コーヒー&ティー用品のブランドページ
コーヒー&ティー用品
コーヒー&ティー用品のシリーズ
コーヒー&ティー用品
忙しい毎日のリズムを整えてくれる大切なリラックスタイムには、お気に入りのカフェ用品を揃えるのがおすすめです。ゆっくり丁寧にドリップしたコーヒーは入れ方によって異なる味わい深さを楽しめ、ポットの中で茶葉が花開くティーポットは風味豊かな極上の一杯を味わうことができ、どなたでも贅沢なカフェタイムを過ごすことができます。またパーツが少なく、食洗機でも洗えて手入れが簡単なので、忙しい日々にも手軽に使えます。素材には耐熱ガラスを使用。電子レンジで使用できるのも魅力です。適温状態を保つために、ポットを保温できるティーウォーマーという製品も販売しています。シンプルでおしゃれなデザインと機能性を兼ね備えているのが特徴の人気の高いアイテムです。カフェタイムをより豊かなものにしてくれること間違いなしです。ぜひ、とっておきの時間のパートナーをご注文ください。
- 全て
- |
- ブランド
- |
- か行
- |
- KINTO
- |
- コーヒー&ティー用品
-
キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥17,600 (税込) -
キントー SCS-S04 ブリューワースタンド / KINTO
コーヒー&ティー用品¥11,000 (税込)- 品切れ中
-
キントー SCS-S04 ブリューワー 2cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥2,200 (税込) -
キントー SCS コーヒージャグ 2cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥1,210 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS コーヒージャグ 4cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥1,430 (税込) -
キントー SCS ブリューワー 2cups プラスチック / KINTO
コーヒー&ティー用品¥605 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS ブリューワー 4cups プラスチック / KINTO
コーヒー&ティー用品¥715 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS コットンペーパーフィルター 2cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥440 (税込) -
キントー SCS コットンペーパーフィルター 4cups / KINTO
コーヒー&ティー用品¥550 (税込) -
キントー SCS コーヒーカラフェセット 2cups ステンレス / KINTO
コーヒー&ティー用品¥4,180 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS コーヒーカラフェセット 4cups ステンレス / KINTO
コーヒー&ティー用品¥4,950 (税込)- 残りわずか
-
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 460ml / KINTO
コーヒー&ティー用品¥2,640 (税込) -
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 720ml / KINTO
コーヒー&ティー用品¥2,860 (税込) -
キントー UNITEA ティーウォーマー / KINTO
コーヒー&ティー用品¥2,640 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
コーヒー&ティー用品について
忙しい毎日のリズムを整えてくれる大切なリラックスタイムには、お気に入りのカフェ用品を揃えるのがおすすめです。ゆっくり丁寧にドリップしたコーヒーは入れ方によって異なる味わい深さを楽しめ、ポットの中で茶葉が花開くティーポットは風味豊かな極上の一杯を味わうことができ、どなたでも贅沢なカフェタイムを過ごすことができます。またパーツが少なく、食洗機でも洗えて手入れが簡単なので、忙しい日々にも手軽に使えます。素材には耐熱ガラスを使用。電子レンジで使用できるのも魅力です。適温状態を保つために、ポットを保温できるティーウォーマーという製品も販売しています。シンプルでおしゃれなデザインと機能性を兼ね備えているのが特徴の人気の高いアイテムです。カフェタイムをより豊かなものにしてくれること間違いなしです。ぜひ、とっておきの時間のパートナーをご注文ください。
ジャンピングで更に美味しく
マグカップ2杯分くらいが淹れられます。ひとりの時、ふたりでちょっとお茶しようかという時にちょうど良いサイズです。ジャンピングさせて淹れる紅茶は香りも味も満足度が増します。ゴールデンドロップと呼ばれる最後の一滴を楽しめるのもこのサイズならでは。小ぶりなので洗うのも楽ですよ。茶葉で紅茶を飲みたくなるティーポットです。
笹間
癒しのティータイム
今まで気になっていたけれどなかなか購入に至らなかったティーウォーマー。熱々にはならないしおしゃれなだけなのかな、なんて思っていました。でもここ最近おうちで紅茶やハーブティーをよく飲むようになり、お茶を楽しむ人がよくティーウォーマーを使っているのを見て思い切って購入。確かにこれならガラスのティーポットでも冷めないし、温かいお茶がゆっくり楽しめます。なによりキャンドルの炎の揺らぎとお茶のいい香りで癒されますよ。お茶好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
蟹谷
我が家は大きめサイズ
スタッフ蟹谷(お買い物上手)から使い勝手の良さを聞き、サイズで迷ったのでスタッフ中澤(商品知識豊富)に相談して我が家は720mlを購入しました。この日はつきじ常陸屋で売っている渋みの少ない自然栽培の紅茶が在宅勤務のお供でした。ティーパックタイプの紅茶ですが継ぎ足ししながら飲みたかったのでこのポットがちょうどよかったです。ムーミンマグなら多めの2杯分が入りますよ。
田島
わたしにちょうどいいサイズ
我が家は家族でティータイムを楽しむ機会はそんなに多くなく、もっぱら隠しておいたとっておきのお菓子とおいしいお茶でひとりでティータイム♪というのが多いです。そんな時にこのティーポットはひとり分の紅茶を淹れてもちゃんとジャンピングしてくれて最後の一滴まで注ぎやすいので手軽に紅茶を楽しむことができます。蓋についている茶こしも洗いやすく、おすすめポイントです!
岩谷
フォンデュ用にちょうどいい
フルーツやマシュマロをとろーりチョコにつけて食べるチョコフォンデュ。店長小林がチーズフォンデュにぴったりといっていたのでロッジのココットにいれました。温めた生クリームに刻んだチョコをいれて溶かしてフルーツをカットして...と用意は簡単だったのに、子どもたちも大興奮で楽しんでました。ティーウォーマーにのせていればあたたかいままです(ココット自体が温まるまで少し時間はかかりますが)。冬のホームパーティーなどにおすすめです。
武内
ちょうどよい温かさをキープ
在宅勤務のときはもくもくと作業している間に飲み物が冷めてしまいがち…。KINTOのティーウォーマーとティーポットを導入したら温かいままお茶を飲めて重宝しています。紅茶に黒糖しょうがを溶かして飲むのがこの頃のブームです。運動不足になりがちなので体を動かす時間をつくらないと…(汗)。
武内
養生茶に最適なティーポット
写真の養生茶には桑の実、クコの実と干しバラの花が入ってます。特に桑の実は抗酸化作用を持つビタミンEやポリフェノールを多く含みますので、週三回ぐらい飲んでいます。このようなフルーツの香りを楽しみたいお茶は、私と同じようにステンレスの茶こしを使いたくない方が多いと思います。そのような時、このティーポットがちょうどいいです!栄養成分がちゃんと取れるし、たっぷり飲める容量も我が家に最適です。フルーツティーと養生茶が好きな方にオススメ。
李
コーヒー豆も量れます
ケメックスを割ってしまい買い替えのための家族会議で選ばれたのがキントーのコーヒーメーカー。取っ手がついているところと2人分にちょうどいいサイズが決め手でした。付属のホルダーをよく見ると10g、20gの目盛が入ってる。なんとメジャースプーンがなくてもざっくりコーヒー豆が量れるすぐれものでした!目覚めのコーヒー用に毎朝活躍してくれています。
田島
手軽に美味しいコーヒーを!
キントーのコーヒーカラフェセットを使うと、おいしいコーヒーがいつでも飲めて、後片付けも簡単でうれしくなります。
石田
ひとりカフェタイムを満喫
美味しいおやつを楽しむ時はたっぷり淹れたコーヒーと好きな本を用意。キントーのカラフェはおかわり分も淹れられるのでゆったりとした時間を満喫できます。朝食のシリアルと合わせて、ミルクピッチャーとしてもいいですね。マグカップと合わせてギフトにもおすすめですよ。
見目
ストレスフリーのティーポット
ずっとティーポットが欲しいな~と思いつつもハリオのサーバーで頑張っていたので、以前から気になっていたKINTOのティーポットを使ってみることに。フタと一体の茶こしは茶葉が絡まらずに洗えてストレスがなく、持ち手も大きくて持ちやすい!とシンプルな見た目だけじゃない優秀さに心を掴まれました。ただ、あまり傾けるとフタが外れてしまうので、残り少なくなってきたらフタを抑えて注ぐのがよさそうです。
岩崎
こんなコーヒースタンドが欲しかった!
コーヒースタンドはとにかくシンプルで見た目が素敵なものをずっと探していましたが、これはまさに理想のコーヒースタンド!土台はこっくりとした色味のウォールナット材、シックな真鍮のスタンドはかっこいいだけでなく可動式なのでカップに合わせて調整が可能です。さらに嬉しいのがステンレスフィルター。紙フィルターを切らしてしまって慌てることもありません。かっこいいだけじゃなく機能性も問題なし!食卓に置いてゆっくりとコーヒーを淹れるのが楽しくなる、そんなアイテムです。
蟹谷