西京風白みそづくりワークショップ開催しました!

投稿日: カテゴリー イベント情報, 店長ブログ

プロキッチン 店長みさこです。

2021年5月26日、プロキッチンでは
初めての、オンラインワークショップを
開催しました!!

長引くコロナの自粛生活で、出かけたくても
出かけられず、もんもんとした日々を過ごし
愉しみといえば、おいしいものを食べること。

まぁ、それは自粛前からですけどね(笑)

今回は、おうち時間を楽しみましょう!
ということで、白みそのワークショップ
開催いたしました。

普段、あまり白みそって使わないのですが
お味噌汁やお料理に使うと、やさしい甘さで
グラタンやシチューなどの洋風メニューの
コク出しにもいいそうなんです。

そしてなんといっても仕込んでから3週間で
出来ちゃうというのがせっかちな私には
嬉しい♪

それでは、ワークショップの様子を
お伝えしますね。

今回は、大豆を先生が予め煮てくださり
それを冷凍したものを皆様にお送りしました。
大豆を煮るのが大変だからこれはうれしい!!

お届けしたものはこちらです。
・米麹(冷凍)
・煮大豆(冷凍)
・天然塩
・西京風白みその作り方レシピ
・味見していただく利き味噌3種

それ以外に準備しておいてほしいもの。
・ボウル2つ
→直径20cm前後、1.8~2Lのボウルが
両手を使って作業しやすいそうです。
・豆をつぶす道具
→マッシャーやめん棒など。
・濡れ布巾(手拭き用)
・保存容器
琺瑯やガラス製がおすすめ。タッパーでもOK。
広浅タイプよりも深さがあるタイプが
適しています。

当日までになにを準備しておけばいいのか
どうしておけばいいのかなど、詳しく
書かれた説明書も入っていて
みなさん、安心して当日を迎えられたようです。

さて、これで準備はOK。
ZOOMにて、スタートです!

今回は、1人ずつにきちんと対応できるよう
5名までの少人数で開催しました。

まずはわたくしと先生の自己紹介。

今回、白みそづくりを教えてくださるのは
発酵食品を中心とした四季折々の手作りを
楽しむ料理教室を運営されている
「わたなべさやか」さん。
(最後にHPのご案内いたします。)
ちっちゃくてかわいい~~~!
お肌つるつる~~!うらやまぴい。

そのあと、ご参加の方にも一言ずつ
自己紹介と参加理由などを
話していただきまして、別々の場所に
いながらも、和やかな雰囲気のもと
講義がスタートしました。

「白みそとは?」のお話のあと
皆さんに送られていた
白みそ、麦みそ、信州みそ の
3種類の「利き味噌」のクイズタイム!
それぞれ味見をしてもらい
どれが何の味噌でしょうか?と
聞いてみますと、皆さん正解!

なかなか一度に食べ比べてみることは
ないので、味噌といってもそれぞれ味が
こんなに違うんですねーと
楽しまれていましたよ。

それでは、いよいよ白みそづくりです!

まずは先生のデモを見てもらいます。
こちらは【家事問屋 マッシャー】で
大豆をつぶしている所ですね。
力が均等に入って潰しやすいですと
おっしゃってました~!

カメラで手元まで見えるようにしているので
よーくわかります。

そして皆さんにも実演してもらいます。
わからない所は都度都度質問してもらい
進めていきました。


先生の語り口がやわらかくて
オンラインですけど、目の前で
教えてもらっているように作ることが
できて、皆さん大満足の様子でした!


最後には白みそを使った調理例なんかも
教えていただき、終了です。

あとは3週間後を楽しみに~~

ということで出来上がった白みそがこちら!

白いのは、カビではありませんよ。
「チロシン」というアミノ酸なんだそうです。
カビとチロシンの見分け方は、先生のHPに
詳しく載ってますので、ご覧になってくださいね。

さて、白みそは麹が多いので甘い♪
そのまま味噌汁に入れていつもとちょっと
違うお味噌汁を楽しんだり、水切り豆腐と
合わせて白和えの素にしたり。
おいしくいただきましょう!


水切り豆腐と白みそを混ぜて、白和えの素。
これだけで食べてもおいしい♪


水菜とツナを和えて一品。


この白和えの素は、フルーツに和えても
おいしいですよ。
おすすめは、いちご、ぶどう、柿などと
教わりましたが、キウイとイチジクに
和えてみました~。
ちょっと菓子受けにもなるようなお味。

他にも、グラタンに使ったり、いつもの
お料理に加えると、ちょっと違った
おいしさに出会えます。

今までもプロキッチンで、ワークショップを
何度か開催していますが、オンラインでは初。
ちゃんとできるのか、不安もありましたが
先生のお陰で時間も予定の1時間半ぴったりに
終わることが出来ました。
みなさんにお願いしたアンケートにも
・先生の説明がとてもわかりやすかった!
・少人数なので一人一人丁寧にみてもらえた
・コロナを気にせずできた
・使用してるキッチン道具の紹介もあり、
プロキッチンさんならではでよかった
など、みなさんにも満足してもらえた様子。

そして、また企画お願いします!
とのお声があがっていますので、これからも
おうち時間を楽しめる企画を
やっていきたいなーと思ってます。

講師の「わたなべさやか」さんのご紹介。
ORIORIは四季折々の手作りを楽しむ料理教室です。
食卓から暮らしを豊かにすることをお伝えします。
ORIORI】はこちらからどうぞ!