お客様からの嬉しいお声~その③~

投稿日: カテゴリー お客様サポートから

プロキッチン 三木です。

今年のゴールデンウィークは
10連休と長かったですね〜!
みなさんはどこかへ出掛けられましたか?
私は姉と一緒に、
益子の陶器市に行って来ました。

器選びをする際、
私は必ずどんなお料理を乗せるか
想像しながら選びます。

これにはポトフを入れて、
リムにマスタードをちょこっとつけて…とか、
これはカステラとようかん専用のお皿だ!
という感じで。

今回、写真を送ってくださったお客様も

「とても綺麗な色で、料理が映えます。
ほかにはない別注カラーにしてよかったです。」

と、嬉しすぎるお言葉と共に
お料理と器のコントラストを意識された
美味しそうな写真を送ってくださりました。

SAKUZAN

ご使用されたのは、SAKUZANの
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara オーバル L ネイビーブルーです♪

どうでしょう?
お肉の赤と器のネイビー、
そしてほうれん草の緑がアクセントになって、
とてもバランスの良い一皿ですね。

写真を見たスタッフたちも
「うわぁ、おいしそう!!」
「素敵な組み合わせね!」
と、大絶賛です。

赤と青の組み合わせは難しいですが、
差し色として緑が入ることで
お肉の赤が引き立ち、とても美味しそうです!
(お客様のお肉の焼き加減が
絶妙だからってところも大きいのすが)

ちなみに、お客様は今回初めて
ローストビーフを焼かれたのだとか!
初めてとは思えない焼き加減ですね〜
きっと器も喜んでいます。

私の場合、
青い器はなかなかハードルが高く、
盛り付ける料理も
無難なものにしていましたが、
ローストビーフみたいに
ドカンとインパクトのある一品も映えるんだと
とても勉強になりました。

これからは決めつけたりせずに、
色々な器とお料理のマリアージュを
楽しんでみたいと思います♪

引き続きみなさんからのご感想や、
写真などをお待ちしております!

プロキッチンのinstagram(@prokitchen_shop)
でも#プロキッチンの投稿を
お待ちしております♪