包丁研ぎで困ったことはありませんか?

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ ,

こんにちは、スタッフ中澤です。

包丁研ぎ特集をご覧いただいた皆さん、
どうもありがとうございます。
ゴールデンウィーク中に
包丁研ぎに挑戦された方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
包丁を研いでみて、
困ったことや疑問に思われたことは
ありませんか?

研ぐ前より切れなくなってしまった。
先端の研ぎ方が難しい。
ペティナイフを研ぎたい。など
疑問、質問がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。

 

私は昨年までプロキッチンの前身の
東京・築地の場外市場にある
料理道具のお店「つきじ常陸屋」の店頭で
8年ほど働いていました。

つきじ常陸屋で働きはじめて数か月後、
スタッフ研修のひとつとして
研ぎ師の廣田会長が、
包丁研ぎをレクチャーしてくださいました。
私がはじめて包丁を研いだのは
この時でした。

実家を離れて
自分で料理をするようになってから
簡易なシャープナーを持っていましたが、
包丁の切れ味の良し悪しを
気にしたことはなく、
気が向いたときにシャープナーで
ゴリゴリしてみるという無頓着さでした。
それなので、
包丁研ぎの研修があると聞いたとき、
私が研ぐの?
ステンレスの包丁って研げるの?
と思ってしまうほどの
ド素人でした。

研修の後、
古い包丁で練習をしたり
友だちの包丁を研がせてもらったり
何本か研いでいるうちに
楽しくなっていきました。

包丁を研ぐ

包丁の切れ味が良くなる

料理が楽しい!

なんか嬉しい!!!

を繰り返すうちに、
集中して包丁を研いでいる無の時間が
私にとってリフレッシュになっていることに
気がつきました。

日常の家事のなかで、
ひたすらお鍋を磨いたり、
コンロやシンクのお掃除をしたり、
アイロンがけに集中したり、
いつの間にか無で作業をしている時間が
誰しもあるのではないでしょうか。

そういうイメージで
包丁研ぎも家事の仲間に入れていただけると
うれしく思います。

 

包丁を研ぐうえで
私からお伝えしたいことは3つです。

1. イライラしているとき、
集中力のないときは気が散漫になり、
ケガをすることがあります。
考え事をせず、
包丁研ぎに集中して無になりましょう。

2. シュッシュッシュッと
一定のリズムで
刃を動かすと良いと思います。
テンポの良い音楽を聴きながら
研ぐのも良いですね。

3. 研いでみよう!と思ったことが
素晴らしいです。
ぜひ続けてください。

 

コツさえ覚えてしまえば
難しいことはありません。
ぜひ包丁を研いでみてくださいね。

 

ちなみに私のファースト砥石は
ミクロンデラックスの1000番です。
いつの間にが
角がちょこっと欠けていたので
そろそろ面直し砥石
お手入れしてあげようと思います。