プロキッチン 石田です。 蒸し料理は素材の旨みを逃さず、 ヘルシーに仕上げられる調理法として人気があります。 特に「せいろ」は、蒸気の力でふんわりと仕上げることができ 手軽に使えるアイテムとして重宝さ … “せいろで手軽に蒸し料理!選び方と使い方のコツ”の続きを読む
カテゴリー: スタッフの暮らしをみがく日々
4月の千秋さんは
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 千秋です。 そういえば…最近紹介してなかったなと思い出し私のプロキッチンでの「4月のお買い物」をご紹介します。 クチポール アイレス・マテウス シルバー テーブルスプーン ココチエナ カ … “4月の千秋さんは”の続きを読む
外房で見つけたクチポール
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々皆様、こんにちは。スタッフ中島です。 私の誕生日は夫と1日違い。誕生日のお祝いはいつも一緒にしています。 ここ数年の誕生日は夫単身赴任中によるワンオペ育児のためすっかり後回しにしていましたが、今年は夫 … “外房で見つけたクチポール”の続きを読む
味噌仕込みに行ってきました。
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々先日、スタッフ三木と 高知と東京の2拠点で活躍されている 料理研究家小島貴和さん主催の 味噌仕込み会に行ってきました。 東京都練馬区で味噌蔵を構える 糀屋三郎右衛門さんの生糀を使って 仕込めるお味噌仕 … “味噌仕込みに行ってきました。”の続きを読む
【猫飼いさんへ捧げる】かわいこちゃんに使いたいうつわ
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 田島です。 明日は2月22日、にゃーにゃーにゃーで猫の日ですね。 我が家にも猫がいます。 いそごろう、10歳です。 (名前の由来となった七味とともに) 毎日使う愛猫のためのうつわ、 人間 … “【猫飼いさんへ捧げる】かわいこちゃんに使いたいうつわ”の続きを読む
固めプリンにはこのスプーン
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 北村です。 バレンタインデーに心を弾ませる年齢もとうに過ぎ、オットには毎年同じチョコをあげて終わり。ことしも赤いパッケージの板チョコを買って終わりだなぁなんて思っていたら、スタッフ岩谷か … “固めプリンにはこのスプーン”の続きを読む
八海山醸造所にある素敵なお店
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々土日を利用して新潟へ行ってきました。 新潟の銘酒、八海山の社員食堂で食事ができると聞き 八海山の醸造施設「魚沼の里」にある 【八海山みんなの社員食堂】を訪れました。 八海山の甘酒の試飲も楽しむことがで … “八海山醸造所にある素敵なお店”の続きを読む
日々のお気に入り調理道具&食器
投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 千秋です。 先日「今まで買ったもので一番良かったものは?」の質問になんだろう🤔と考えたのですが、その時は意外と毎日使っているものが思い浮かばなかったことに後々気づきました。 そこで…勝手 … “日々のお気に入り調理道具&食器”の続きを読む
一度使ったら他には戻れないトング
投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 武内です。 スタッフのほとんどが持っているといっても過言ではないコンテのトング。事務所で実際に使ってみて私もすぐにファンになりました。 コンテのトングは とにかく、軽いんです。 重量が軽 … “一度使ったら他には戻れないトング”の続きを読む
鉄フライパンのリバーライトの工場見学!
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々こんにちは、プロキッチン 石田です。 鉄って重いし、サビるし、お手入れが面倒そう…と思っていませんか? そんな方にこそおすすめしたいのが、リバーライトの鉄フライパンです! リバーライトのフライパンは、 … “鉄フライパンのリバーライトの工場見学!”の続きを読む