プロキッチン武内です。
昨年末から上野によく訪れています。
お目当てはパンダと美術館。
年末年始のお休みの最終日には
パンダちゃん達を見に上野動物園へ
行ってきました。
双子のシャオシャオ・レイレイと
お母さんのシンシン親子は50分待ちで
行列に並びましたが、かわいらしい姿が
拝めて大満足。お母さんのうしろを
とことこついて歩いている様子に
癒されました。
後ろ姿もかわいいです。
行列で待っている間、パンダ推しで何回も
リピートするうちに顔見知りになった同士で
情報交換している方たちのお話に聞き耳を
たてていたら、行列に並んでもタイミングに
よっては寝てたり、見えないところにいる
場合もあるようで何度も繰り返し並んで
らっしゃるようです。
中国に返還がきまったシャンシャンの
行列にも並びましたが、順番が来たとき
ちょうど向こうをむいて寝ていてちょっと
残念。観覧抽選に申し込んでみていますが
当たるといいな~。
動物園以外にも東京文化会館や美術館、
博物館が集まっている上野。12月始めには
3度目の正直で予約できた国宝展を観に
東京国立博物館へ。
先週は国立西洋美術館のピカソ展へ。
国立西洋美術館はル・コルビジェの建築物で
絵画以外も楽しめます。
国立科学博物館の「毒」展や東京都美術館の
エゴン・シーレ展などみたいものが目白押し。
また近いうちに上野に行きそうです。