納豆だけじゃない、ゴマだけじゃない、かもしか道具店の使い方とは

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , ,

プロキッチン 北村です。

先日のこと。
バイヤー中島に同行して
中川政七商店の展示会に行ってきました。
普段は展示会に行くことがないため
勝手が分からず、バイヤー中島の後ろに
ぴったりとくっついて歩き、
いささか挙動不審気味でしたが、
新商品を間近に見られるチャンスは
なかなかないため、前日から楽しみに
していました。

さて、今回のお目当ては新しいふきんと
季節もの商品のセレクトです。
慣れた様子で担当の方と
名刺交換をする中島を横目に、
わたしは取扱予定のない靴下などの
衣料品を手に取って担当者の方に
丁寧な説明を受けたりしながら、
いつもとは違う晴れやかな空間をしばし満喫。

中川政七商店の展示会では
他にもTHEかもしか道具店などの
ブランドも新商品を発表していました。
その中のかもしか道具店さんから、
これは皆さんの耳にもお届けしたい
プチ情報をいただいたのでご紹介しますね。

na1407-136-200-3img3.jpg

かもしか道具店のなっとうバチ
この商品は納豆の粘りを引き出すための
溝が入った納豆専用の小鉢なのですが、
担当者の方は
「わたしは固めの納豆が好きだから、
これではあまり納豆を混ぜないんです。
それよりもたまごを溶くときに
この鉢を使うと溝のおかげで
素早く白身と黄味を混ぜることが
できるんですよ!
洗うときもすぐに落ちますし」。
と教えてくれました。

さらに、水溶き片栗粉を作るときも
よく溶けて、時間が経っても底に
沈殿しないそうなんです。
味噌とみりんで合わせ調味料を作るときも
このなっとうバチを使っているそう。

ん?コレって、調味ボウルと同じ使い方?
納豆の為に付けた溝が他の調理にも勝手が
いいとは…目から鱗でした。

しかし、プチ情報はココで終わらず
次はスリバチ
ここでも正直すぎるお話が聞けました。

imgrc0075020693.jpg

「毎日ゴマはすらないでしょ?
だからうちではおにぎりを作るときに
よく使っているんです。
ざらりとした焼き締めの土肌が
ほど良く水分を吸ってくれるから、
ごはんがくっつかないんです」って!!
ステンレスでもガラスでもボウルの中で
おにぎり作るときにごはん粒が
くっついてしまうのは
当たり前のことかと思って我慢してましたが
ごはんがくっつかないとくれば
俄然使ってみたくなってきます。
ちなみに、ゆかりのおにぎりが定番だそうです。

ここまでくると既にプチ情報ではなく
中島もわたしも担当の方に「他には?」と
目で訴えていたと思います(笑)
最後に話してくれたのは、
大根おろし器の活用術でした。

na1412-0177-200_img2.jpg

「友達との会話の中で冷蔵庫の中に
にんじんが1本残ってることが多いって
話になりまして。
そんなときはこの大根おろし器で
にんじんを丸ごとすりおろすんです。
受け皿はそのまま器になるから、
そこにオリーブオイルとマジックソルトを
加えたら、おいしいにんじんドレッシングが
完成しますよ♪」
そう考えると玉ねぎやトマトをすりおろしても
良さそうですよね。

発想を柔軟にすると用途が広がり、
道具の魅力が増してきます。
商品のパンフレットなどに書いてある
情報以上の収穫を得て、中島もわたしも
何だか得した気分でブースを後にしました。

さて、前出の新商品ですが・・・
バイヤー中島が七夕用にお飾りをチェック
してたので、もしかするとその頃に取り扱いが
スタートするかも??

わたしが気になったのはかもしか道具店
一合用のお櫃です。
ごはんの残りって大抵お茶碗一杯分くらいなので
一合用・レンジ可・シンプルデザインのものを
探していたのですが、かもしか道具店でも
タイミング良くリリースされていました。

今回の展示会で気になった商品を取り扱いかは
まだ先の話になりそうですが、
皆さまに喜んでいただける商品をご紹介したいと
思っていますので楽しみにお待ちくださいね!