投稿日:2019年5月17日 | 更新日:2019年5月17日
プロキッチン 店長みさこです。
蓋が保冷剤のお弁当箱「GEL-COOL」
去年の冬の展示会でバイヤー蟹谷と見て
「え~、これいいじゃん!」と子を持つ
親の意見でその場で取り扱いを決定。
展示会のブースはカラフルで、私と蟹谷は
何色がいいかなーなんて話したりして。
早速社内でどの商品、どの色を取り扱うか
ミーティングをしたところ、シンプル好きが
多いプロキッチンスタッフは、基本のカラー
だけでいいんじゃない?と。
だけど、私と蟹谷は、このお弁当箱は
大人だけじゃなく、子どももターゲットに
女の子も男の子も好きな色を選べるよう
カラフルなラインナップで提案したい!と
全20色ある中から、メーカーさんにも
人気のカラーをお聞きしたり、イメージを
したりして選びました。
メーカーさんによると、シンプルな白も人気
ですが、店頭ではカラフルでかわいい色が
売れてますよ!とのこと。
好きな色って人それぞれありますからね
自分のお弁当箱が好きな色だと気分も
明るくなる気がしますよね。
そしてきっと手に取るのは、好きな色。
ホワイト、グレーは定番色として無難な色。
年齢問わずお選びいただけるかなと思います。
ベリーブルーは人気色で、女性にも男性にも
使いやすい色です。
ピンクは女性や女の子に
ブルーは元気な男の子に
イエローやグリーンは男女問わず
グリーンは、緑の食材がなくても
彩りになりますよね。
この春、中学校に進学した息子がいる友達が
お弁当箱のサイズと色を悩んでいたけど
【スクエア SG 500ml】のアスパラガスグリーンと
【スクエア S 220ml】のアスパラガスグリーンに
決めていました。
色は妹も使えるようにとグリーンにしたよう
ですよ!
そして、もう一人の友達の息子君も
中学生になったんですが、スポーツを
がっつりやるお子さんで、
【スクエア メンズ 1000ml】オイスターグレーと
【ラウンド 400ml】ホワイトを購入。
すごくいいよ~!と報告してくれました~!
写真、もらいました!
おいしそう~~~
同じ中学生でも量がこんなに違うんですね!
このお友達は、スタッシャーも一緒に購入。
お弁当作りに大活躍!と喜んでました
皆さんも、好きなカラーで
お弁当作りを楽しんでくださいね
保冷剤一体型ランチボックスについて
詳しくはこちら!!