2021高知出張~SDG’sに取り組む土佐龍編~

投稿日: カテゴリー メーカー訪問, 店長ブログタグ

プロキッチン 店長みさこです。 コロナが落ち着いていた2021年11月。 高知で「ものづくり総合技術展」という 高知県内の企業が集まる展示会が 開催されるということで、バイヤー中島と 行ってまいりまし … “2021高知出張~SDG’sに取り組む土佐龍編~”の続きを読む

conte(コンテ)誕生までの制作秘話を聞いてきました

投稿日: カテゴリー プロキッチンから, メーカー訪問, 店長ブログタグ , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

プロキッチン 店長みさこです。 長年の念願かなってプロキッチンで ご紹介できることになった「conte(コンテ)」 商品の魅力をメーカーの一菱金属の江口さんに お聞きしたブログはこちらです。 おしゃれ … “conte(コンテ)誕生までの制作秘話を聞いてきました”の続きを読む

他の道具とどう違う?conte(コンテ)まかないシリーズ

投稿日: カテゴリー プロキッチンから, メーカー訪問, 店長ブログタグ , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

プロキッチン 店長みさこです。 ずっとプロキッチンスタッフの念願だった conte(コンテ)をいよいよお取り扱い することになりました!! conteは、ステンレス加工の一大産地である 新潟県燕市にあ … “他の道具とどう違う?conte(コンテ)まかないシリーズ”の続きを読む

当店オリジナル半月盆の産地見学

投稿日: カテゴリー プロキッチン別注企画, メーカー訪問, 店長ブログタグ , ,

プロキッチン 店長みさこです。 当店でも人気のある プロキッチンオリジナルの半月盆。 作ってくださっているのは石川県加賀市の 山中漆器を作る老舗のメーカーさんです。 山中漆器は、分業によってつくられて … “当店オリジナル半月盆の産地見学”の続きを読む

家事問屋が生まれる聖地、燕三条に行ってきました!

投稿日: カテゴリー プロキッチンから, メーカー訪問タグ , , ,

こんにちは、プロキッチンの三木です。 12月に店長美佐子と李が ステンレス製品の聖地である 燕三条へ出張に行くということで、 私もくっついて様子を見てきました! 日々たくさん ご注文をいただくステンレ … “家事問屋が生まれる聖地、燕三条に行ってきました!”の続きを読む

Kaicoを作った昌栄工業と小泉誠さん~その2~

投稿日: カテゴリー メーカー訪問, 店長ブログタグ ,

プロキッチン 店長みさこです。 「Kaicoを作った昌栄工業と小泉誠さん ~その1~」 では、昌栄工業さんのホーロー制作の歴史と Kaicoに対する熱い決心のお話でした。 さて、ここからは試行錯誤の日 … “Kaicoを作った昌栄工業と小泉誠さん~その2~”の続きを読む

Kaicoを作った昌栄工業と小泉誠さん~その1~

投稿日: カテゴリー メーカー訪問, 店長ブログタグ ,

プロキッチン 店長みさこです。 新しく取り扱いを始めた「kaico」シリーズ。 お客様からのご要望も多く、 私も以前から知っていましたが、 白とウッドの組み合わせは北欧っぽくて かわいいけど使い勝手は … “Kaicoを作った昌栄工業と小泉誠さん~その1~”の続きを読む

山中漆器の木地師が作るお椀

投稿日: カテゴリー メーカー訪問, 店長ブログタグ , , , , , , , , , , ,

プロキッチン 店長みさこです。 今日ご紹介したいのは、山中漆器の 我戸幹男商店のお椀。 まずは、私が石川県の山中温泉にある 我戸さんを訪ねた時のことをお話します。 山、川、自然に囲まれた場所に 突如現 … “山中漆器の木地師が作るお椀”の続きを読む