせてみました。木の温かみと黒染めの落ち着いた雰囲気が調和し、玄関や棚の上にもすっきりと馴染みました。シンプルながら上品なデザインなので、飾る場所を選ばず、毎年の定番にしたくなります。
石田
木も地球も私も、幸せ
大きな声では言えませんが衣食住のうち私のランク順位は住衣食。調理道具よりもインテリア小物に素早く反応しがちです。このかなばフラワーもウキウキで発売を心待ちにしていました。ミニバラというだけありとっても小さなお花。一輪挿しにはちょうど良いけどちょっとさみしい、と思い2セット一緒にドイリーへ。ボリュームが出てなかなか好きな雰囲気が生まれました。廃木材をアップサイクルして誕生した背景もこの花をちょっと特別なものにしています。木も地球も私も幸せ。素敵な取組みです。
北村
ヒヤシンス栽培はじめました
こどもたちの保育園で毎年ヒヤシンスを育てているのをみて、いつか我が家でもトライしたいと思いつつ早やうん年。。。とうとう今年は水耕栽培用の球根を買うことができました(いつもやろうやろうと思っている間に時期をのがしていました)。KINTOのアクアカルチャーベースはこのくすんだグレーがインテリアになじみます。上皿を外して切り花を活けるのも楽しみです。
武内
じゃないほうの使い方
毎月、旬の花を2〜3本買って部屋に飾っています。7月はひまわり。一目惚れしてお持ち帰りしたのは真ん中のところが、ほんのりオレンジ色に染まった品種のもの。生花を飾るときはキントーのLUNAベースを愛用しています。真鍮のプレートはそれだけで雰囲気があり「花一輪」がサマになるので、いつもは一輪挿しとして使うことが多いですが、この日はグリーンも一緒に購入したため、真鍮製のプレートを外してサクッといけました。いつもより爽やかにまとまり新鮮!じゃないほうの使い方もおすすめです。
北村
なんとなくオシャレが叶う花瓶
オシオクラフトの花瓶は木目の重厚感とは裏腹に取り回しのしやすい軽さが備わっています。ゆえに、小さな切り花やグリーン、そしてドライフラワーと相性良し。花を生けなくてもオブジェのようでオシャレな雰囲気が広がりますが、特にドライフラワーを一本挿すだけで、ほら。わたしの未熟な腕前のせいでその良さをお伝えできないのが残念でたまりませんが、飾るだけでなんとなくオシャレが叶う花瓶です。今はいい具合に水気が抜けてきたミモザを。飾りやすいサイズはプレゼントにもおすすめです。
北村
どこでも置ける背の低さがいい
しつらいの扁は高さが3cmしかありません。なのでこんな洗面所の棚でも置けちゃいます。そもそも長く持たせるための花瓶ではないので、終わりかけの花を短く切って楽しむのにも向いているな、と思います。とっても平たいのですが、枝垂れるタイプの花も似合います。
増田
気づかないうちに私、貴方を待ってた
アンバイの「自立するタイプ」のコーヒーフィルターホルダーが取扱スタート!世の中はマグネットで貼り付けるタイプのホルダーばかりなのを知っていましたか? 待ってた。気づかないうちに私、貴方を待ってた。ポチッと運命の赤い糸で結ばれた私とアンバイ コーヒーフィルターホルダー(国産栗)。そして、オシオクラフトのフラワーベースS(国産桜)との相性も味わい深く、私のお茶コーナーが未だかつてなく充実。オブジェとしての満足度が高いので自分へのプレゼントに推します。
千秋
気軽に使えるかわいい花活(はないけ)
直径7cm、高さ5cmと手のひらにのるほどの花活(はないけ)です。季節の花一輪、楓の葉っぱや道端で摘んだ野の花もこの花活けに飾ると地の白さに引き立てられてとてもいい感じ。子供が小さいころにこの花活を持っていたら、公園で摘んできたクローバーの花も、もっとかわいく飾れたのになと思ってしまいます。
石田
水耕栽培はじめました
挑戦したいと思いつつなかなか始められなかった水耕栽培、遅ればせながらはじめてチャレンジ中です。冷蔵庫で1ヶ月ほど寝かせたヒヤシンスの球根を満を辞してアクアカルチャーベースに。根っこはメキメキ成長中ですが、芽が出てこない…いいのでしょか? 後ろにみえるムスカリたちの芽はグングン伸びてます…
岩谷
水栽培、楽しんでいます
多肉植物を水栽培するために購入しました。これまでは家にあった小さめの花瓶や空き瓶を使っていたけど、アクアベースカルチャーは上皿部分でしっかりと植物を支えてくれるから、見た目もいいし水の取り換えもしやすい。これからの季節はヒヤシンスなどの球根栽培も気になります。サイズ違いでもうひとつ欲しいなぁと思う今日この頃です。
北村
憧れの水耕栽培暮らし
冬の窓辺に飾られた、ムスカリやヒヤシンス。日の光に照らされて、ベースの中の水がキラキラ輝く。そんな生活に憧れていました。そして今秋、ついに私も水耕栽培デビューです。上皿が取り外せるため、水の入れ替えも簡単。これなら私にも続けられそうです。ムスカリとヒヤシンス、サイズ違いで並べて栽培中。
中島
北欧インテリアにピッタリ
陶器やガラスの花瓶はいくつも持っているけど、木の花瓶って持っていなかったので、発売されるのを楽しみにしてました。春になると花かんざしのポットを買ってくるので、早速挿してみました。1本でも3本でもかわいい!別名が「冬の妖精」という花かんざし。ドライにしてもかわいいままなので、お水を入れなくてもいいですね。リサラーソンのブルドッグと花瓶と一緒に飾ってます。小さいスペースにも置けるし、食卓にもかわいいくて、全種類揃えたいなーって思ってます。
小林