プロキッチン 北村です。
いよいよ、明日から2月がスタート
しますね。2月ってあまり派手さがない
月だなって勝手に思い込んでいましたが
2月3日の節分、2月14日のバレンタイン、
2月22日は猫の日などなど、
意外とイベント盛りだくさんなんですね。
個人的には2月は短い上に祝日が2回もあり、
しかもその1回は3連休〜♪ヒャッホ〜と
心の中で小躍りしております。
それでは2022年2月の
イベントスケジュールをご紹介します。
************************************
【イベント】
2/1(火)~2/13(日)まで
・スタッフコメント/チョコレートジャック
バレンタインのシーズンに合わせて
スタッフコメントがチョコ!チョコ!
チョコ!チョコレート一色に染まります。
と言ってもみんながどのようなコメントを
UPするのかわからないので、わたしも
楽しみにしています。
実は先日、わたしも撮影をしましたが、
本当に写真の撮影って難しいですね・・・。
************************************
【特集ページ】
1月下旬〜
・ひなまつり特集ページUP
特集ページ「ひなまつりの食卓」が
アップになりました。
ひな祭りは大人になっても楽しみたい
伝統行事のひとつ。
縁起の良い意味合いが込められた
はまぐりのお吸い物や手毬寿司などを
華やかで愛らしい器に盛り付けて
コーディネートしてみませんか?
また、昨年も大好評だった
半月盆を使った桃の節句膳セットを
今年も数量限定でご用意いたしました。
セットは2つからお選びいただけます。
■【2022年雛祭り1】 これで完成!
お花がいっぱい桃の節句膳セット
・当店オリジナル半月盆
・我戸幹男商店 欅のお椀
・TY パレスプレート 160
・幸楽窯 捻り梅形 小皿
ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、
菜の花の和え物でお祝いのスタイル。
■【2022年雛祭り2】
ワンプレートでカジュアルに。
シックにまとめる桃の節句膳セット
・当店オリジナル半月盆
・TY パレスプレート 220
ちらし寿司をメインのスタイルなら
こちらのセットがおすすめです。
************************************
【特集ページ】
1月下旬〜
・おいしい酢飯の作り方特集ページUP
ハレの日に作るちらし寿司や
手軽に作れる手巻き寿司などなど
酢飯を使って作る料理って意外と
アレンジが効き、子どもが喜んで
食べてくれるメニューのひとつ。
基本となる酢飯が美味しく作れると
その後の「味」も変わってきますよ。
この特集ページでは「酢飯屋」店主、
岡田さんから教わった基本の
酢飯づくりをご紹介しています。
合わせ酢のきほんの配合比は必見です!
************************************
【特集ページ】
2月中旬
・お鍋の道具特集ページUP
2月下旬
・春の抜き型
今月は季節の特集ページが
たくさんアップになりますよ。
まだまだ寒い日が続きますが、
春の訪れを楽しみに待ちながら
ご覧ください。
************************************
【イベント】
2/25(金)10:00~2/27(月)9:59
・プロキッチンの日
プロキッチンの日は
私たちがおすすめしたいアイテムを
ご紹介&ちょっとだけお買い得になる
本店の限定企画です。
2月の担当はスタッフ蟹谷です。
残念ながらまだ皆さんに、詳細を
お知らせすることはできませんが
かなり気合を入れて準備をしている様子。
23日頃にはご案内ができると思います。
楽しみにお待ちくださいね。
************************************
お知らせしたスケジュールは入荷状況などの
諸事情により予定が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。