
プロキッチン 岩谷です。
今年はほとんど家から出ない在宅生活で
クリスマス気分がなかなか盛り上がってこない。
とくに中3の受験生がいるのでなおさら…![]()
子供たちが小6、中2になった昨年
サンタ業を廃業したこともあり、
今年のクリスマスは完全スルー気味です。
スタッフのクリスマスブログを読んで
昔の楽しいクリスマスの日々を思い出しました。
子供たちがまだ小さい時は
かわいい字で書かれるサンタさんへの手紙に
キュンとしたものです。

あ〜〜懐かしい。
人参はちゃんと父トナカイがいただきましたよ。
子供たちの年齢とともに
クリスマスの過ごし方も変わってきて
成長は喜ばしいですが
やっぱりちょっとさみしい![]()
例年はIKEAの生もみの木を飾っていたのですが、
そんなこんなでツリーも買いそびれ…
でも、無理やりにでも気分を盛り上げるため
壁掛けのタペストリー式のツリー導入してみました。

生のもみの木の雰囲気や匂いには敵いませんが
場所も取らず掃除も楽でこれはこれで
今の我が家にはちょうどいい。
昔作った毛糸の飾りがピッタリで、
娘とバランスを見ながら飾り付けをしました。

クリスマスプレゼントは去年から
家族内プレゼント交換に変更したのですが
今年は受験生の息子からのリクエストで
受験が終わってからがいいとのこと。
3月に遅めのプレゼント交換をする予定でいます![]()
まだ何をリクエストするか決まってませんが
考えるのも楽しい時間です。
それとは別に1年お疲れ様、自分!に理由をつけて
部屋の気分も変えられるこちらを買おうかと
悩み中です。

リネンテイルズ フリンジ テーブルクロス ネイビー 140×200
お安くない買い物なので何か理由がないとね![]()
今年はこんなご時世もあって
我が家は我慢のクリスマスになりそうです。
受験生をもつご家庭のみなさん
ともに頑張りましょう〜![]()