鉄フライパンのリバーライトの工場見学!

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

こんにちは、プロキッチン 石田です。 鉄って重いし、サビるし、お手入れが面倒そう…と思っていませんか? そんな方にこそおすすめしたいのが、リバーライトの鉄フライパンです! リバーライトのフライパンは、 … “鉄フライパンのリバーライトの工場見学!”の続きを読む

作って楽しい、食べて美味しいアイシングクッキー

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, 未分類

  プロキッチン 最上です。 12月に入りましたね。プロキッチンでは福袋の予約が開始されましたが、 その前に12月の一大イベントをお忘れなく。 そう、それはクリスマス! プロキッチンではクリ … “作って楽しい、食べて美味しいアイシングクッキー”の続きを読む

自分らしく飾りたい。原田敬子さんの鏡餅

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

プロキッチン 北村です。 ことしも残すところあと数か月。毎日慌ただしく過ぎていくため、季節の行事で時間の区切りを持ち、いったん小休止。を意識していますが、やはりことしも猛スピードで自分の誕生日も忘れる … “自分らしく飾りたい。原田敬子さんの鏡餅”の続きを読む

菜切り包丁の選び方

投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々

プロキッチン 石田です。 野菜をさくさく切るのにあると嬉しい菜切り包丁。 菜切り包丁が欲しいけど、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。 今回は、3つの気になる菜切り包丁を比較しながら、 それぞれ … “菜切り包丁の選び方”の続きを読む

スタッフが狙っている「プロキッチン陶器市」の器

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

こんにちは、プロキッチン 千秋です。 プロキッチンは来週開催の「プロキッチン陶器市」をせっせと仕込み中です。 なにやら本日の昼ごろ、店長みさこがインスタライブで陶器市で販売する器を紹介してくれました。 … “スタッフが狙っている「プロキッチン陶器市」の器”の続きを読む

KINTOの水筒、比べてみたら

投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , , , , ,

プロキッチン武内です。 今年の夏は尋常じゃない暑さで、長かったですね。 最近やっと涼しくなってきたとはいえ、すごい湿気でエアコンのお世話になる日もありました。今週末は秋らしいさわやかなお出かけ日和にな … “KINTOの水筒、比べてみたら”の続きを読む

【主婦歴18年だけど】ターナー迷子なんです

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

プロキッチン 田島です。 いきなりですが、私、ターナー迷子なんです。 特にハンバーグや目玉焼きをひっくり返すときに使うものが、 なんとなくしっくりきていません。 今、我が家にあるのは、 (左から) ・ … “【主婦歴18年だけど】ターナー迷子なんです”の続きを読む

新生活スタート!まずはフライパンから!

投稿日: フォーマット 画像カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, 未分類

プロキッチン最上です。 8月より新生活が始まり、 料理道具を1から買い揃えています。 プロキッチンのオンラインショップを見ていると欲しいものが どんどんと増えていって困ってしまうのですが・・・ 何はと … “新生活スタート!まずはフライパンから!”の続きを読む

とうもろこしの消費が激増した理由

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

プロキッチン 北村です。 夏が旬な食べ物といえば「とうもろこし」。ですが、どちらかと言うとあまり好んで食べる食材ではないため、生のとうもろこしは年に2〜3回買うか買わないかだったのです。 ところが!今 … “とうもろこしの消費が激増した理由”の続きを読む