のブランドページ
-
コルク ハンドルトリベット ※
¥1,100 (税込) -
【取扱終了0321】デ・シルバ ラウンドキャセロール 17cm イエロー / DE・SILVA ※
¥2,530 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0330】デ・シルバ ラウンドキャセロール 17cm レッド / DE・SILVA ※
¥2,530 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0326】デ・シルバ ラウンドキャセロール 17cm ブラウン / DE・SILVA ※
¥2,530 (税込)- 品切れ中
-
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 丑(うし)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 卯(うさぎ)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 午(うま)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 酉(とり)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 寅(とら)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 申(さる)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 子(ねずみ)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 戌(いぬ)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 亥(いのしし)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 未(ひつじ)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 巳(へび)
¥1,848 (税込) -
高橋はしめ工房 首振り仙台張子 干支シリーズ 辰(たつ)
¥1,848 (税込) -
DYK ダイク 包丁 ペティナイフ シルバー ※
¥4,400 (税込) -
DYK ダイク 包丁 ペティナイフ ブラック
¥4,950 (税込)- 残りわずか
-
台屋 鰹節削り器 別注青紙×ブナ
¥15,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
台屋 鰹節削り器 別注青紙×ウォルナット
¥17,600 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
台屋 鰹節削り器 SK×ブナ
¥9,900 (税込)- 品切れ中
-
台屋 鰹節削り器 SK×ウォルナット
¥12,100 (税込)- 品切れ中
-
台屋 鰹節削り器 キリノ ブナ
¥22,000 (税込)- 残りわずか
-
台屋 鰹節削り器 キリノ ウォルナット
¥24,200 (税込)- 品切れ中
-
台屋 かまぼこ木づち
¥1,210 (税込)- 残りわずか
-
台屋 かつばこブラシ
¥1,980 (税込)- 品切れ中
-
台屋 おさえ木 ブナ
¥1,870 (税込) -
台屋 おさえ木
¥1,980 (税込)- 品切れ中
-
【プロキッチンオリジナル】四万十ひのき まるいまな板 25cm(1.5cm厚) / PROKITCHEN
¥3,905 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】四万十ひのき まるいまな板 30cm(1.5cm厚) / PROKITCHEN
¥4,400 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】四万十ひのき まるいまな板 30cm(2cm厚) / PROKITCHEN
¥5,335 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】四万十ひのき まるいまな板 35cm(2cm厚) / PROKITCHEN
¥6,490 (税込)- 入荷予定あり
-
土佐龍 四万十ひのき スタンド付きまな板 S オリジナル焼印 / TOSARYU
¥1,980 (税込)- 入荷予定あり
-
トレンドグラス イエナ クラシック 1.75G / Trendglas Jena
¥11,000 (税込) -
トレンドグラス イエナ ティーポット Opus / Trendglas Jena
¥13,200 (税込) -
トレンドグラス イエナ ティーグラス ウィズ ハンドル / Trendglas Jena
¥1,760 (税込) -
トレンドグラス イエナ プレート S / Trendglas Jena
¥1,650 (税込) -
トレンドグラス イエナ プレート M / Trendglas Jena
¥1,870 (税込) -
トレンドグラス イエナ マドラー S / Trendglas Jena
¥660 (税込) -
トレンドグラス イエナ マドラー M / Trendglas Jena
¥770 (税込) -
土佐龍 四万十ひのき スタンド付きまな板 L オリジナル焼印 / TOSARYU
¥2,970 (税込) -
土佐龍 マグネットシリーズ コーヒーフィルターホルダー / TOSARYU
¥1,980 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】【単品】ちょこっとまな板 17×12cm / PROKITCHEN
¥990 (税込)- 入荷予定あり
-
トウジキトンヤ 伊賀土 耐熱 片手雑炊鍋 黒 / TOJIKI TONYA
¥5,500 (税込)- 残りわずか
-
トウジキトンヤ お櫃 / TOJIKI TONYA
¥5,500 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 3寸皿 漆 / TOJIKI TONYA
¥1,320 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 3寸皿 茄子紺 / TOJIKI TONYA
¥1,320 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 3寸小鉢 茄子紺 / TOJIKI TONYA
¥1,375 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 3寸小鉢 漆 / TOJIKI TONYA
¥1,375 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 4寸鉢 茄子紺 / TOJIKI TONYA
¥2,090 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 高台珍味 漆 / TOJIKI TONYA
¥1,705 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 高台珍味 茄子紺 / TOJIKI TONYA
¥1,705 (税込) -
トウジキトンヤ ぎやまん 高台デザート 漆 / TOJIKI TONYA
¥2,640 (税込)- 残りわずか
-
トウジキトンヤ ぎやまん 高台デザート 茄子紺 / TOJIKI TONYA
¥2,640 (税込) -
徳永遊心窯 染付 木立 マグカップ
¥3,850 (税込) -
徳永遊心窯 染付 木立 5寸皿
¥2,420 (税込) -
徳永遊心窯 染付 木立 長角皿
¥3,960 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 舞葉 楕円浅鉢
¥2,970 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 印判 ひょうたん 楕円浅鉢
¥2,970 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 印判 きゅうり 楕円浅鉢
¥2,970 (税込)
ちょっとした和菓子もかわいい
菊の花をモチーフとしたぎやまんは、ひとつあると華やかになります。ごはんの時は豆皿として使いますが、こんなふうにちょっとしたお菓子を載せるのにもちょうどいい。手作りのいちご大福です。作り方は「おうちごはん」で見てくださいね!とっても簡単ですよ。
小林
夏は冷やしで
家族が『冷やしたい焼き』を買ってきてくれたので、ちょこっとまな板に載せていただきました。あつあつのたい焼きも美味しいけど、夏にはひんや~りなたい焼きもありですね。夏鯛!おすすめです。
北村
癒しの巳年の仙台張子
2025年は巳年ですね!プロキッチンでは様々な干支の置物を取り揃えておりますが、わたしは高橋はしめ工房の巳年の置物をお迎えしました。少し開いたお口の開き具合が何とも和やかな気持ちにさせてくれる癒し系のへびさんです。頭をちょんと触れると、カタカタと揺れて首振り仙台張子ならではの愛らしさを楽しむことができます。手のひらサイズなので気軽に飾ることができるのも推しポイントです。12種類の干支を集めていくのが1年に1度のお楽しみになりそうです。
最上
出汁の香りが全然違います
おせち料理に欠かせない出汁。お煮しめやだし巻き卵、お雑煮、年越しそば、などに必須ですね。削っている時から鰹節のいい香りが・・・そしてお料理になった時もスリーランクアップのおいしさを感じるはず。特に味噌汁などの汁系は「今日の味噌汁おいしいね!」と言われること間違いなしです♪
小林
熱々でテンションUP!
小さめの一人鍋としても使ってます。ぐつぐつと温めた鍋を食卓に運ぶとテンションが上がること間違いなし。今回はまとめて作った肉豆腐を一人ずつの土鍋に入れ変えて温め直しました。冷めていくうちに味が染み込んだ豆腐は更に美味しさUPして頂くことが出来ましたよ。
笹間
朝食タイムにも使いやすいお皿です
徳永遊心さんの食器は和の穏やかな色味が瑞々しいので、北欧の食器にも合います。また、さすがティータイムのためにデザインした食器。カップケーキ、パウンドケーキなどにちょうどよく、ちょっとだけ食べたい朝食タイムも似合います!日曜日に大好きなパン屋さんで買ったパンをそのまま盛り付けてみても絵になりそうです。月曜日の朝から元気よく頑張れるようになりました!皆様も良い一週間を過ごしてくださいませ!
李
使うたびにうれしくなる
こんなのが欲しかったと使うたびにニッコリしてしまう 、土佐龍さんのコーヒーフィルターホルダー。さっと取り出せるうえシンプルなデザインと四万十ひのきの色合いも気に入っています。
石田
お手伝いしてもらってます!
和の道具だけど、北欧にも合うスタイリッシュな鰹節削り器。コンパクトな上、滑り止めのお陰で安定して削れ、パカッと開くので削った鰹節も取り出しやすい。シュッシュッと削っていたら、息子が「やりた~い!」と言って自らお手伝いしてくれました♪
小林
待っていましたこのサイズ!!
普段ちょっとしたものを切りたいときは、取り回しがきく気軽に使えるこの25cmが断然おすすめ。お弁当の準備や、数種類の薬味を切るときなどには、切ったらまな板をまわして次の食材、また回して次の食材と、食材ごとにまな板を洗ったり拭いたりしなくてもいいので時短にもつながる優れものです。
三木
レンジOKなのがうれしい
我が家は炊飯器がなくルクルーゼのお鍋でご飯を炊いています。いつも3合炊いて2日にわけて食べているのですが、タッパーに保存しておくとべちゃっとなったりレンジで加熱した時に一部かぴかぴになってしまい…。このおひつを導入したところ、レンジで温めなおしてもふっくらご飯が食べられるようになり、保温力もあるのでおかわりのときもあったかいまま。かつお手入れも簡単。いいお買いものになりました。
武内
目でも楽しむお茶の時間
スタッフ千秋からもらった八宝茶。プーアル茶に氷砂糖、菊花、なつめ、クコの実、龍眼、白きくらげ、サンザシが入っているそうです。また、この八宝茶は、お茶を飲み終わった後に具材を食べることもできるんですよ。このティーグラスを使うと、お茶に入っている色とりどりの具材が透けて見えるので目でも楽しむことができます。また、耐熱ガラスなので、熱いお茶にも使えますし、アイスティーを入れても涼しげで素敵です。これからも、このティーグラスをいろいろなシーンで使って楽しみたいと思います。
石田
白湯のススメ
万年冷え性でこの季節はレッグウォーマーや腹巻、湯たんぽなどのあったかグッズが欠かせないのですが、内側からも冷え性を改善したい!と思い、鉄瓶で沸かした白湯を飲むという習慣を日々の生活に取り入れています。さりげない取っ手が可愛らしいイエナのティーグラスからほわっと上がる湯気を見てると、心もほかほか温まります。鉄瓶で飲む白湯はまろやかで美味しいと聞いたことがあり、先日ステンレスケトルと鉄瓶で飲み比べたところ本当に美味しいと実感!皆さまもレッツ鉄活&白湯活!おすすめです!
最上