「大根おろし器」使い比べランキング〜!

投稿日: カテゴリー コレ使ってみましたタグ , ,

プロキッチン バイヤー中島です。

暦の上ではもうすぐ春!
けれど朝晩はまだ冷えますよね。

自転車通勤の私ですが、
昨日はハンドルを持つ手が冷たかったー。
夕飯は大根おろしたっぷりの
みぞれ鍋にしました。

今は大根が美味しい季節。
がんもどきと一緒に煮たり、
千切りにして大根サラダ。
けれどシンプルに大根おろしが
私は一番好きです。

皆から驚かれるのですが、
大根おろしには醤油と
お酢をかけて食べます。
さっぱりとして美味しいんですよ。
是非お試しあれ。

さて、私の大好きな大根おろしを
作るための道具、おろし器。
プロキッチンでもいくつか
おろし器のお取り扱いがあります。

スタッフに聞いてみると圧倒的に
大矢のおろし金の使用率が多いのですが、
実際スタッフも使い比べたことがなく。。。

ということで、新商品候補として
おろし器のサンプルが2つ届いていたので、
合わせて使い比べてみることにしました。

題して「大根おろし大会」~!

まずは大根おろしのおさらいから。
大根おろしに最適な部位ってご存知ですか?

三等分した大根の真ん中が
一番甘くて瑞々しくて美味しいのだとか。

一番辛いのが根っこの部分。
辛味大根がお好きな方は根っこ部分ですね。

おろし方は円を描くように下ろします。
最後にざるにあけて軽く押して水分調節をし、
これで大根おろしの完成です。

エントリーしたのはこちらの5つ。

1)かもしか道具店 だいこんのおろし器 2400円(税別)*お取り扱いなし
2)大矢製作所 箱型おろし金 大 10000円(税別)
3)大矢製作所 おろし金 5号 両面 7200円(税別)
4)Microplane ジャパニーズスタイルグレーター 3500円(税別)*お取り扱いなし
5)貝印 SELECT100 おろし器 1600円(税別)
*値段は2020年2月現在のものです

公平に評価してもらうために、
スタッフ全員に5つ全てのおろし器を使ってもらいます。
使い心地、大根おろしの食感、
そして自分が買うとするならどれか。
を評価していきます。

「大根おろし大会」なんて開催しちゃったけれど、
そんなに使い心地に差なんてあるのかしら。

「どれも一緒でーす」
なんて結果に終わったらどうしましょう。
実行委員長の私も内心どきどき。

それでは「大根おろし大会」スタート!
早速意見が飛び交います。
スタッフも興味津々。
いいぞー、その調子!

まずはエントリーNo.1
かもしか道具店 だいこんのおろし器

フォトジェニック賞はこちらですね。
陶器がもつ素朴な佇まいは
食卓にそのまま置いても素敵です。

けれどやはり金物の刃ではないので、
少しおろしにくいという意見も。
大根おろしはかなり滑らかでした。

続いてエントリーNo.2
大矢製作所 箱型おろし金 大

これは全員大絶賛!
大根がおろしやすい!!
食感もシャキシャキして美味しい!!!

さらに受けもあるし、水漉しのざるもある。

パーフェクトですー。

けれどお値段が。。。
大根おろしの為だけに
この金額は厳しいですよね。

健康のため、毎日大根おろし食べてます!
結構な頻度でおろしてます。
という方にはおすすめですよー。

続きましてエントリーNo.3
大矢製作所 おろし金 5号 両面

メディアでもよく取り上げられている
おろし金です。
スタッフの使用率も高し!

前出の大矢製作所と刃は同じなので、
食感は同じです。
受け皿がない分お安くなっていますし、
平たいので収納もスッキリ。

続いてエントリーNo.4
Microplane ジャパニーズスタイルグレーター*お取り扱いなし

プロキッチンでもチーズや生姜を
おろすのに使っているスタッフが多い、
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーダー
の日本向けに作られた幅広タイプです。
今までの大根おろしと違って
ザッザッという感じのおろし感ではなく、
大根もなかなか減っていかない!?

出来上がった大根おろしは
繊維が切られ、とてもきめ細かな感じ。

大根おろしの食感を楽しみたい方には
ちょっと物足りないかもしれません。

トリを飾るのはエントリーNo.5
貝印 SELECT100 おろし器

実は私バイヤー中島は
こちらの旧タイプを愛用しております。

先日社内でおろし器が必要ということで
家から持ってきたところ、
スタッフ岩谷から
「使いやすいー!」
と褒められたんです。

そこで貝印のスライサーを含め
おろし器もラインナップに加えてみたら
という意見があがり、
今回サンプルをお借りしてみました。

見てください、この角度!
私の持っている旧タイプとは違い
前方向に角度が付けられていて、
おろしやすくなっています。

内側の底面には取り外し可能なネットが。
これで余分な水分は取れるように。

食感もシャキシャキして美味しいー。

そして一番のおすすめポイントはお値段。
なんと1600円(税込)ぽっきり!

以上5つの大根おろし器が全て出揃いました!

今回の「大根おろし大会」で、
評価が一番高かったのは…

ダダダダダダダダダッ(ドラムの音)、

エントリーNo.5
貝印 SELECT100 おろし器
ですー!

僅差で次点となったのは
エントリーNo.2
大矢製作所 箱型おろし金 大

やはりお値段…ですかね。

機能としては両者甲乙つけがたい感じでしたが、
お値段の差はやはり材質ですね。

大矢製作所は目立てなどをしながら
半永久的にご使用になれますが、
貝印の方は材質的に劣化の恐れも。

私は貝印の旧タイプを
10年以上使っていて、今のところ
割れずに使えていますけれど、
それぞれの生活スタイルで
選ぶ感じでしょうか。

因みに店長みさこは
次点の大矢製作所 箱型おろし金 大
を選んでいましたよ。

さて使用感、コスパ、食感
全ての評価が高かった
貝印 SELECT100 おろし器
ですが、プロキッチンでもお取り扱いすることになりました。

発売は2月25日(火)12:30~です!!
楽しみにお待ちくださいね。