木のプレート・うつわのカテゴリページ

テーブルにひとつあるだけで、食卓に温かみのある雰囲気をもたらしてくれる木のテーブルウェア。特に天然木は使うほどに風合いが増す経年変化を楽しむことができます。プロキッチンスタッフも木のテーブルウェアが好きなため、オリジナルで普段使いしやすいアイテムを作りました。素材はヒノキ、ウォールナット、メープルなどがあり、それぞれに木目の特徴が異なるのも楽しいところ。また、手に優しく割れにくい木の器は赤ちゃんやお子さん用にもおすすめです。木のものはお手入れが難しい印象がありますが、油分の多い食品をのせても汚れがつきにくいようウレタン塗装を施したものもございます。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 食器
- |
- プレート・皿
- |
- 木のプレート・うつわ
-
四十沢木材工芸 KITO 豆皿 ふたば
木のプレート・うつわ¥2,750 (税込) -
四十沢木材工芸 KITO 豆皿 みつば
木のプレート・うつわ¥2,750 (税込) -
四十沢木材工芸 KITO 豆皿 ひし
木のプレート・うつわ¥2,750 (税込) -
日曜雑貨 プレート ラケットS チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥1,870 (税込) -
日曜雑貨 プレート ラケットM チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥3,960 (税込) -
日曜雑貨 プレート ラケット L チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥6,930 (税込) -
日曜雑貨 プレート ラウンドS チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥1,815 (税込)- 残りわずか
-
日曜雑貨 プレート ラウンドM チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥3,410 (税込)- 残りわずか
-
日曜雑貨 プレート ラウンドL チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥5,060 (税込) -
日曜雑貨 プレート ラウンドLL チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥7,260 (税込) -
日曜雑貨 トライアングルトレー S チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥3,740 (税込) -
日曜雑貨 トライアングルトレー M チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥5,720 (税込) -
日曜雑貨 トライアングルトレー L チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥8,030 (税込) -
日曜雑貨 サラダボウル チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥3,190 (税込)- 残りわずか
-
日曜雑貨 ケーキスタンドS チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥5,280 (税込)- 残りわずか
-
日曜雑貨 ケーキスタンドM チーク / SUNDAY SUPPLIES
木のプレート・うつわ¥7,260 (税込)- 残りわずか
-
スナオラボ きのこのうつわ こげ茶 / SUNAOLAB.
木のプレート・うつわ¥13,200 (税込)- 残りわずか
-
スナオラボ きのこのうつわ あか茶 / SUNAOLAB.
木のプレート・うつわ¥13,200 (税込)- 残りわずか
-
ソノベ クラフト木の実 てのひら皿と食べさせスプーン / SONOBE
木のプレート・うつわ¥6,490 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
スナオラボ きのこのうつわ 白 / SUNAOLAB.
木のプレート・うつわ¥13,200 (税込)- 残りわずか
-
【プロキッチンオリジナル】木の丸い小皿 桜 / PROKITCHEN
木のプレート・うつわ¥1,155 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】木の四角い小皿 桜 / PROKITCHEN
木のプレート・うつわ¥1,045 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチンオリジナル】木のトレイ 桜 24×15cm / PROKITCHEN
木のプレート・うつわ¥2,684 (税込)- SALE
-
【プロキッチンオリジナル】木のカフェトレイ 桜 24×15cm / PROKITCHEN
木のプレート・うつわ¥3,685 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】木のビーンズプレート 四万十ひのき 25×17cm / PROKITCHEN
木のプレート・うつわ¥4,400 (税込)- 残りわずか
プロキッチンスタッフ最近のコメント
木のプレート・うつわについて
テーブルにひとつあるだけで、食卓に温かみのある雰囲気をもたらしてくれる木のテーブルウェア。特に天然木は使うほどに風合いが増す経年変化を楽しむことができます。プロキッチンスタッフも木のテーブルウェアが好きなため、オリジナルで普段使いしやすいアイテムを作りました。素材はヒノキ、ウォールナット、メープルなどがあり、それぞれに木目の特徴が異なるのも楽しいところ。また、手に優しく割れにくい木の器は赤ちゃんやお子さん用にもおすすめです。木のものはお手入れが難しい印象がありますが、油分の多い食品をのせても汚れがつきにくいようウレタン塗装を施したものもございます。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
ハンドルがなにげに便利
日曜雑貨のチークプレートは木のぬくもりが感じられるほっこりアイテムです。軽く、小さなハンドルがあるおかげでもちやすい。チーク材は耐久性・耐水性が高く、反りや割れにも強いので多少雑に扱っても大丈夫そう。気楽に使えます。Mサイズはパンやスイーツ、果物を盛付けたり取り皿としても。個性のある木目もオンリーワンの特別感があります。
武内
フルーツの鮮やかさが映えます。
きょうのおやつは輪切りのキウイや鮮やかなイチゴがかわいいドライフルーツ。ナチュラルな雰囲気の木の小皿がぴったりでした。ビタミン補給して体調管理します!
田島
和菓子のお皿として
イチゴ大福に目がない私。イチゴの季節しか食べれないと思うとお気に入りのお店の販売期間をチェックして必ず買いにいきます。そして至福のイチゴ大福タイムにぴったりなのがこの木の丸いお皿。大福やねりきりなど和菓子を頂くのにぴったりです。そのままパクッといきたいところですが、丁寧にお茶を入れて食べると、幸せ~
岩谷
チークの素朴な雰囲気がGoodです
小ぶりなケーキスタンドは普段食品棚に置かれています。ジャムや調味料などを載せて使うのにちょうど勝手の良いサイズと高さでした。もちろん焼き菓子やドライフルーツ、チーズなども盛り付けただけで様になります。とは言うものの、実は鏡餅を載せる飾り台が欲しくて購入したのでした。どんなものかと早速オシオクラフトの鏡餅をセッティングしてみれば「バッチリじゃなーい」と大満足。素朴な作りとチークがこなれた感を出してくれます。どこかヴィンテージな雰囲気もあって花丸です。
千秋
置けるのはカップだけじゃないんです
くぼみにカップを置いておうちカフェの時間が楽しめる♪木のカフェトレイですが、今回はWECKに入れたピーナツバターを置いておやつ時間に。くぼみがあるのでディップしてもWECKの容器が動かない!見た目もかわいい組み合わせにニッコリです。おつまみ+ディップソースやパン+ジャム瓶・・・など、バリエーション豊かにいつでも使えるトレイですよ!
岩崎
スープをおいしく見せるチークのボウル
とろっと濃厚なクリームスープがおいしい季節になってきました。今日のランチは「じっくりコトコト」シリーズのカップスープとベーグルです。スープはチークのサラダボウルへ。ちょうど一人分のスープが入り、見た目もいつもよりおいしそう。厚みがあるから熱々のスープを注いでも手を添えることができ、素朴な木の手触りが気持ちまで温かくしてくれます。アサイーボウルやグリークヨーグルトにも良さそうな予感がしますが、まずは冬のあったか料理にどうぞ。
北村
今日のおやつは おばけクッキー!
「ねないこだれだ」の絵本が大好きな娘。街中のハロウィンの飾り付けを見て「おばけだぞー」と喜んでいます。そんなに喜ぶならと手作りおばけクッキー! このうつわは0歳の頃から使い続け思い出もいっぱい。おばけクッキーの思い出も追加されました。
中島
出産祝いにはこれって決めてます
産まれてからずーっと使えるきのこのうつわ。離乳食からおやつ、そして大人になったらお酒とおつまみ。無垢の木だから使っているうちに艶が出ていい感じに育つんです。私は大人になってから自分用に買いましたが、孫が産まれたらあげようかなと今から楽しみです。出産祝いにはこれって決めてるくらいオススメです!今日はカルシウム補給のアーモンドフィッシュと、工房アイザワのブラックピーマン ストレートポットで一人ティータイムです。
小林
大ファンです♪
スタッフという贔屓目は一切なしで、プロキッチンオリジナル商品の大ファンです。記念すべき第一号のちょこっとまな板、木のプレート、丸いまな板、カフェトレイも毎日愛用しています。実はこのカフェトレイ、現在販売している商品とは少し仕様が異なります。さっと手に取れるよう底に向かって斜めにカットすることにしたのですが、さて、どこに入れる?となり、届いた試作品を手にあれこれ。結果、現行品のデザインの方がより使いやすく見た目もスッキリ。とのことに。わたしのは商品化に至らなかったけど、何度も手にしているうちに愛着が湧いてきてお買い上げしちゃいました。ひとりの食事はテキトーに済ませがちだけど、このトレイひとつでおひとり様の食事タイムをキリッと整えてくれます。
北村
ワンプレート朝ごはん
最近のマイブームはあんバタートースト。ビーンズプレートは丸いくぼみがあるのでボウルやマグカップを置くのにちょうどいい大きさです。暑くなると出番が多いキラキラ輝くカステヘルミもこのくぼみにピッタリサイズです!丸みのあるプレートにはクチポールのバリオがよく合いますよ。
見目
ワイン&アペリティフ
夫が楽しみにしている晩酌タイム。この日の飲み物は広島産ぶどうを使った白ワインだったのでアペリティフとともにカフェトレイに盛り付けてみました。生ハムなど汁気の少ないおつまみだったので直接盛り付けましたが、日本酒なら塩辛やお刺身を豆皿などにのせてから盛り付けても素敵かも!ちなみにグラスはベッロのMサイズをワイン用として使っています。
田島
手軽に使える木のプレート
おやつや朝食の時、さっと手軽に使えてちょっとカフェぽい雰囲気がおうちで出せるとこがお気に入りです。マグを置ける窪みがあるので今日はどのマグを使おうかな~と考えるのも楽しい時間です♪ ひのきの香りにも癒されます。
岩谷