食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

カップ・湯のみ・そば猪口のカテゴリページ

あたたかい飲みもので始まる朝、親しい友人を招く時、そして、ほっと一息のくつろぎ時間には、テーブルや手元へお気に入りカップが寄り添っているのではないでしょうか。たいせつな時間を共に過ごせるマグや湯のみを集めました。

マグカップ

ついつい集めたくなるマグカップはデザインの豊富さと買いやすい価格が魅力のひとつ。朝のモーニングコーヒーやカップスープ、ランチのカフェオレ、休憩時間の紅茶など、飲み物を飲む時間やシーンに合わせて使い分けるのも楽しいアイテムです。また、サイズも豊富でたっぷり飲める大きめのサイズならリラックスタイムに、小さめのマグカップなら慌ただしい朝に最適。電子レンジやオーブンに対応しているものも多く、耐熱性のあるマグカップならカップケーキやプリンを作るときのデザートカップとして使うこともできます。各商品ページに電子レンジ・オーブン・食洗機の可否について記載していますのでご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

カップ&ソーサー

来客時やとっておきのティータイムにフォーマルな雰囲気を添えるカップ&ソーサー。冷めないうちに飲みきれる小ぶりのコーヒー用、たっぷりサイズで香りが広がる紅茶用、そしてコーヒーと紅茶を兼用して使えるタイプなど種類豊富に取り揃えました。中でもカップを置くための窪みがないソーサーは小皿として使うことができ便利です。セットで使う食器ですので、万が一どちらかを割ってしまった場合も買い足すことができるよう、単品販売をしている商品もご用意いたしました。電子レンジや食洗機対応の可否につきましては各商品ページ記載がございます。ご確認ください。

ペアで結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

湯のみ・そば猪口

日本のお茶時間に欠かせない湯呑み。マグカップとはまた異なる趣があり、使うシーンやお茶の種類によって形状が異なる奥深いアイテムです。普段使いなら筒型の湯呑み、おもてなし用なら茶托を添えて、また夏は涼しげなガラスの湯呑みがおすすめ。あまり湯呑みに馴染みがない方は蕎麦猪口を湯呑みとして使うこともできます。小鉢や酒器、スープやデザートなどフリーカップとして使える用途の広い蕎麦猪口やシンプルなカップは柄もサイズも豊富だからお好みのものをお選びいただけます。電子レンジや食洗機対応の可否につきましては各商品ページ記載がございます。ご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

156件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

別々で使っています。

来客が少ない我が家ではカップとソーサーを別々で使っています。小さめのカップはホットドリンクを温かいうちに飲みきることができるのでお気に入り。他にも薬を飲む時や、夜まくら元に置いておくのにもちょうどいサイズです。

田島
お買い物は慎重派
田島

普段使いのマグカップ

普段ブラックパラティッシのマグカップをメインで使っていますが、気分を変えようと思いパープルパラティッシのマグをお迎えしました。色が加わるだけで毎日のお茶タイムがより明るくなりました。出番の多いマグカップはいくつあっても良いですね。ティーマ、ムーミン、パラティッシと私のマグカップコレクションが少しずつ増えていきます。一緒にいただいたビクトリアケーキ、とても美味しかったです。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

秋冬に使いたいパープルとグリーンの器

最近お気に入りのドトールのアップルパイを、今日はレモンティーと一緒に楽しんでいます。食器はお気に入りのパラティッシシリーズ。ブラック、カラー、パープルと全色持っていますが、秋になると特に使いたくなるのはパープル。パープルとグリーンの組み合わせがなんとも素敵です。ゆったりと読書を楽しみたいところですが、最近は「そろそろ老眼鏡が必要かしら?」なんて思うことも増えてきました。秋の午後のひととき、心地よい時間を過ごしています。

小林
台所の応援団長
小林

ティーカップの定番

我が家では紅茶をいただくときは必ずこのパープルパラティッシィと決めています。 大きさがちょうどいいのと、なんといってもこの淡いパープルの花が上品でティータイムをより一層優雅な時間にしてくれます。 コーヒーはブラックパラティッシ、紅茶はパープルパラティッシ。この組み合わせが我が家では定番です。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

外国人にも好評!飛びかんなのまあるいマグ

今日の朝ごはんはおにぎり2つと緑茶。マグカップに緑茶ってあんまり飲まないと思いますが、このマグカップはほっこりしてつい使いたくなるんです。ぷっくりとまあるい形が温かみがあって、コーヒーはもちろん、牛乳をたっぷり入れたミルクティー、とろりとしたコーンスープなどなんでも使いたくなっちゃいます。お皿は5寸皿。飛びかんながいい味を出していて外国の友人にも大好評です。

小林
台所の応援団長
小林

かぼちゃプリンの器に

ハロウィンなので、かぼちゃプリンを作りました。カラメルじゃなくて、メープルシロップにしてみたらほどよい甘さでこども達もばくばくたべてました。

武内
万年料理修行中
武内

母へ贈るママのマグ

母の日が近づいてくるとよく目が合う、ムーミンママのマグカップ。子どもの頃に「お母さん」と書かれた湯のみをプレゼントしたちょっぴり恥ずかしいエピソードがあるわたしですが、今なら迷わずこのマグカップを渡したい。気軽にレンチンできたり、お手入れに神経質にならなくていいのも母世代向き。キャラものが苦手な方でもほっこりしちゃう大人可愛いママのマグは、母の日だけでなくお母さんの誕生日プレゼントにもおすすめです。

北村
植物を愛でる日々
北村

セットがおすすめです

おやつ用に焼いたキャロットケーキと淹れたてのコーヒーでおやつの時間。どの器に載せようかなと真っ先に思いつくのは、何度となく紹介しているお気に入りのブラックパラティッシのコーヒーカップ&ソーサー。おうちで焼くシンプルな焼き菓子もブラパラなら一気におしゃれに見せてくれます。同じ柄の器をお揃いにするとテーブルコーディネートに統一感が出るのでカップとプレート(ソーサー)をセットで使うのがおすすめです。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

とっても便利なコーヒーカップ&ソーサー

パラティッシシリーズのカップ&ソーサーは、ソーサーにくぼみがないのでお皿としてちゃんと使えるのがうれしいですね。ちょっとしたおやつを食べる時にもセットで出してそのまま取り皿にしてもいいし、カップだけ、ソーサーだけでもどんどん使ってます!

石田
色々作るのが好き
石田

ソーサーはケーキプレートに!

チョコレートケーキとコーヒー、この最高においしい組み合わせにはブラックパラティッシのコーヒーカップとソーサーをプレートにして使うのが定番! シンプルなケーキにはシックなブラパラがぴったりです。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

たっぷりマグが好き!(2回目)

スンヌンタイの350mlマグカップも愛用していて、350mlマグシリーズ2回目の投稿です。今回はパープル パラティッシ。パラティッシの意味はご存じですか?私は使っているのについ最近知りました。パラティッシの意味は「楽園」だそうです。寒い時期に温かい飲み物をたっぷり楽しむのは癒しの時間であり、デスクのお供にも最適サイズ350ml。私の記憶が確かなら久しぶりの入荷ではないでしょうか?在庫のある時にぜひゲットしてください!

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

個性的なマグで秋の準備

子どもだった頃、モロゾフのプリン容器がコップがわりでした。ホットでアイスでも使えて丈夫だったんです。今はボルミオリロッコのボデガが同じような役割のコップですが、子どもたちは使用後そのまま置いておきがちなので、誰がどのコップを使ったかわからなくなってしまい…。柄や色が違うマグの導入を考えています。パストラーリのマグは個性的な柄なんですが抑えめな色使いなのがお気に入り。古代ギリシャのラブストーリー「ダフニスとクロエ」がデザインのモチーフなんだそうです。

武内
万年料理修行中
武内

カップ・湯のみ・そば猪口の注目商品

カップ・湯のみ・そば猪口について

あたたかい飲みもので始まる朝、親しい友人を招く時、そして、ほっと一息のくつろぎ時間には、テーブルや手元へお気に入りカップが寄り添っているのではないでしょうか。たいせつな時間を共に過ごせるマグや湯のみを集めました。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧