食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

家事問屋のブランドページ

家事問屋
家事問屋

家事問屋のシリーズ

新商品

今年も家事問屋から暮らしに寄り添い、ひと手間を助ける新製品が届きました。

下ごしらえの道具

においや汚れが付きにくく、丈夫なステンレスの調理器具は下ごしらえのシーンに最適。効率よく作業を進めるには道具選びが大切です。バット・トレー・ザルなどはサイズが豊富で同じサイズを組み合わせて使うとより料理の時間が快適になります。全体的に日本の台所で使いやすいような小ぶりのサイズになっているため、キッチンで場所をとらずスペースを有効的に使えます。ボウルなどはスタッキングをして入れ子収納ができる点もポイントです。安心の日本製。食洗機対応などの詳細は各商品ページにてご確認ください。細部にまでこだわって作られているから、使い勝手がよく手にするたびに愛着がわいてきます。シンプルですっきりとしたデザインはどのようなキッチンにも馴染み、そのまま食卓に出しても違和感のない洗練さです。

卓上の道具

サラダをスマートに取り分けたり、ちりめんじゃこのようなごはんのお供の傍らに添えたい、食卓の小さな名わき役。専用の道具としてのベースがしっかりとしているから、誰が使っても快適な使い心地です。さらにミニマムなデザインがプラスされることで、料理のジャンル、食事のシーンを問わず食卓を彩ってくれます。

調理の道具

調理をスムーズに、そして美味しく仕上げるお手伝いをしてくれる道具たち。家事問屋では同じザルでも「何をするための道具なのか」によって網目の細やかさや素材をかえるこだわりよう。一日に何度となく手にする道具だから使いやすさにこだわって選びたい。料理の腕前もきっと上がるはずです。

後片付けの道具

少し憂鬱な食後の後片付け。それぞれが抱く小さな不満をしっかり解消してくれるのが、細部にまでこだわって作られた水切りバスケットや立つ洗い桶などの後片付けの道具です。今の暮らしに合ったサイズ感や新鮮なアイデアが詰まっていて、作業が終わった後に気持ちに余裕が生まれていることを実感していただけます。

171件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

小さいけどイチゴ1パックがちょうど入る

家事問屋さんの横口ボウルザルセットの20cmを発売してからずっと愛用してます。そして、今回発売された小さめの15cmも相変わらず使いやすい!小さめっていいますが、実際に使ってみたら結構容量があることが分かります。イチゴ12個(1パック分)を全部入れても余裕があります。あと、ブルーベリーとかさくらんぼとかの洗浄に使ったらちょうどよさそうですね!果物洗浄用のボールかザルを探している方にお勧めです!

李
自炊記録つけてます

柄の長い計量スプーン

見た目もシンプルで使いやすい計量スプーンです。これまで短いタイプを使っていたので、計ってそのまま混ぜられたり、ステンレス製で熱さに強いところも気に入っています。本体に厚みがあるので力を入れてもしならない!出会えてよかったです。

石田
色々作るのが好き
石田

ほね抜き以外の出番が多い

ほね抜き、いざという時に「あー無い!」と買っていないことを後悔した事が数度。いつか買おう、買おうと思っていたアイテム。スタッフコメントをチェックしたらスタッフ笹間さんの使い方を見て「なるほど!」と思い真似をしてみました。私は深爪やセルフネイルした後など、爪の状態によっては蓋のシール剥がしなどで爪を使いたくない時が多々あります。そんな時に「ほね抜き」を使うと作りの良さも相まってしっかり掴めて快適!これはキッチンで活躍の予感です。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

便利な使い方、試してみました!

以前、お客様から、このあんベラがフライ返しにも使えるというお声をいただいたので、早速試してみました。お弁当に入れる小さめのハンバーグも一つずつひっくり返せます!普通のフライ返しだと、隣のハンバーグにあたってボロボロになってしまうこともあったけど、これならきれいに全部返せました。しかも、継ぎ目部分がないのですぐに洗えます。教えてくださった方に感謝です!!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

サラダの下準備と保存に便利です

我が家の朝ごはんに欠かせないのがサラダ。朝の忙しいときに野菜を洗う、このちょっとの手間を省いてくれるのがこのシステムバットです。前日のうちにバットで洗った野菜を別売りの角ザルで水を切り、そのまま冷蔵庫へ。これで朝食用のサラダは器に盛るだけ。ザルで水が切れているので野菜もびちゃっとなりません。朝食の準備も楽なうえに、これで朝からもりもり野菜が食べられます!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

小分けボールで準備万端に

炒飯を作る時は、鍋の近くに材料があると最適なタイミングで入れることが出来ます。小分け調味ボールの8cmは、カットした材料や合わせ調味料の準備にとても便利。ステンレスなので、収納時はサイズ違いのボウルに雑に重ねても大丈夫。今は2個ですが、増やしたいなと思っています。

笹間
お母さん的存在
笹間

麺好きのご家庭にオススメ!

ざるの取っ手部分がひっかかりとなり、ボールとざるの間に隙間が出来るので、そこに氷を入れることで冷水が作りやすく手早く締めることができます。しっかり締めた麺の歯ごたえは最高です!

田島
お買い物は慎重派
田島

ブロッコリーを常備したい

最強野菜のブロッコリーをいつでも食べれるように、家事問屋のシステムバット1/2と下ごしらえ角ザル1/2をセットして使うことにしました。ほぼほぼ1株が全部入るくらいのサイズ感の組み合わせ(大き過ぎて入らないときは入る量まで食べる笑)。茹でて、角ザル1/2にあげて、冷めたらシステムバット1/2にセットして冷蔵庫へを週2回。冷蔵庫も定位置を空けておいて、一連の流れがスムーズになったのでこのやり方にして切らさずに常備できるようになりました。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ちょうど いいサイズ感

具だくさんのスープやお味噌汁をつくることが多いので、野菜の下ごしらえにちょうどいいサイズです。今まで丸いボウルとザルを使っていましたが、長方形は狭いスペースでも使いやすいです。仕舞っておくときもスペースを取らないので小さなキッチンに最適です。とても便利なのでもう一組買い足そうと考えています。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

梅しごとにも

梅しごとの季節ですね。スーパーでよく見かける梅は約1kg入りのもの。その1kgの梅を洗うのにちょうどいいのが「横口ボールザルセット 26」です。たっぷりの水で洗ってもこぼれることがない余裕のあるサイズ感で、水切りも楽々。これから夏に向けておそばや素麺などの麺類をしめるのに活躍すること間違いなしなので今のうちの購入をお勧めします!

田島
お買い物は慎重派
田島

このサイズだから便利

合わせ調味料を入れたり、食卓に出すときはチヂミのタレ、サラダのドレッシングを作って添えたりと大活躍です。カオマンガイのタレを入れてワンプレートに添えるだけでアジア感がグッと増し、カフェごはんみたいになりますよ。

見目
歩くグルメガイド
見目

キムチ保存には断然コレ!

納豆は夜に食べたほうが健康にも美容にも良いと聞いてから、夕飯に納豆を食べるようになりました。私はシンプルにネギ派ですが、娘はキムチを入れるのが大好き。そんなわが家のキムチ保存に欠かせないのが、家事問屋の丸型保存容器。サイズは一番小さい「40」を使っていますが、市販のキムチパック1つ分がちょうどよく収まります。ステンレス製なので色移りせず、酸にも強くて清潔に保てるのがとても安心。パッキンを付ければニオイ漏れも気にならず、完全密閉ではないが故にフタもとても開けやすいんですよ。

中島
動物占いは一匹狼
中島

家事問屋の注目商品

家事問屋について

金属加工の一大産地として名高い新潟県燕三条で、地域に根差したものづくりをしている家事問屋。「ありきたり、なのに使いやすい。」をコンセプトに調理の基本となる道具を中心に取り揃えています。変わらない良さよりも、常に時代に添った使いやすさを追求し、少しずつ改良を加えて使い手のニーズに応えていくのが家事問屋のものづくりの姿勢です。下ごしらえや調理をサポートする台所道具から、食卓小物、後片付けのキッチン用品まで幅広いアイテムを豊富に取り揃えているのも特徴のひとつ。お気に入りのアイテムを買い足すごとにキッチンに統一感が生まれ家事のモチベーションがアップ。艶を抑えたマットな質感のステンレス、アルミ、鉄を素材として使い、日本の台所で使いやすいシンプルで小さめサイズの製品が多く、スタッキングをしてスペースを有効的に使うことができたり、単品で使うだけでなく互換性のあるアイテムを組み合わせれば用途がさらに広がります。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。安心の日本製です。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧