プロキッチン見目です。 とにかくお気に入り!! ここ最近、我が家で出番の多い器は 市野耕 トルコブルー 7寸葉紋皿 です。 普段使ってる様子を紹介したいのに 人気のあまりすぐに売り切れ。 オススメした … “【再入荷】愛用の器がようやく入荷しました!”の続きを読む
投稿者: 見目
【先行予約受付中】お正月飾りはお早めに
投稿日: カテゴリー イベント情報プロキッチン見目です。 今年は気温の差が激しくすっかり秋~♪ という感じがしないままもう十月。 お節料理予約受付中のチラシを見て 年末はすぐそこなんだと 実感しているこの頃です。 毎年、年末のバタバタ … “【先行予約受付中】お正月飾りはお早めに”の続きを読む
【申込み受付中】干し野菜ワークショップのお知らせ
投稿日: カテゴリー イベント情報プロキッチン見目です。 みなさんは干し野菜を知っていますか。 「野菜を切って、1日干す」 それだけで野菜が甘く旨みが増す、 半生の干し野菜です。 干した野菜は旨味が凝縮されて味が濃く感じるので 調味料 … “【申込み受付中】干し野菜ワークショップのお知らせ”の続きを読む
里芋の皮むきにも使えます!栗くり坊主
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 みなさん、スワダ 新型栗くり坊主を知っていますか? ご存知の方もそうでない方も まずはこちらのブログ 【秋の栗仕事、はじめました~便利道具の栗くり坊主~】 をチェック!! この … “里芋の皮むきにも使えます!栗くり坊主”の続きを読む
秋の栗仕事、はじめました~便利道具の栗くり坊主~
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 スーパーに並ぶ食材はすっかり秋ですね。 先日、スタッフ三木から 手作りの渋皮煮をもらいました。 もうそんな季節かぁ。 私も今年の栗仕事を始めなきゃ! っと考えていたらタイミング … “秋の栗仕事、はじめました~便利道具の栗くり坊主~”の続きを読む
秋の炊き込みご飯は長谷園のかまどさんで
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 暑さ、寒さも彼岸まで、というように ようやく秋らしくなってきましたね。 プロキッチンが毎週配信している メールマガジンに 「スタッフの暮らしのひとこま」 というコーナーがありま … “秋の炊き込みご飯は長谷園のかまどさんで”の続きを読む
テレビで話題の衝撃に強い保存容器、グラスロックが再入荷!
投稿日: カテゴリー 再入荷情報プロキッチン見目です。 みなさんは、テレビで話題の グラスロックを知っていますか。 強化耐熱ガラスのオーブンウェア 「グラスロック」はオーブンウェアと 保存容器の二役をこなす優れもの。 まず最大の特徴 … “テレビで話題の衝撃に強い保存容器、グラスロックが再入荷!”の続きを読む
10月1日はコーヒーの日
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 みなさん、10月1日は「コーヒーの日」 と知っていますか。 バイヤー中島に教えてもらい、 今年初めてコーヒーの日の存在を知りました。 どうして10月1日なんだろう? 語呂にあて … “10月1日はコーヒーの日”の続きを読む
【先行予約スタート】毎年完売のお正月アイテムの予約が始まります
投稿日: カテゴリー イベント情報プロキッチン見目です。 暑い夏も終わりようやく秋を感じ始めましたね。 そんな中、プロキッチンでは 更に季節を先取りして 冬の人気アイテムをご紹介します。 毎年完売! お正月に欠かせない人気アイテムとい … “【先行予約スタート】毎年完売のお正月アイテムの予約が始まります”の続きを読む
プロキッチン秋のおすすめ特集をチェック
投稿日: カテゴリー プロキッチンから季節の変わり目は道具や器の買い替え時です。 プロキッチン秋のおすすめ特集を見て お買い物参考にしてくださいね。 【ごはん特集】 新米の季節にはとにかく 白いごはんを美味しく食べるにつきますね。 ごはん … “プロキッチン秋のおすすめ特集をチェック”の続きを読む