プロキッチン 蟹谷です。
去年の秋頃に発売した
CONTEの「おてがる薬味トング」、
もう使ってくださってますでしょうか。
私も初めて去年の展示会で
使わせてもらったとき、
その使い心地には本当に感動!
発売してすぐに購入し、
今では使わない日がないくらい
毎日愛用しています。
でもちょっとお料理で使うには
小さいというか
もう少し大きいのがあれば
もっと便利なのに・・と思っていたら
なんと、まさにの料理のときに使える
便利なトングが今回発売されました!
その名も「おてがる料理トング」
サイズは175、220の2サイズ。
まんまのネーミングですが、
以前の「おてがる薬味トング」を
ちょっとサイズアップして
使い心地はそのまま、
使う用途がさらに広がって
まさに手軽に料理ができる
便利なトングです。
お肉を炒めるときも、
菜箸よりもガシっとたくさん掴みやすいし
ヘラやレードルでひっくり返すよりも
掴みたい分だけ掴めるって気持ちいい!
前の薬味トングのときのように
まるで指先で掴んでいるようです。
こんなふうに先端がスプーンみたいな形状に
なっているので、照り焼きチキンやパスタを
作るとき、ソースを絡めたりするのに
とっても便利なんです。
さらに他のトングに比べて
軽いというのもいいところ。
トングって便利なんですが
ずっと使っていると手が疲れるし
掴みたいのにそれ以上開かないって
ちょっとストレスなんですよね。
それがない!
このトングなら最初から軽く開いているので
パッと掴む作業もスムーズだし
盛り付けるのも楽ちんです♪
サイズ感の違いは見てのとおり、
下2つは「おてがる薬味トング」130、150
上2つは「おてがる料理トング」170、220
ちょっとずつ違うので
まずは自分がよく使う用途に合わせて
薬味トングをひとつ、もしくは
料理トングをひとつ使ってみてください!
一度使うと、このトングの使いやすさの虜になるはず。
他のサイズもちょっとずつ
買い足したくなると思うので
まずはどれか1本からでもお試しくださいね♪