菌活はじめました…その後

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , ,

 

プロキッチン 中島です。

菌活を始めて早2ヶ月。
(菌活を始めたきっかけブログはこちら
ビタントニオのヨーグルトメーカー
甘酒とR1ヨーグルトを
交互に作る生活リズムに
身体もすっかり馴染んできました。

市販の甘酒よりもマイルドで
癖がないから続けられているのかも。

今朝、隣席のスタッフ増田から
「中島さん、肌ツヤよくなりましたね」
と嬉しい声かけが!
特に生活スタイルを変えていないので
菌活効果と確信しました。

話は変わりますが
インフルエンザ、今年も流行っていますね。
娘の保育園でもインフルエンザでお休みの
園児の数が減ることもなく
昨日お迎えに行ったら娘の担任が
二人もインフルエンザでお休みでした。
予防接種を受けていてもダメなんですね。

「インフルエンザ予防に効果がある!」
ニュースでも話題のR1ヨーグルト。
わが家ではR1ヨーグルトを種菌にして
牛乳パック一本分を週1ペースで作り
毎朝フルーツと一緒に取り入れています。

そういえばこの冬は
家族三人とも風邪で休むこともなく
出勤、登園できているかも。
これはもしやR1ヨーグルト効果!?

「○○が××に効果あり!」と聞くと
その人が言うことなら間違いないと
深く調べもせずに
とりあえず乗っかるタイプの私。
R1ヨーグルトもまさに
そんな感じで始めたのですが
改めて効能についてネットで調べてみると
いろいろと出てきましたよ。

題して
「R1ヨーグルトのここがすごい!」

・免疫力の向上
・インフルエンザの予防効果
・腸内環境の改善効果
・リウマチ予防効果
・肌トラブルの改善効果

ほほう。
肌ツヤが褒められたのは甘酒効果かしら
と思っていたのですが、R1ヨーグルトで
相乗効果になっていたのかもしれませんね。

年末に少し鼻水が垂れていた娘も
病院へ行かずに自力で復活!
これは免疫力の向上?

もうひとつ、気になる情報を入手!
R1ヨーグルトを体に取り入れる時間帯です。

腸のゴールデンタイムと呼ばれている
PM22時~AM2時の間がよいそうです。

理由は腸の働きが
一番活発になる時間帯は夜だそうで
眠りについてから4時間程経つと
乳酸菌などの善玉菌の働きが活発になり
腸内環境を整えたり老廃物の排出や
有害物を減らすのだそうです。

え~~~~~~~~~っ!
毎日、朝に食べていました。
やはり何事も始めるには
下調べが必要なようです~。

***********************************

それではR1ヨーグルトを作ってみましょう。

材料は
・R1ヨーグルトのドリンクタイプ(私は低糖タイプ) 半量
・成分無調整牛乳1L 1本

またまたネット検索情報ですが
種菌として使うR1ヨーグルトドリンクは
半量でもきちんとヨーグルトになる!
っていう情報を入手し
最近は半量で作っています。

牛乳パックの口の片方だけを開け
ヨーグルトドリンク分の牛乳を出してから
ヨーグルトドリンクを流し込みます。
牛乳を出さずに流し込むと溢れますからね。
経験者は語ります 笑。

口を閉じ両端をつまみながら
こぼれない程度に上下左右に振ります。

付属の牛乳パック用カバーをして
ヨーグルトメーカーへ入れ蓋をします。

43℃で10時間にセットしてスイッチオン!

普通のヨーグルトは40℃ですが
R1は少し高めの43℃に設定します。

時間は8時間という人もいれば
12時間という人もいるので悩みどころですが
8時間で作った時は酸味が足りなかったので
間をとって私は10時間にしています。

R1ヨーグルトの完成でーす!

出来上がりはこんな状態。
ちょっと分かりにくいかしら。
出来上がりは温かいヨーグルトなので
冷蔵庫で冷やしてからいただきます。
冷やすとさらに固まります。

この出来上がったヨーグルトを種菌として
再びR1ヨーグルトを作る人も
いるそうなのですが
私は何となく衛生面が気になり
食べきるようにしています。

毎朝季節のフルーツを刻み入れ
ビタミン補給も一緒にしています。
すくう時は付属の長ーいスプーンが大活躍!

けれど朝より夜の方が効果がある!
と知ってしまったので
これからは夕飯後のデザートとして
食べることにしようかなと思います。

R1ヨーグルトのお蔭なのか
「飲む点滴」甘酒効果なのか
それともグリーンスムージー

菌活始めてからの2ヶ月間。
ここ何年か悩まされ続けていた
頭痛や肌荒れも落ち着きました。

菌活グリーンスムージーで体質改善!
簡単で、さらに美味しくて
私にぴったりの健康管理法でした。
生き生きと歳を重ねられるように
楽しみながら続けていこうと思います。