朝倉家具のブランドページ


朝倉家具について
1950年、新潟県新潟市にて桐たんすの製造元として創業した朝倉家具。創業当時より世代を超えて愛される家具作りをポリシーに、家庭用の家具から店舗用什器、古い家具の修理など幅広い要望に対応しています。70年以上、家具作りに向き合ってきた朝倉家具が新たな取り組みとしてスタートしたのが雑貨や料理道具などの、暮らしに溶け込むプロダクトシリーズです。家具作りで培われた伝統技術や木の特性を熟知した職人の技を応用し、現代の暮らしにフィットする道具を生み出しています。また、新潟県のブナ材をスノービーチと名付け、新たな活用方法を模索するとともに、森林整備や間伐などを積極的に行うプロジェクトに参加。持続可能なモノづくりを進めています。