プロキッチン バイヤー蟹谷です。
今年のゴールデンウィークは
大型連休になる方も多いと思いますが、
予定がある方もない方も休暇はあっという間。
連休が明けてすぐのイベント、覚えてますか?
そう、5月12日は母の日です!
定番としてお花を送ることが多いと思いますが、
普段なかなか言えない感謝の気持ちを伝える日
なのだから、お母さんが喜んでくれそうな
素敵なものを贈ってみませんか?
そこで私がぜひおすすめしたいのが、
毎日使えてプレゼントしてもらえたら
うれしいもの、エプロンです。
好みに合わせて選んでいただけるよう、
今年はさらに種類が増えました!
というわけで今年一押しなのが、昨日発売の
リーノ・エ・リーナの新色3商品です。
まず最初にご紹介したいのは、
ありそうでなかった真っ白なエプロン、
「ブラン」です。
普段使いするには汚れそうと思われがちですが
でも、女性にとっては憧れのエプロン![]()
これこそ、プレゼントでもらったら嬉しい![]()
ホームパーティーが好きだったり、
何かとイベントに参加することが多い
社交的なお母さんにおすすめです!
来客時や料理教室など、人前に出るときなど
このエプロンをつけているだけで
品良く素敵に見えそう![]()
私もエプロンはいくつか持っていますが、
普段の料理用と来客用と使い分けています。
家にいるときは汚れてもいいけど、
人前ではオシャレに見せたいんですもん
(本音
)
2つめの新色は「アンストン」です。
白地にブルーのストライプがアクセント。
ネイビーの紐が全体を引き締めます。
エプロンの紐に通しているのは、こちらも
新商品のキッチンクロス「フィルブルー」。
アンストンのエプロンに付けて
セットで使ってほしいアイテムです。
同じ色味なので統一感が出て素敵ですよね。
ささっと手が拭けて実用性も兼ねて一石二鳥![]()
おしゃれもしたいし使い勝手も重視したい、
スタイリッシュなお母さんにぜひ!
キッチンクロスの新色「アンストン」もあります。
吊るしておくだけで一気に初夏の雰囲気![]()
3つめの新色エプロンは「ミモザ」。
こちらはキッチンクロスの中でも
一番の人気色「ミモザ」と同じ色味です。
朝早く朝食やお弁当の準備をしてるときなど
朝から明るいイエローのエプロンをつけていると
キッチンも華やかな雰囲気になりますね!
朝から晩まで家事が忙しくても、
ニコニコ笑顔のお母さんにぜひ!
リーノ・エ・リーナのエプロンは、シンプルで
スタイルがよく見える大人気のエプロン。
柔らかなリネン素材でしなやかにフィットし
シンプルで飽きのこないベーシックな形なので、
色違いで何枚も揃えたくなります。
全体的に深みのある落ち着いた色味が多く、
しっかりガードしてくれる長め丈なので、
洋服を汚れからしっかり守ってくれます。
背の高い方も安心!
でも、背が低い私(自称153cm)も
ちょっと腰の部分をたくし上げて
紐でくくるので全く問題ありません![]()
※写真の女性も約150cmだそうです。
機能的かつ活動性を計算されたデザインは、
たっぷり使った生地が後ろで交差し、
ヒップを隠してくれるので後姿もスマート。
腰から裾に向けて斜めにカットされて、
足さばきも軽やかなんです!!
機能性重視!といえば、
こちらのエプロンもおすすめです。
リネンテイルズのエプロンシリーズ、
こちらは頭からかぶって着脱するタイプ。
なので急いでいるときもささっと被るだけ!
さらに紐を結びつけるタイプよりも
首への負担が少ないんです。
料理以外でも常にエプロンをつけることが
多いけど、肩こりに悩んでいたりと
普段から体に身につけるものに気を付ける、
こだわりのあるお母さんにいかがでしょうか。
最後に、不動の人気ブランド、
マリメッコのエプロンをご紹介!
特にウニッコ柄は、北欧好きだったり、
お花やかわいらしい模様が好きな
かわいらしいお母さんに
贈るときっと喜ばれますよ。
いつも何かと苦労や心配をかけてしまって
でも、誰よりも気にかけてくれている
お母さんのことを思いながら、
ぜひ身につけてほしいエプロンを選んでくださいね。
