かまどさんは2合炊きがオススメ!

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, バイヤーコメントタグ ,

プロキッチン バイヤー中島です。

かまどさん生活を始めて
そろそろ2年。

毎朝出勤前にボウルで
お米をちゃっちゃっと研ぎ、
それを冷蔵庫へ。

帰宅後冷蔵庫で浸水したお米を
かまどさんへ入れて
ガスコンロを点火。

その間に夕飯の支度を済ませ、
炊きあがる頃に全ての準備も完了。

このルーティーンも
だいぶ身体に染み付いてきました。

「うちの子ほんとに食べなくて…」
と悩むママ友が多い中、
わが娘はありがたいことに
とにかくご飯をモリモリ食べます。

もしかしたらこのかまどさんのお陰?
と思うことも。

なぜならかまどさん
炊き立てご飯をよそった時の
娘の箸の進み方がレンチンご飯と
まるで違うんです。

ちょっと舌が肥えてしまう
恐れもありますが、
おかずはその辺で買ってきても
ご飯だけは炊き立てを!
と心掛けています。

ところでかまどさんのサイズ。

私は何となく3合炊きを購入し
使い続けていますが、
最近扱う際にちょっと大きいなと
感じることもあり。。。

土鍋なので欠けやすいですし、
洗う時は慎重になるので、
余計に感じるのかもしれません。

お弁当+夕ご飯、
朝もご飯だったりすると
1日3合では足りないので、
(夫+5歳の娘の3人家族)
結局炊くときは毎回2合で
朝晩2回炊くことに。

だったら2合炊きサイズでも
よかったのでは?

そこでサンプルを借りて
実際に試してみました。

ひとまわり小さい2合炊きサイズ。

前出の使い込まれた感のある
かまどさんは3合炊きなのですが、
鍋敷きは同じものなので、
何となくサイズ感の違い、
分りますか?

ガスコンロに置いた時も
3合炊きよりもこじんまりと。

3合炊き
φ23.5×H18cm(蓋含む)(取っ手含む最大幅30cm)

2合炊き
φ21×H16cm(蓋含む)(取っ手含む最大幅27cm)

幅、高さともに2~3センチ
小さいですね。

この2~3センチの小ささが
洗う時も扱いやすかったです。

2合炊きですと
私は片手で持ちながら
洗うことができました。

この差は大きいですね。

白米2:玄米1。
サイズはひとまわり小さいけれど
当たり前ですが、
同じようにふっくら炊き上がります。

食卓に置いても
そこまで大きさが気にならない。

重さは0.6キロの違いですが、
毎日の事となると日々の蓄積で
その600gの差はじわじわと
体に堪えそうです。

あれー、私買うサイズ間違ったかも。
どなたか交換!…してくれないですよね。

これは私の個人的な意見ですが、
毎日のことを考えると
かまどさんは2合炊き
オススメです!

さて、炊飯以外に使い道はないかしら
と長谷園のホームページを
検索してみると、
土鍋を使ったレシピが
たくさん掲載されていました。

そこで私が作ってみたのが
野菜たっぷりのポトフ。

いかがですか?
野菜を切って水を張り、
火にかけて30分。

見てください、
全く煮崩れしていません!

特に感動したのが
ジャガイモのほっくり感。

今まで煮込み料理には
鋳物鍋を使っていましたが、
これからはかまどさんかな、
と思うくらいの出来栄えです。

こちらは2合炊き
3人家族のわが家では
ちょうど食べきり量です。

普段はポトフは多めに作り、
翌日はカレールーを加え
2次利用したりするので、
それを思うと3合炊きでも
よかったのかしら。

いやいや、
ポトフのための土鍋ではないので、
やはり2合炊きが良かったな。

ふっくら美味しい
土鍋ご飯が楽しめる
長谷園のかまどさん

毎日のことを考えると
ひとまわり小さい2合炊き
扱いやすくておすすめですよ。

あくまで
私の個人的な意見でございますー。