家事問屋のブランドページ
家事問屋のシリーズ
下ごしらえの道具
においや汚れが付きにくく、丈夫なステンレスの調理器具は下ごしらえのシーンに最適。効率よく作業を進めるには道具選びが大切です。バット・トレー・ザルなどはサイズが豊富で同じサイズを組み合わせて使うとより料理の時間が快適になります。全体的に日本の台所で使いやすいような小ぶりのサイズになっているため、キッチンで場所をとらずスペースを有効的に使えます。ボウルなどはスタッキングをして入れ子収納ができる点もポイントです。安心の日本製。食洗機対応などの詳細は各商品ページにてご確認ください。細部にまでこだわって作られているから、使い勝手がよく手にするたびに愛着がわいてきます。シンプルですっきりとしたデザインはどのようなキッチンにも馴染み、そのまま食卓に出しても違和感のない洗練さです。
卓上の道具
サラダをスマートに取り分けたり、ちりめんじゃこのようなごはんのお供の傍らに添えたい、食卓の小さな名わき役。専用の道具としてのベースがしっかりとしているから、誰が使っても快適な使い心地です。さらにミニマムなデザインがプラスされることで、料理のジャンル、食事のシーンを問わず食卓を彩ってくれます。
調理の道具
調理をスムーズに、そして美味しく仕上げるお手伝いをしてくれる道具たち。家事問屋では同じザルでも「何をするための道具なのか」によって網目の細やかさや素材をかえるこだわりよう。一日に何度となく手にする道具だから使いやすさにこだわって選びたい。料理の腕前もきっと上がるはずです。
後片付けの道具
少し憂鬱な食後の後片付け。それぞれが抱く小さな不満をしっかり解消してくれるのが、細部にまでこだわって作られた水切りバスケットや立つ洗い桶などの後片付けの道具です。今の暮らしに合ったサイズ感や新鮮なアイデアが詰まっていて、作業が終わった後に気持ちに余裕が生まれていることを実感していただけます。
-
家事問屋 システムバット 1/4
家事問屋¥1,760 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/4
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/4
家事問屋¥770 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/4
家事問屋¥990 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/2
家事問屋¥2,750 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/2
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/2
家事問屋¥1,100 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/2
家事問屋¥1,540 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/2 ロング
家事問屋¥2,970 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/2 ロング
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/2 ロング
家事問屋¥1,100 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/2 ロング
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 システムバット 1/1
家事問屋¥3,960 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/1
家事問屋¥2,420 (税込)
-
家事問屋 バットあみ 1/1
家事問屋¥1,430 (税込)
-
家事問屋 システムトレー 1/1
家事問屋¥2,310 (税込)
-
家事問屋 スタッキングザル用角バット
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 スタッキングザル
家事問屋¥1,210 (税込)
-
家事問屋 スリムバット
家事問屋¥990 (税込)
-
家事問屋 スリムバット用アミ
家事問屋¥660 (税込)
-
家事問屋 スリムバット用フタ
家事問屋¥330 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 40
家事問屋¥4,620 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 60
家事問屋¥5,060 (税込)
-
家事問屋 丸型保存容器 80
家事問屋¥5,500 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 26
家事問屋¥5,940 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 20
家事問屋¥4,950 (税込)
-
家事問屋 横口ボウルザルセット 15
家事問屋¥4,400 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 6cm
家事問屋¥990 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 7cm
家事問屋¥1,100 (税込)
-
家事問屋 小分け調味ボウル 8
家事問屋¥1,210 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 9
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 11
家事問屋¥1,870 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル 13
家事問屋¥2,090 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 9
家事問屋¥990 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 11
家事問屋¥1,210 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえザル 13
家事問屋¥1,430 (税込)
-
■家事問屋 下ごしらえボウル+兼用蓋4点セット
家事問屋¥6,270 (税込)
-
家事問屋 下ごしらえボウル兼用蓋
家事問屋¥1,430 (税込)
-
家事問屋 小分けボウル 13
家事問屋¥880 (税込)
-
家事問屋 小分けザル 13
家事問屋¥660 (税込)
-
家事問屋 蓋つき薬味入れ
家事問屋¥880 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 16
家事問屋¥1,870 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 19
家事問屋¥2,200 (税込)
-
家事問屋 まる型トレー 22
家事問屋¥2,530 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 16
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 19
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 盆ザル 22
家事問屋¥1,980 (税込)
-
家事問屋 ほね抜き
家事問屋¥880 (税込)
-
【いろはに千鳥でご紹介!】家事問屋 あんベラ
家事問屋¥550 (税込)
-
家事問屋 計量スプーン 5-15cc
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 計量スプーン 1-2.5cc
家事問屋¥1,100 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 15
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 20
家事問屋¥1,540 (税込)
-
家事問屋 シリコンスパチュラ 24
家事問屋¥1,980 (税込)
-
家事問屋 うらごし
家事問屋¥1,650 (税込)
-
家事問屋 うらごし・粉ふるい 19
家事問屋¥1,320 (税込)
-
家事問屋 うらごし・粉ふるい 13
家事問屋¥1,100 (税込)
-
家事問屋 薬味おろし
家事問屋¥1,980 (税込)
-
家事問屋 片口ごますり
家事問屋¥1,430 (税込)
-
家事問屋 すり棒
家事問屋¥770 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
家事問屋について
金属加工の一大産地として名高い新潟県燕三条で、地域に根差したものづくりをしている家事問屋。「ありきたり、なのに使いやすい。」をコンセプトに調理の基本となる道具を中心に取り揃えています。変わらない良さよりも、常に時代に添った使いやすさを追求し、少しずつ改良を加えて使い手のニーズに応えていくのが家事問屋のものづくりの姿勢です。下ごしらえや調理をサポートする台所道具から、食卓小物、後片付けのキッチン用品まで幅広いアイテムを豊富に取り揃えているのも特徴のひとつ。お気に入りのアイテムを買い足すごとにキッチンに統一感が生まれ家事のモチベーションがアップ。艶を抑えたマットな質感のステンレス、アルミ、鉄を素材として使い、日本の台所で使いやすいシンプルで小さめサイズの製品が多く、スタッキングをしてスペースを有効的に使うことができたり、単品で使うだけでなく互換性のあるアイテムを組み合わせれば用途がさらに広がります。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。安心の日本製です。

ほね抜き以外の出番が多い
ほね抜き、いざという時に「あー無い!」と買っていないことを後悔した事が数度。いつか買おう、買おうと思っていたアイテム。スタッフコメントをチェックしたらスタッフ笹間さんの使い方を見て「なるほど!」と思い真似をしてみました。私は深爪やセルフネイルした後など、爪の状態によっては蓋のシール剥がしなどで爪を使いたくない時が多々あります。そんな時に「ほね抜き」を使うと作りの良さも相まってしっかり掴めて快適!これはキッチンで活躍の予感です。
千秋
このサイズだから便利
合わせ調味料を入れたり、食卓に出すときはチヂミのタレ、サラダのドレッシングを作って添えたりと大活躍です。カオマンガイのタレを入れてワンプレートに添えるだけでアジア感がグッと増し、カフェごはんみたいになりますよ。
見目
液ダレNO!で快適です
このアイテム、単品使いもかなり優秀です。だし巻き卵や厚焼き卵を作るときって卵液を何回かに分けて玉子焼き器に流し入れますよね。その度にボウルから卵液がダラーっと垂れるとものすごいストレスを感じますが、このボウルは全く液ダレしないから作業が快適に進みます。ボウルの中に卵と調味料を入れて混ぜたら、あとは注ぐだけ。ワンボウルで完結するのも洗い物が最小限になっていいんです。一人暮らしの方や結婚祝いのギフトにもおすすめ!
北村
柄の長い計量スプーン
見た目もシンプルで使いやすい計量スプーンです。これまで短いタイプを使っていたので、計ってそのまま混ぜられたり、ステンレス製で熱さに強いところも気に入っています。本体に厚みがあるので力を入れてもしならない!出会えてよかったです。
石田
あんベラは無駄がない!
無くても困らないけど、使ってみるととても便利。使い勝手は代用品と雲泥の差です。餃子を作る時、今まではスプーンを使っていましたが、具をすくう、皮に乗せる、ヘラを引いて離す、どの動作も無駄がなくスムーズでした。一度に大量に作る我が家にはもっと早く欲しかった~!シュウマイの時はあんベラがあると容易く平らになりそう。早く作ってみたいです。
笹間
あさりとはまぐりの砂抜きに
初めて潮干狩りに行きました、たくさんのはまぐりとあさりを採りました!うちに帰ると砂抜きを早くしたくて、まずは小さなあさりと大きいはまぐりを分けてボールに入れます。写真は【家事問屋横口ボールザルセット20】と【ラバーゼ21㎝のボールとザルセット】を使っています。ザルを持ち上げると吐き出した砂も一緒に濾出できます。そして、横口があることで、流水で洗う時もやりやすいです。砂抜きが終わったらそのまま冷凍庫に入れ、使いたい時に取り出します。便利!初めての潮干狩り、とても楽しくて満足でした!
李
お家でもちもちの生パスタが作れます
休日のランチにあると助かる乾燥パスタ。でも、ゆでる時間が長くて意外と作るのに時間がかかりますよね。そんなときは、朝から乾燥パスタを水に漬けておいてください!柔らかくなったパスタは、沸騰したお湯に3~4分茹でたら出来上がりです。お店で食べる生パスタのようにもっちもち、乾燥パスタとは違う食感に驚きですよ。こちらのバットに下ごしらえ角ザル1/2ロングをセットして蓋をして冷蔵庫に入れておけばスペースも取らず便利ですよ。
小林
バットをシリーズで揃えてみたら
1/1サイズ1個と1/4サイズ3個で、揚げ物調理をしてみたら、びっくりするほど楽になりました。衣を付けたものを並べたり、揚げた後にも、そのままシステムバット1/1へ。【衣付け⇒バットに並べる⇒揚げる⇒油を切る】という工程が、数種類のバットの上でスムーズに出来たことに、揚げ物初心者の私は感動!ぜひおすすめです。
幸塚
熱が均等に冷めるざる
一般的なザルで茹で野菜の水切りをすると食材が密着した状態なので、水分が付いたままだったり、熱が冷めるのも時間差があったりで、ちょっぴりイライラ。でも、この盆ザルだと熱がさーっと引いていき、次の工程にスムーズに進むことができるんです。脚付きなのもさすが家事問屋!と思わず膝を叩きたくなりました。
北村
ラップ不要でエコ!手軽に冷蔵保存
この下ごしらえボウル兼用蓋があれば、ラップを使わずに食材を保存できるので、とてもエコで環境に優しいです。短期間の冷蔵保存なら、調理後や下ごしらえした食材をそのまま下ごしらえボウルに入れ、フタをして冷蔵庫に入れるだけ!洗い物も減り、手間がかからず便利です。さらに、ステンレス製なので臭い移りが少なく、清潔に使えます。サステナブルな生活を目指すなら、こうしたアイテムを取り入れてみるのもおすすめです。
李
家事問屋売上げ数トップ3の理由
見た目はただの平たいステンレスのヘラ。それが家事問屋の売上げ数トップ3に入る人気商品に!その理由が知りたくて、私も購入してみました。餃子作りはもちろんの事、サンドイッチを作る時もこのあんベラが活躍。マヨネーズやとんかつソースを一気にむらなく塗れるから気持ちいい~。最近ハマっているピーナッツバターも毎朝あんベラですくって塗っています。この長さがすくいやすく、この幅と平たさがいい具合に塗れるんです。なくても何とかなるんだけれど、使ったら手放せなくなりますよ。
中島
便利な使い方、試してみました!
以前、お客様から、このあんベラがフライ返しにも使えるというお声をいただいたので、早速試してみました。お弁当に入れる小さめのハンバーグも一つずつひっくり返せます!普通のフライ返しだと、隣のハンバーグにあたってボロボロになってしまうこともあったけど、これならきれいに全部返せました。しかも、継ぎ目部分がないのですぐに洗えます。教えてくださった方に感謝です!!
蟹谷