九谷青窯買い付け第一弾。蕎麦猪口からお披露目!

投稿日: カテゴリー 新商品の発売情報タグ , , ,

プロキッチン バイヤー中島です。

時はGW前の平成31年4月。
ちょうど新年号が「令和」に決定し、
ニュースを賑わせている頃、
バイヤーへ異動し初の大仕事として、
九谷青窯さんへ買い付けに行って参りました。

同行者はプロキッチンの中でも
センスピカイチ!テキスト担当北村です。
「こだわりやの二人」
と弊社社長からは見られているようで、
気に入ったものが見つかるまでは買わない!
という選択をしてしまうAB型コンビでございます。

その時の様子は北村の過去ブログをご覧くださいね。

愛らしい絵柄で普段使いにもちょうど良い
お手頃価格が魅力の「九谷青窯」さんの器たち。

高原 真由美さん、高 祥吾さん
そして新たに入社2年目の
堀畑 蘭さんさんと横井 佳乃さん(来月発売予定)の
4名の作家さんにお願いし、
全部で30アイテム追加です!

その中から第一弾として夏のランチの定番メニュー、
そうめん、ざるそば、ざるうどんに必須!
「そば猪口」を4点ご紹介します。

女郎花、スイカ、親子珠に桃の木。
どれも作家さんの優しさが滲み出る
愛らしい柄です。

私の一押しはですね。
うーん、全部です!
選べませーん。

陶器市巡りが趣味の私の友人は、
そば猪口や豆皿は
ついつい欲しくなっちゃうので、
毎回1つずつ購入すると言っていました。

昨夏に彼女の家にお呼ばれをした時のこと。

「好きなのを選んでね」

とそのそば猪口コレクションの中から、
自分好みの器を選ばせるという、
食べる前からワクワクする心憎い演出が!

自分で選んだそば猪口につゆをそそぎ、
冷水でキュッとしめた蕎麦をすする。
夏らしい素敵なおもてなしでした。

そば猪口のサイズはほぼ同じくらいなので、
きっちり、ピタッとはいきませんが、
上手にスタッキングして収納していましたよ。
彼女のそば猪口の揃え方はとても参考になりました。

ところでそば猪口のサイズ感。
蕎麦を食べるための器ですから
片手でさっと持つことができ、
手にすっぽり収まる大きさ。
口径も大きすぎず、小さすぎず、
深さも深すぎず、浅すぎず。
あえてフリーカップと名付けている
作家さんも多いですよね。

蕎麦を食べるだけに使うなんてもったいない!
小鉢としてはもちろんのこと、
デザートカップ、スープカップ、湯のみ、
さまざまなシーンでお使いいただけますよ。

さっそくサンプルをお借りしたので、
あえてそば猪口以外の用途で、
食材を盛り付けてみました。

********************************

夏といえばスイカでしょ!
九谷青窯 堀畑蘭 色絵スイカ 蕎麦猪口

「夏といえばスイカかなーと思って…」
と作品について愛らしい表情で語る堀畑さん。
果肉の赤い部分は、
あえてザラつくように釉薬を調整し、
本物のスイカを思わせるように仕上げているそうです。
そしてそば猪口の内底にも仕掛けがあります。
どんな仕掛けかと言うと。
詳しくは商品ページをご覧くださいね。

スイカの絵柄の器にスイカのデザート♪

スイカ柄のお陰で、アイスコーヒーが更にひんやり感じます!?プレートはプロキッチンオリジナルの木のカフェトレイです。

********************************

スタッフ見目がひとめぼれ
九谷青窯 堀畑蘭 色絵桃の木 蕎麦猪口

「中島さん、私この柄がかわいいと思うんですよね」
出張前にスタッフ見目が私に教えてくれた
桃の木柄の器。
スタッフ内でも「かわいいー」と評判の
絵柄は、スイカ柄と同じく堀畑さんの作品。
そしてこちらも内底に仕掛けがあるんですね。
詳しくは商品ページをご覧ください。

キャロットラペなど1種盛りの小鉢としてちょうど良いサイズです。

口にかけて広がりのある台形型は手で持ちやすく、酒器としてもピッタリです。「リネンテイルズのネイビーのプレイスマット」と合わせるとキリッとしますね。

********************************

瓢箪じゃなくて、親子珠
九谷青窯 高祥吾 呉須鉄親子珠 蕎麦猪口

「この瓢箪柄、かわいいですね」
「いや、これ親子珠っていうんです」
「…」

苦笑いしながら、
私のサザエさん発言に訂正を入れる高さん。
確かに瓢箪特有の上のポッチがありません。
瓢箪柄に目のない私ですが、
親子珠と伺ったら、それはそれで
かわいく見えてきました!
親子珠は内側にも描かれていて、
食べている時も目で楽しめます。
内側底が丸みを帯びているので、
最後までスプーンできれいにすくえます。
デザートカップや茶碗蒸しの器としておすすめです。

人形町「柳屋」のたい焼きと一緒に。ほうじ茶が美味しく感じる。

底の丸みのお陰で最後まですくいやすい!スプーンは「公長齋小菅の茶碗蒸しスプーン(7/23発売予定!)」がおすすめ。

********************************

花言葉は「美人、はかない恋」。女郎花は秋の七草
九谷青窯 高祥吾 色絵女郎花 蕎麦猪口

この繊細ではかない花の絵柄が
男性の手で描かれているだなんて
驚きでしょう?
いつも控えめで、はにかんだ笑みを浮かべる
高さんの作品と聞いたら納得。
割と筒型で黄色がポイントのそば猪口です。
こちらも内底に仕掛けがあります。
詳しくは商品ページをご覧ください。

主婦のランチは残り物の整理が多いですよね。お椀に入れるには少ないので、蕎麦猪口に入れてみました。

SAKUZAN Sara プレート 26cm イエロー」に乗せてワンプレート朝食。かぼちゃスープを入れました。

********************************

以上4点が今回の新商品です。

作家さんによって
また同じ作家さんでも絵柄により
そば猪口の形状も少しずつ異なっているのが
お分かりになりましたか?

そば猪口に限らず、九谷青窯さんの器は全て
そこまで作家さんがこだわりにこだわり抜いた
まさに作品なんですよね。

九谷青窯の蕎麦猪口

発売は6月18日(火)12:30~です!!

プロキッチンではこの4点以外にも
蕎麦猪口を取り揃えております。

同じく九谷青窯、落ち着いた色合いの
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 蕎麦猪口

長ーく愛され続けてきた定番中の定番!
白山陶器 染付地紋 そば猪口

プロキッチンスタッフ内でも人気
BAR BAR (馬場商店) いろは そば猪口

モダンな印象を放つ
BAR BAR (馬場商店) 黒みかげ そば猪口

ガラスに浮かび上がる乳白色の模様。少し小ぶりなそば猪口です
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口

磁器、半磁器、ガラスと材質も色々。
好みのそば猪口を見つけてくださいね!