ホットパンワークショップ~ホットパンの魅力~

投稿日: カテゴリー イベント情報, プロキッチンから

プロキッチン見目です。

すっかり春、もう夏はすぐそこですが…
こちらのブログで紹介した
ホットサンドのワークショップの報告をします。

まだ寒さも感じる2月末に
家事問屋ホットパンの
ワークショップをしました。

ワークショップの内容は

家事問屋さまのご紹介
(商品の作り方、ホットパンについて)

ホットパン調理・試食
(ガパオサンド・あんこクリームチーズのフレンチトースト)

座談会

ホットパン1.jpg
みなさん、真剣に久保寺さんのお話を聞いています。

ホットパン2.jpg
普段は見られない製造途中の商品を
持ってきてきてくれました。
ひとつひとつ丁寧に作られている様子が
よくわかります。

印象的だったのが、メイドイン燕を
とても大切にしていること。
海外から安い材料を購入することもできますが
商品タグなど細やかな部分まで
コストがかかっても地元のメーカーに
作成してもらっているそうです。

自分達だけでなく地域の活性化も考えていて
その心意気に商品だけでなく
会社のファンになってしまいました。

次はメインのホットパンのお話です。
私がホットパンのワークショップを依頼する
きっかけになったのが
久保寺さんのホットパンへの熱意です。
私もホットサンドが好きで長年、
バウルーを愛用しています。
普段の朝食からキャンプなどアウトドアに
持っていったりと日々活用しています。

久保寺さんもバウルー愛用者、
使い込んだ歴史を感じる
バウルーを見せてくれました。

使っていくうちに求める使いやすさ、
ホットパンの美味しさを追求してできたのが
家事問屋 ホットパン
というのが良くわかります。

【取り外せるから使いやすい】
清潔で機能的。これが家事問屋の台所道具。
と感じるのが上下が取り外し可能な所。

kd37969_2.jpg
家事問屋 ホットパン

ホットサンドを作るときは
具材をのせるときに安定感が生まれ、
流しのスペースが狭くても
洗いものもしやすいです。
分離したらミニフライパン
としても活用できます。
ウィンナーや目玉焼きなど
朝食やお弁当作りでも大活躍。

【美味しさも◎】
パン皿の中は耳の内側だけがギューッと
プレスされるよう作られているため、
パンがずれにくく、具材がぎゅっと
詰まってるのに中はふんわりとした
食感に仕上がります。

kd37969_img4-(1).jpg
耳を潰して焼くと固くなってしまい
食べ辛いですがホットパンなら耳を
潰さないのでやわらかいままです。
また内側に施された凹凸によって
食欲をそそる焦げ目が付き、
焼きあがった瞬間から
お腹が空いてきそうです。
見た目の美味しさもアップって
嬉しですよね。

お話を聞いていて
やってみたい!っと思ったのが
野菜の下ごしらえ。
アスパラなどほんの少しの水を入れて
蓋をするだけで蒸し焼きになるので
お湯を沸かしてゆでる時間がはぶけて
時短になります。
ゆでると逃げてしまう旨味も
ギュッと閉じ込めてくれるので
時短&美味しいなんて
朝のお弁当作りにはもってこいですね。

kd37969_img2.jpg
目玉焼きも外側の縁に大さじ1の水を入れて
蒸し焼きにすると簡単にできますよ。

次はいよいよ、実践です。
実際に作ってみた様子は
次回、ご紹介します。

家事問屋のアイテムはこちら

kajidonya-rtop1805.jpg