キッチンシンクまわり・掃除道具のカテゴリページ

キッチンシンクまわりの掃除や整理が苦手という方は多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解消できるようなアイテムをそろえました。毎日食品を扱うキッチンシンクまわりは清潔にしておきたいもの。ぬめりや油汚れがたまりやすい場所ですから、掃除を習慣づけられるように対策も必要です。そこで掃除の手間を減らす効果的な方法として、キッチンを整理しやすくするためのアイテムを活用することがポイントになるのです。
プロキッチンがご用意しているキッチンまわりのアイテムは整理もでき、シンプルなデザインでキッチンに馴染みやすいと人気のものばかり。もちろんお皿やグラスの洗浄にも使えるスポンジやブラシなどの掃除用具もご用意しています。使い勝手が良くキッチンに統一感が生まれ、いつもピカピカなキッチンにするためのお手伝いができるアイテムを、種類豊富にご紹介しています。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 料理道具
- |
- 調理道具
- |
- キッチンシンクまわり・掃除道具
-
家事問屋 鍋蓋置き
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,980 (税込) -
家事問屋 立つ洗い桶
キッチンシンクまわり・掃除道具¥5,940 (税込) -
家事問屋 まな板受け
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,650 (税込) -
家事問屋 スリム水切りバスケット 47
キッチンシンクまわり・掃除道具¥9,900 (税込) -
家事問屋 スリム水切りバスケット 55
キッチンシンクまわり・掃除道具¥11,000 (税込) -
家事問屋 パンチング箸立て
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,300 (税込) -
家事問屋 箸水切りザル
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,650 (税込) -
家事問屋 水切り用グラスホルダー
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,320 (税込) -
家事問屋 食洗機用小物かご
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,300 (税込) -
家事問屋 スポンジ置き
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,320 (税込) -
家事問屋 ふきん掛け
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,650 (税込) -
家事問屋 洗剤置き
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,980 (税込) -
家事問屋 水切りコーナーラック
キッチンシンクまわり・掃除道具¥2,530 (税込) -
家事問屋 水止めキャップ
キッチンシンクまわり・掃除道具¥2,200 (税込) -
家事問屋 ゴミ袋ホルダー
キッチンシンクまわり・掃除道具¥2,200 (税込) -
家事問屋 吊戸棚ピンチ
キッチンシンクまわり・掃除道具¥2,750 (税込) -
家事問屋 水切りかご
キッチンシンクまわり・掃除道具¥6,050 (税込) -
【いろはに千鳥でご紹介!】■スコイ スクラブ 天然コットンたわし モノカラー2枚&ミックスカラー2枚計4枚セット / Skoy
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,096 (税込)- 送料無料
-
【いろはに千鳥でご紹介!】スコイ スクラブ 2枚セット 天然コットンたわし モノカラー / Skoy
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,548 (税込) -
【いろはに千鳥でご紹介!】スコイ スクラブ 2枚セット 天然コットンたわし ミックスカラー / Skoy
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,548 (税込) -
simplehuman シンプルヒューマン 充電式 センサーポンプ 266ml ステンレス ツヤあり / simplehuman ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥12,980 (税込)- 残りわずか
-
日本製のステンレスたわし 3個入
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,100 (税込) -
亀の子束子 パームチビッコ ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥451 (税込) -
亀の子束子 1号 ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥484 (税込) -
亀の子束子 3号 ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥627 (税込) -
■【2個セット】マダムゴールド グリーン ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥792 (税込) -
ミニ束子 しゅろ
キッチンシンクまわり・掃除道具¥649 (税込) -
スリム束子
キッチンシンクまわり・掃除道具¥825 (税込) -
つきじ常陸屋オリジナル 8の字たわしはっちゃん
キッチンシンクまわり・掃除道具¥880 (税込) -
棒付束子 大
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,320 (税込) -
ねこの手 ロング
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,452 (税込) -
サンサンスポンジ ブラック / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ シルキーグレー / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ カスミソウ / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ ユーカリ / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ ワックスフラワー / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ スプレーローズ / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ ミモザ / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥396 (税込) -
サンサンスポンジ ブラック 4個セット / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,584 (税込) -
サンサンスポンジ バニラホワイト 4個セット / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,584 (税込) -
サンサンスポンジ ブラック Lサイズ 2個セット / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,452 (税込) -
サンサンスポンジ グリーン Lサイズ 2個セット / Sunsun Sponge
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,452 (税込) -
■【2個セット】マリーゴールド ゴム手袋 キッチン用 S / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,650 (税込) -
マリーゴールド ゴム手袋 キッチン用 S / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥825 (税込) -
■【2個セット】マリーゴールド ゴム手袋 キッチン用 M / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,650 (税込) -
マリーゴールド ゴム手袋 キッチン用 M / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥825 (税込) -
マリーゴールド ゴム手袋 敏感肌用 M / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥825 (税込) -
マリーゴールド ゴム手袋 敏感肌用 S / MARIGOLD
キッチンシンクまわり・掃除道具¥825 (税込) -
【取扱終了0326】山崎実業 タワー キッチンエコスタンド ホワイト / tower ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,485 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0326】山崎実業 タワー ポリ袋エコホルダー L ホワイト / tower ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0326】山崎実業 タワー ポリ袋エコホルダー ホワイト / tower ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,100 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0330】山崎実業 タワー 折り畳み水切りラック L ホワイト / tower ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,850 (税込)- 品切れ中
-
レデッカー キッチンブラシ 柄付 / REDECKER
キッチンシンクまわり・掃除道具¥1,100 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー ボトルブラシ / REDECKER
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,520 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー キッチンブラシ 付替ヘッド / REDECKER
キッチンシンクまわり・掃除道具¥770 (税込)- 残りわずか
-
ラバーゼ ステンレス水切りかご スリム / la base
キッチンシンクまわり・掃除道具¥7,700 (税込) -
ラバーゼ ステンレス水切りかご 大 / la base
キッチンシンクまわり・掃除道具¥8,800 (税込) -
ラバーゼ ステンレス水切りトレー 大 / la base
キッチンシンクまわり・掃除道具¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
ラバーゼ ステンレスポケット ミニ / la base ※
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,080 (税込) -
ラバーゼ ステンレスポケット 小 / la base
キッチンシンクまわり・掃除道具¥3,300 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
キッチンシンクまわり・掃除道具について
キッチンシンクまわりの掃除や整理が苦手という方は多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解消できるようなアイテムをそろえました。毎日食品を扱うキッチンシンクまわりは清潔にしておきたいもの。ぬめりや油汚れがたまりやすい場所ですから、掃除を習慣づけられるように対策も必要です。そこで掃除の手間を減らす効果的な方法として、キッチンを整理しやすくするためのアイテムを活用することがポイントになるのです。
プロキッチンがご用意しているキッチンまわりのアイテムは整理もでき、シンプルなデザインでキッチンに馴染みやすいと人気のものばかり。もちろんお皿やグラスの洗浄にも使えるスポンジやブラシなどの掃除用具もご用意しています。使い勝手が良くキッチンに統一感が生まれ、いつもピカピカなキッチンにするためのお手伝いができるアイテムを、種類豊富にご紹介しています。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
1年間使えるスポンジです
このマダムゴールド、使ったことがありますか?とても長持ちです!小さい手にはちょっと大きいので、私はいつも半分に切ってから使います。この1個(半々に切った)で大体1年間使えますよ。左は半年以上使っていたもの、右は新品の状態です。半年も使っていたものは少し柔らかくなって、使用感もありますが、まだ使える状態です。今まで使ったいろいろなスポンジの中で一番長持ちします。マダムゴールドを使い始めてからはこれ一筋です!
李
年末に向けて大活躍
乾燥が気になってきた今日この頃、登場頻度が増えてきたのがマリーゴールドのゴム手袋です。肌が弱めなので敏感肌用を愛用しています。身長158センチの私の手にはSサイズがぴったりで、もたつきがなく細かな作業もできる柔らかな使い心地。先日、鉄の炒め鍋の焦げ付きが目立ちはじめたのでステンレスたわしでゴシゴシお手入れをしました。手袋をしてたので指先が真っ黒にならず、炒め鍋の使い心地も回復。この調子で少しずつ大掃除をすすめたいなと思います。
武内
鉄フライパンユーザー必携!
鉄フライパン使用後、いつもはしゅろのたわしで洗っています。それなりにちゃんと汚れを落としているつもりでも、落とし切れずに残っていた油汚れがたまっていき、こびりつきの原因になることも。そんなときに金たわしの出番です。このステンレスたわしは大きすぎず、小さすぎない絶妙な大きさでへたりにくい。100均のものだとスチールがポロポロ落ちてきてしまいますが、日本製なのでへたりにくくポロポロなることがありません。フライパンの裏側の頑固なこびりつきにも、がしがし使えます。
武内
台所の自動化(笑)
我が家は自動水栓を採用しているんですが、これが台所には便利。なので、洗剤を自動で出せるセンサーポンプも便利だろうな〜と思い採用決定! 洗剤が出るタイミング?を掴むのがちょっとコツがいる感じではありますが、洗剤の無駄使いもなくなった気がするし、見た目よしなので大満足です。
岩谷
カラーによって使い分けてます
発売以来ずーっと愛用しているスコイ。モノクロカラーを食器洗い用として使っているうちに、「これ野菜洗うのにもいいんじゃない?」と思い追加で購入。私の性格上、同じ色にするとどっちがどっち用だったかわからなくなる可能性大だったので、間違えないようミックスカラーを野菜用としました。ぼこぼこしたところに土が残りがちな生姜も簡単にきれいになります。使う度に乾かして引き出しに収納していますが、場所を取らないのもいいところです。
田島
毎回ワクワク!
使い始めて数か月。スコイは我が家の定番になりました。食器洗い、野菜用、洗面所、お風呂場など使えそうなところはほぼスコイ。敏感肌なので洗剤なしでもきれいになるのがほんとありがたいです。場所や用途によってモノとミックスを使い分けていますが、再利用したコットンタオルの端材を利用しているので注文する度に柄や色味が違います。画像上は最近購入したもの、下は数か月前に購入したものです。ね、全然ちがうでしょ。毎回どんな柄やカラーが届くのかも楽しみのひとつです。
田島
出しっぱなしでも気にならない
愛用のルクルーゼは27cmのオーバル。狭いキッチンでは蓋を置く場所がなく、まな板の上に伏せたらまな板が軽く焦げたことがあり…。それからは蓋を持ったまま混ぜたり調味料を足したりしていましたが、なにせ重い!もうがんばれず購入しました。結果、指定席があるのってすごく快適。蓋についた水滴の受け皿があるタイプと迷いましたが、受け皿を洗うより拭く方が楽なのと、この出しっぱなしでも気にならないシンプルさが決め手でした。鍋蓋で意図せず筋トレしてる方、是非!
増田
しっかり働くスグレモノ
東京築地のつきじ常陸屋の店舗ではいろんな形のたわしが並んでいます。その中から厳選した5種類をプロキッチンではご紹介していますが、なかでも私の定番は「棒付束子 大」です。棕櫚のたわしに木製の棒がついているので、熱いフライパンを洗ったりグラスを洗ったり、棒がついているからこその使い道がありとても便利です。棕櫚の繊維は柔らかいので道具や食器を傷つけにくく、湯呑みの茶しぶ等はきれいに取り除けるというスグレモノです。使ったあとはたわしをよく振って水気を切り、風通しの良いところに掛けてください。
中澤
ポロポロしないステンレスたわし
幼いころから実家の台所にあったステンレスたわし。すぐにゴミのような見た目になるのが嫌で使っていませんでした。でも、鉄のフライパンのお手入れには金だわし!と店長みさこがいつも言うので初めて購入。これ、お手入れがほんとに楽なんですね。ササっとこするだけでキレイになります。酷い焦げはまだ試していないけど期待できる!気にしていた見た目は半年ほどの使用でこの感じ。使い込んでも今のところポロポロしてこないのはやっぱり日本製だからかな?初めに針金の1本を引き出して全体にぐるりと巻き付けたのが良かったのか、形もそこそこキープ。針金が細いからしっかり絡んでくれたのかも。買ってみてよかった!
増田
がっちり水止めしてくれます
シンク内に水を溜めて五徳や換気扇をセスキ漬けするときに、ビニール袋に水を入れてしばって栓がわりにしていたのですが、しっかりとはしまらず徐々に水位が下がってくることがありモヤモヤ…。そこで家事問屋の水止めキャップを購入しました。ふちのシリコンゴムがフィットしてがっちり水をためることができそのままキープしてくれて感動です。もう少しあたたかくなってきたら年末にできなかったみずまわりの掃除をしようと思っています。
武内
ちょっと楽しいお手入れ時間
奥がbefore 手前がafterです。デコボコが持ちやすいデュラレックスのビバ。そのデコボコに沿ってくすみが蓄積するので定期的に泡ハイターでシュシュっとしていました。でも購入したスタッフ全員がそろって絶賛するスコイが気になって、お試しで友人と1枚ずつシェア。いつも通りスポンジで洗った後にスコイでゴシゴシすると、グラスがパッと明るく変身!「おぉーー!」と声が出ちゃった。キレイになっていくのが実感できて、ちょっと楽しいお手入れ時間でした。リピ決定です。
増田
省スペースな水切りラックです
基本的に食器洗いは夫か食洗機頼みの私。いつも夕食後の後片付けのときに食洗機にかけるのですが、洗剤までセットしてスイッチを入れ忘れるという痛恨のミスをし、朝あわててスイッチを押すことが時々あります…。そんな時、朝食で使って洗った食器を置く場所がないのでこのラックが登場。使っていないときはくるくる巻いてキッチンの引き出しの段差みたいなところに収納できるので、食洗機メインの我が家にはピッタリです。今の状況ではなかなか機会がないですが、祖父母と一緒に食事をするときなど、食洗機に収まりきらないくらいの食器を使うときにも活躍します。
武内