食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

ホワイトシリーズ(角型)のブランドページ

ホワイトシリーズ(角型)

ホワイトシリーズ(角型)のシリーズ

ホワイトシリーズ(角型)

琺瑯はとてもクリーンなガラス質なので塩分や酸に強く、食品の匂いも付きにくくなっています。また環境ホルモンを出さないことでも知られており、安心して食品を保存することができます。調理の下ごしらえから食品の保存、そして、直火・オーブン調理ができるため、調理道具として活用することもできます。ホワイトシリーズを生活に取り入れ、すっきりとした暮らしをしてみませんか。

33件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

お弁当箱にも使える琺瑯

このサイズは1人前のお弁当箱にちょうどいいサイズです。カツサンドとサラダを入れみました。琺瑯は保存容器やオーブン料理によく使いますがお弁当箱にも使いやすいですよ。

見目
歩くグルメガイド
見目

夕飯の下ごしらえに…その1

夕飯の支度時間短縮のため、毎朝一品下ごしらえして出勤することにしました。浅型は冷蔵庫内でも重ねやすく、衛生面でも安心。下準備や常備菜に最適な容器です。今日は「長葱の豚バラ巻」。5cm幅に切ったネギに豚バラスライスを巻きつけただけ。巻き終わりを下にして油をひかずにフライパンで焼き、味付けはお酒+みりん+だし醤油。七味をかけると味が締まりますよ。とろっとろのネギ、火傷にご注意!

中島
動物占いは一匹狼
中島

常備菜保存は安心の野田琺瑯

「まごわやさしい」を意識した食事を心がけているのですが、「わ」と「や」と「さ」が一遍にとれる「きのことワカメのさっぱり煮」を常備菜にしています。好きなきのこ(えのき茸は入れた方がいい)とワカメとツナの水煮缶を入れて、醤油とみりんとお酢で煮るだけの簡単レシピです。毎回作っては野田琺瑯のレクタングル深型Mに入れて保存しています。温め直しが必要ない常備菜は衛生面も安心な野田琺瑯がやっぱり便利です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

持ち寄りカレーランチ

我が家でカレーの保存容器は野田琺瑯のホワイトシリーズです。プラスチックやシリコン製だと匂いや着色が気になってしまうので。因みに、蓋に着色しそうな食材を入れる時はラップを蓋にかませます。この日はチキンカレーとダルカレーにバスマティライスでカレーランチでした。容器のまま温め直しそのままテーブルへ。自分で好きなだけよそって食べるスタイルです。美味しくいただきました!

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

お味噌のストックに

以前、李がスタッフコメントでこちらの保存容器にお味噌を入れているとご紹介していたのですが、私も今年の初めに仕込んだお味噌を入れてみました。少し甘口のお味噌です。縦長の容器なので、冷蔵庫の中でも場所を取らず良い感じです。写真では見えませんが手前側には辛口の信州みそが入っていて、混ぜて使ったりしています。

三木
よく食べよく飲む
三木

お弁当に欠かせない存在

最近(やっと)お弁当デビューしました! お弁当生活をはじめるにあたり、大活躍してくれているのが野田琺瑯の保存容器。作り置きをしておきたいときにとても便利、清潔感のあるホワイトもいい感じです。1人暮らしだと浅型Sでも少し大きいなと感じますが、一度にたくさん作っておけるのでむしろちょうどいいくらいです。

岩崎
映画は年120本
岩崎

いくらの醤油漬けを作りました

仕込みに使う保存容器は琺瑯製品を多く使っています。一番長い付き合いは野田琺瑯。WMFのマルチポットもそうですが、ガラスコーティングの製品に厚い信頼を寄せている私。いくらの醤油漬けも信頼の野田琺瑯で漬け込みます。冷蔵していた生すじこに熱湯を注いて1分間ぐるぐるかき混ぜたら、その後はかき混ぜると水を入れ替えるを繰り返して汚れ取り。綺麗になったら漬け汁を注ぐだけ。野田琺瑯の穴あきレンゲスプーンですくい上げ白ごはんに注げば…「美味しいしか言わない私」の出来上がり。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

長持ちする色合いと美味しさ

揚げた野菜をつゆに浸けておくだけで絶品料理になる野菜の揚げびたしは年中食卓にのぼる定番メニュー。暑い季節はさっぱりした白だし、涼しくなってきたら甘みのある濃いめの麺つゆを使い作っています。保存容器は野田琺瑯。食材がひたひたに浸かる高さの浅型一択です!形はもちろん、冷蔵庫に入れた時のひんやり感が他の保存容器には感じられないほど抜群ですし、なんとなく食材の色鮮やかさや美味しさも長持ちするような。3人家族の我が家にはこのMサイズがジャストなサイズです。

北村
植物を愛でる日々
北村

夕飯の下ごしらえに…その3

夕飯の下ごしらえに便利なホワイトシリーズの浅型。あとは揚げるだけの状態のポテトコロッケを容器に並べ、蓋をして冷蔵庫へ。時間が経ってもパン粉がベタッとしないのが不思議。形状がバットにも似ているのでパン粉付けにも浅型を使用。保存容器+バット+オーブンウェアと、ひとつで3役の優秀な保存容器です。

中島
動物占いは一匹狼
中島

ぶどう保存の決定版

今年も母から三次ピオーネが送られてきました。二人家族の我が家では一度に食べきれない量なので、ぶどう農家さんが発信していた保存方法を数年前から実践しています。2~3mmほど枝を残しキッチンばさみで切り離すだけ。ポイントは2つ。①購入したらすぐにやる ②洗わないで保存 です(洗うのは食べる直前に)。私は密閉蓋の野田琺瑯に入れて野菜室で保管しました。5日間くらいは美味しさが保たれます。ぜひやってみてくださいね。

田島
お買い物は慎重派
田島

重宝しています

小アジが安く売っていたので南蛮漬けにしました。野田琺瑯ならしっかりとホーローがコーティングされているので安心してお酢を使うお料理にも使用できます。冷蔵庫に1晩置いたらそのまま食卓に。働く主婦の強い味方です。

太田口
趣味は御朱印巡り
太田口

漬物作りにも、やっぱり琺瑯

いただき物で突然やってくる山盛りのキュウリ。大量消費のため漬物にする時は野田琺瑯のホワイトシリーズで。Lサイズならたっぷり5本分くらい入ります。ぶつ切りにしたキュウリを琺瑯容器に入れ、小鍋で沸かした醤油ベースの調味液をじゃじゃっとかければおしまい。あとは美味しくつかるのを待つだけ。我が家の夏の定番漬物です。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

ホワイトシリーズ(角型)の注目商品

ホワイトシリーズ(角型)について

琺瑯はとてもクリーンなガラス質なので塩分や酸に強く、食品の匂いも付きにくくなっています。また環境ホルモンを出さないことでも知られており、安心して食品を保存することができます。調理の下ごしらえから食品の保存、そして、直火・オーブン調理ができるため、調理道具として活用することもできます。ホワイトシリーズを生活に取り入れ、すっきりとした暮らしをしてみませんか。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧