わが家にVitamixがやってきた! その2

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , ,

プロキッチン 中島です。

わが家にVitamixがやってきて、毎朝のグリーンスムージー作りが楽しくなりました。(※購入に至るまでの経緯は前回のブログで長々と語っていますので、よろしければご覧くださいね)

モーターが止まることもなく、果物の皮も種もシンまで入れても滑らかなスムージーが完成。それに加え、慌ただしい朝でも洗うのが簡単!毎朝のスムージー作りの為だけでも購入した甲斐がありました。ホント助かっています。

けれど講習会では日々の料理にも是非!とお勧めされたので、今日は大好きなフムスを作ってみます。今まではフードプロセッサーで作っていましたが、Vitamixで作るとどうなんでしょう?

************************

フムスはひよこ豆で作りますが、茹でて冷凍したひたし豆があったので、それも加えてペーストに。

材料は、
・ひよこ豆(+ひたし豆)
・にんにく
・練りゴマ
・オリーブオイル
・レモン汁
・ハーブソルト

にんにくは皮をむきスタッシャーに入れて冷凍保存しています。使う時に「あら、芽が出てたー」とならず助かりますよ。

氷も砕くパワーのVitamix。冷凍庫から出したばかりのひたし豆とにんにくもそのままコンテナに入れ込みます。ペーストは低速で作る方が空回りせず上手くいくような気がします。

あっという間にフムス(ひたし豆入り)の完成です。材量が凍っていても作れちゃうVitamixのパワーはありがたい。ひたし豆の薄皮も気にならないほど滑らかなペーストに仕上がりました。

小分けにして冷凍保存しておけば、何か一品欲しいっていう時に便利ですよ。

さて簡単にできたのは良いのですが、ペースト系はスパチュラでもなかなかきれいに取りきれない。ということで…。

人参、玉ねぎ、すし酢、オーリーブオイル、ハーブソルトを加え、野菜ドレッシングにしちゃいます。人参と玉ねぎは皮まで使いますよ。特に玉ねぎの皮なんて「ホントに入れちゃうの?」って思いますよね。皮には栄養も旨味も豊富ですから、捨てるなんてもったいない!

ジャジャーン!野菜ドレッシングの完成です。フムスのにんにくや練りゴマが混ざり、何ともいえない美味しさです。アンチョビや梅干し、はちみつなどをお好みで加えて、自分好みのオリジナルドレッシングを作るのも楽しいですね。

このペーストからのドレッシング作りはVitamixの講習会で教わりました。講習会では同じくVitamixで細かくカットしたキャベツや人参とこのドレッシングを混ぜ合わせてコールスローサラダに。

ペーストのお掃除もしつつ、ドレッシングを作っちゃう。おすすめですよ。

************************

わが家にVitamixがやってきて数週間が経ち、変ったところといえば…

・時間の節約ができた
・野菜の皮やシン、種も使うことで生ごみが減る
・結果、野菜の栄養を丸ごと身体に取り入れることができる
・使用後のお手入れも簡単!なのでズボラな私も続けられている
・置き場所を作るためにキッチンの整理整頓、お掃除ができた
・作る料理すべて家族が美味しいと言ってくれる!(←まだ数種類ですが)

購入したスタッフの間では置き場所問題が一番気になるところでしたが、「意外にすんなりとキッチンに収まったー!」とスタッフ岩谷も言っていました。私にとっての一番のネックだった価格面もちょうどボーナス時期でしたので、何とかお支払いできましたしね。

ひとつマイナス点を言うと、蓋が少しはめにくい?! 初めはそんなに感じなかったんですけれどね。冬に入り部屋が冷えきっている朝に使っているので、蓋が固くなってしまったのかしら? もう少しはめやすいといいなと思いました。けれど気になる点はそこくらいで、今のところ購入して良かったーと思うことが大半ですね。物を増やすのが嫌いなわが夫ですが、今朝も「コレ買ってよかったんじゃない?」とひと言。

順調にわが家に根付いたVitamix生活。次に作ろうかなーと思っているのは、スタバのフラペチーノ。簡単に作れるそうなので、次のお休みに試してみます。