使ったら手放せない?!キッチンクロス”フコカ”に新色登場

投稿日: カテゴリー バイヤーコメント

プロキッチン 三木です

みなさんは『キッチンクロス フコカ』を知っていますか?
日繊商工さんが製造しているキッチンクロスで、毎日の台所仕事に欠かせない存在になっている方も多い「フコカ」。
吸水性が高く、乾きが早く、さらに銀イオンを練り込んだ糸を使用しているので臭くなりにくい―そんな優れもののキッチンクロスです。

実際にフコカを開発された方とお話をさせてもらった時には、開発された方ご自身もお家でフコカを使っていらっしゃるとのことで
「本当ににおわないですよね~!」
「私はハーフ2枚と大サイズ2枚持ってますよ!」
「洗った後もすぐ乾くから本当に重宝しますよね~」などとフコカファンのオフ会のようなテンションでお互いのフコカに対する好き度を語り合いました。笑

そんなフコカに新色が登場!今年のトレンドカラーを取り入れた限定2色のラインナップです。
これまでの定番カラーは「ダークグレー」と「ライトグレー」。落ち着いた色味で、キッチンに自然になじむと人気を集めてきました。
そしてこのたび、フコカに限定カラー2色が仲間入りします!

今年らしい、新鮮な2色

新色は「モカムース」と「ピンク」。

• モカムース
パントーンの「カラー・オブザイヤー」に選ばれた注目のブラウン系。やわらかく落ち着いた雰囲気を持ちながら、グレーとも好相性です。
• ピンク
一見ピンクですが、ただのピンクではありません。名前が長かったので商品名は割愛してピンクになったのですが、正式名称はトランセンデントピンクです。ほんのりスモーキーで大人っぽさのあるピンクで、甘すぎずキッチンやインテリアにも溶け込みます。
どちらも既存のグレーと合わせやすいよう、グレイッシュなトーンで仕上げています。

色づくりへのこだわり

実は、この色をクロスで表現するのはなかなか大変で、一筋縄ではいきませんでした。
特にピンクは、糸単体で見たときと実際に織り上げたときで印象が大きく変わり、メーカーの日繊商工さんも試行錯誤の連続。
糸の段階で3色を試し、クロスとして織り上げてから再度見直し…。担当の方とやりとりを重ね、ようやく「これだ!」と思える色にたどり着きました。


そんな背景もあって、今回の新色は私たちにとっても挑戦的で特別なラインナップになっています。

おすすめの組み合わせ

既にフコカをお使いの方も、新しく取り入れる方も楽しめるのが色の組み合わせ。


• 私のお気に入りはダークグレー × モカムース。渋めで落ち着いた印象です。


• スタッフ最上はライトグレー × ピンクがお気に入り。明るく華やかさがプラスされます。

また、逆の組み合わせも意外とアリなのでいろいろな組み合わせが楽しめます。


・ダークグレー×ピンク


・ライトグレー×モカムース
どちらもキッチンの雰囲気に合わせて取り入れやすい配色です。

限定生産です

今回の新色はたくさんご用意したのですが、それでも限定生産のため数に限りがあります。
まだフコカを使ったことのない方は、既存の2色も含めた4色の中からお気に入りを見つけていただければ嬉しいです。
すでにご愛用中の方も、ぜひこの機会に新色を加えて楽しんでみてくださいね。
→キッチンクロス フコカのページはこちら

リピータさんの多いキッチンクロスフコカは、手なじみがよく程よい柔らかさで食器の高台にたまった水もふき取りやすく、ついつい手にとる台所の相棒になること間違いなしです。
皆さんも新しい色をまとったフコカで、台所仕事を少し特別な時間にしてみませんか♪