木村硝子店のブランドページ


木村硝子店のシリーズ
グラス
ソフトドリンクやミネラルウォーターにも使えるけどお酒を飲む時に手にしたいワイングラス。大切な人をお迎えするときに並べたい美しい薄手のグラス。普段よりも少しだけ特別感を味わいたいときにお使いいただけるグラスをセレクトしました。季節やシチュエーションに合わせたグラス選びの楽しさを知れば、何気ない日常も輝きを増してくるはずです。
-
木村硝子店 モールグラス L
木村硝子店¥3,410 (税込) -
木村硝子店 モールグラス M
木村硝子店¥3,300 (税込) -
木村硝子店 モールグラス S
木村硝子店¥3,190 (税込) -
木村硝子店 ピッコロ 6oz フルート
木村硝子店¥1,595 (税込) -
木村硝子店 ピッコロ 10oz ワイン
木村硝子店¥1,650 (税込) -
木村硝子店 ピッコロ 12oz ワイン
木村硝子店¥1,760 (税込) -
木村硝子店 ピッコロ 15oz ワイン
木村硝子店¥1,760 (税込) -
木村硝子店 フランス 6oz ワイン
木村硝子店¥1,815 (税込) -
木村硝子店 フランス 8oz ワイン
木村硝子店¥1,925 (税込) -
木村硝子店 ベッロ S
木村硝子店¥1,980 (税込) -
木村硝子店 ベッロ M
木村硝子店¥2,640 (税込) -
木村硝子店 ベッロ L
木村硝子店¥2,860 (税込)- 品切れ中
-
木村硝子店 ベッロ TL
木村硝子店¥3,080 (税込) -
木村硝子店 ベッロ Ls
木村硝子店¥2,640 (税込) -
木村硝子店 22-1 ミルクピッチャー スキ 15cc
木村硝子店¥1,210 (税込) -
木村硝子店 バンビ 8oz ワイン
木村硝子店¥8,030 (税込) -
木村硝子店 22-2 ミルクピッチャー スキ 30cc
木村硝子店¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
木村硝子店 バンビ 6oz ワイン
木村硝子店¥7,700 (税込) -
木村硝子店 22-3 ミルクピッチャー スキ 50cc
木村硝子店¥1,320 (税込) -
木村硝子店 バンビ 11oz ワイン
木村硝子店¥8,910 (税込) -
木村硝子店 22-4 ミルクピッチャー スキ 70cc
木村硝子店¥1,430 (税込) -
ヴィクリラ ガウディ 6oz ワイン / VICRILA
木村硝子店¥1,199 (税込) -
ヴィクリラ ガウディ 8oz ワイン / VICRILA
木村硝子店¥1,298 (税込) -
木村硝子店 テーブルソイソース
木村硝子店¥5,060 (税込) -
木村硝子店 No.13 調味料入れ 塩
木村硝子店¥1,485 (税込)- 残りわずか
-
木村硝子店 No.13 調味料入れ 胡椒
木村硝子店¥1,485 (税込)- 品切れ中
プロキッチンスタッフ最近のコメント
木村硝子店について
今から100年以上前の1910年 (明治43年)に東京で創業した木村硝子店は、当時よりプロが使うテーブルウェアの老舗として有名料亭や割烹、エアラインなどに商品を卸していました。自社工場を持たないメーカーのため、オリジナルの製品は熟練のガラス職人たちや国内外の様々な工場で製造しています。昨今は国内外のセレクトショップやライフスタイルショップから依頼され、オリジナルグラスを製作することに加え、海外から優れたデザインの商品をセレクトし提案するなど、よりよいテーブルウェアを追及しています。
夏の休日に飲むサングリア最高
暑い日、涼しい部屋の中で飲むサングリア美味しい…グビグビ。フルーティーな飲み物は太めのピッコロ15ozで。シリーズの中では一番太いですが、プロポーションが綺麗なので意外とスマートな印象。氷を入れてサングリアやクラフトビール、ちょっと特別な100%フルーツジュースなどにピッタリなのが15oz。割れても心のダメージが少ないマシンメイド&お手頃プライス。オシャレに気軽に取り入れやすいグラスです。オススメ!
千秋
メープルシロップも垂れないすぐれもの
土日の朝はフレンチトーストにすることが多い我が家。フレンチトーストに欠かせないメープルシロップは、容量の多いものを買ってあるので、このミルクピッチャーに入れてテーブルへ。粘度の高いシロップもほんとに液だれしなくて感動です!美しいガラスとコロンとした形がかわいくてお気に入り♪
小林
はぁ、かわいい
お酒を飲まない我が家では花瓶としても活用中。
北村
すてきな使い方!
先日、目黒ひいらぎ学芸大学東口店で「氷あんみつ」をいただいてきました。ひいらぎさんのたい焼きは前から大好きであんこもとってもおいしいんです。そのあんこがたっぷりのった「氷あんみつ」には抹茶ソースがかかっていて、抹茶とほうじ茶の寒天、黒蜜きな粉餅、さらに茹でたてもちもちの白玉も!そこにお好みで黒みつと練乳をかけるのですが、そのピッチャーは木村硝子店さんのもの。(プロキッチンで購入いただいたとのこと、ありがとうございます!)とろりとした蜜もおいしそうに見えるし、ぽってりとしたかわいらしい見た目も和の雰囲気にぴったり。黒みつや練乳もたっぷりかけて最後までおいしくいただきました♪
蟹谷
お店みたいな苺のパフェ
「苺のパフェが食べたい!」と、苺好きな子どもたちからのリクエスト。せっかくならお店みたいに盛り付けたくてこのグラスで作ってみました。見た目以上にたくさん入るので大人でもおなかいっぱい!ちなみに、一番下から、コーンフレーク、生クリーム、カステラを敷き詰めて、その上にバニラアイスを載せて、さらに半分に切った苺と苺のピューレをかけました。中身は何を盛り付けてもお店みたいなパフェが作れるこのグラス。ぜひお好きなフルーツを使ってパフェを作ってみてくださいね。
蟹谷
カジュアルに使える脚付きグラス
スタッキングできるワイングラスで、収納もコンパクト。私はキッチンでお料理しながらワインを飲んだり、普段使いに気軽に使ってます。脚付きってちょっと特別な感じがしますが、カジュアルに使えるグラスで、こんな風にチョコレートプリンでおやつを作ったりしてもかわいいです♪
小林
我が家のうち飲み定番グラス
薄さと形が気に入って購入した「ベッロ」はサイズ感もちょうどよく、ビール、焼酎、ウイスキーとお酒の種類問わず使ってしまう「うち飲み」の定番グラス。口当たりが薄いので、飲み物がより美味しく感じられますよ。
田島
パーフェクト!
文句のつけようがありません!小ぶりのサイズ感も、少量ずつ醤油を注げるところも、中まで洗えるところも、全く液だれしないところも、とにかくパーフェクトの醤油さし。ちょっとレトロなデザインも愛着がわいてきます。
北村
お酒以外にもおすすめです
もともとお酒が好きで冷酒や白ワイン用に購入したこのグラス。一番小さいサイズですがこのくらいなら酔っぱらわないのでちょうどいいんです。ところが、出産を機に全く飲む機会がなくなってしまいしばらく食器棚の奥へお蔵入り・・・。それじゃもったいない!とアイスティー用のグラスに使ってみたらとっても使いやすい!まずこの口当たり。口元がとても薄いのでアイスティーの香りや甘みを感じることができます。ちなみにこの日のアイスティーはテテリアさんのミントブレンドティー。すっきりとしていて爽やかな香りが暑い日にはぴったりです。繊細なグラスで頂くとよりおいしく、いつもより優雅なティータイムが過ごせます。ペアグラスにして贈り物に喜ばれますし、ご自宅用にもおすすめです。
蟹谷
キリッとした白ワインに
偶然見つけて立ち寄ったおいしいイタリアンのお店「Filo」さんで使われていたのがピッコロのワイングラスでした。今回は金柑とリコッタチーズの白和えと共に、マイケルジャクソンの絵がかわいいキリっと爽やかな白ワインを合わせていただきました。シュッっとすぼまった口の形状の美しさと、薄くて口当たりの良い飲み口や長すぎないステムなど理由で採用されたのだとか。カジュアルだけどきちんと感も兼ね備えたすぐれものです。
三木
ビールが美味しく感じます
暑い日の夜は、ついつい冷たいビールを飲みたくなってしまいます。木村硝子店のベッロTLは350mlの缶1本分が全部入るので、途中で継ぎ足さなくても良いところがお気に入りのポイント◎とても薄いガラスなので、本当に口当たりがいいんです。
三木
麺つゆ入れにも使えます
ミルクピッチャーとして購入したのですが、このきれいなガラスの厚みと透明感が気に入って、ここ最近冷麺のお供として麺つゆ入れに使っています。ガラスの入れ物に入れると涼しげに演出できますよ。
蟹谷