丸と四角、正直どっちが好き?公長齋小菅そばすだれの丸四角問題

投稿日: カテゴリー プロキッチンからタグ , , , , , ,

プロキッチン三木です。

ジメジメしていていまいち
スッキリしないお天気が続く今の時期は、
つるつるさっぱりと冷たい蕎麦や素麵で
涼を感じたくなります。

最近は流水でざっと洗うだけで食べられる
お手軽商品も売られているので
暑いキッチンでお湯を沸かさなくても
気軽に麺類を食べられる
便利な世の中になりましたね。

そんな麺類、みなさんは何に盛り付けて
食べていますか?
盆ざるや平らな器に盛りつけたり、
素麺なら氷と共に涼しげなガラスの器に
盛り付けたりするのが王道かと思います。

ですが、今回は個々に食べる分を盛り付ける
そばすだれにフォーカスしたいと思います。
今回話題のすだれはこちら。

公長齋小菅 そばすだれ 角 L

公長齋小菅 そばすだれ 丸

私は手軽に家にある丸皿に乗せて使える
丸派なのですが、バイヤーである
スタッフ中島は四角派とのこと。
プロキッチンのスタッフ同士の間でも
好みが分かれるそばすだれ。
どうして四角がいいのかインタビューしてみました!

中島の回答は
「私はなんとなくそばすだれ 四角が好き。
四角は見た目に素敵だから、かしこまった感じ。

そばすだれ 角 Lは本当は、
同じ公長齋小菅 6.5寸 二段重箱と一緒に
使ってほしいというのが本音で、
このそばすだれがあれば
ざるそばとして使ったり、鍋の具材を入れたり
枝豆や天ぷらなどを盛り付けるのに使えるから
お重を普段使いで楽しいんでほしい
というわけ。」
とのこと!


※お鍋の具材を盛りつけたイメージ

なるほど、そんな思いを込めて
セレクトされた四角いそばすだれは
日常使いからきちんと感まで幅広く網羅する
マルチプレイヤーということですね。

サイズは18cm×18cmなので、
それ以上の大きさの角皿や丸皿にも使えます。

一方丸派の私は、もっぱら普段から
カジュアル使いのできる
そばすだれ 丸がお気に入り。
直系のサイズは16.3cmですが、
少しくらいであれば
深さのある器にも使えます。

プロキッチンで扱っているお皿だと
SAKUZAN プレート 20cm
イッタラ ティーマ プレート 21cm
がぴったりサイズ。

おそらくみなさんの食器棚にも
よくあるであろうサイズだと思うので
気軽に使えるのが一番のポイントです。

普段の食事をよそ行きにおめかしして
格上げしたいなら四角を、
カジュアルにお気に入りの丸皿を使うなら
という風に好みが分かれそうですね。

自分の食器棚に並んでいる器たちを
眺めながら、自分はどっちの気分かな~と、
悩んでみるのも楽しいと思います。

今回のそばすだれのお話が
少しでも皆さんのお買い物の
参考になればうれしいです。

もし商品で気になることなどがありましたら
ぜひお気軽に当店に問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております!
info@prokitchen.co.jp