高原真由美のブランドページ

高原真由美のシリーズ
高原真由美
大学で陶芸を学んだ後、京都の窯元などを経て九谷焼の産地、石川県に窯元を構える九谷青窯へ入社。常に自分らしい世界観を大切にしながら伝統とオリジナリティを融合させた魅力あふれる作品を制作しています。高原真由美さんの器は色の濃淡を活かして描いたモチーフの色合いを堪能できる絵付けのものや、あえて色付けをせず白磁の美しさを際立たせるものまで、どちらかというとシックで落ち着きのある作風が特徴です。しかしながら一見落ち着いた印象の中にも、優雅な女性らしさが漂い一度使うと食卓にそっと彩りを添える器に魅了されます。余白と絵付けのバランスが絶妙なのも高原さんの器の素晴らしいところ。料理を無造作に盛り付けても、素敵な一品が完成します。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん草花散らし 4.5寸皿
高原真由美¥2,530 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵日日草 4寸皿
高原真由美¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵花冠 楕円皿
高原真由美¥4,180 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵花冠 八角皿
高原真由美¥4,400 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵舞い花 四方皿
高原真由美¥2,640 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵舞い花 楕円鉢
高原真由美¥3,300 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵舞い花 蕎麦猪口
高原真由美¥2,200 (税込)- 残りわずか
-
九谷青窯 高原真由美 色絵花束 6寸皿
高原真由美¥3,080 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 瑠璃釉 稜花豆皿
高原真由美¥1,320 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵ビオラ 6.5寸皿
高原真由美¥3,520 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 瑠璃釉 木瓜鉢
高原真由美¥3,300 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 色絵ビオラ 楕円鉢
高原真由美¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 瑠璃釉 八角皿
高原真由美¥4,180 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 濃菊 八角皿
高原真由美¥4,180 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 楕円皿
高原真由美¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 4.5寸鉢
高原真由美¥2,750 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 7寸深皿
高原真由美¥4,400 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん草花ちらし 7寸深皿
高原真由美¥4,400 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 4.5寸皿
高原真由美¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 楕円皿
高原真由美¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵すみれ 豆皿
高原真由美¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 4寸深鉢
高原真由美¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵縞 豆皿
高原真由美¥1,320 (税込) -
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 蕎麦猪口
高原真由美¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄渕花尽くし 5.5寸皿
高原真由美¥2,860 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
高原真由美について
大学で陶芸を学んだ後、京都の窯元などを経て九谷焼の産地、石川県に窯元を構える九谷青窯へ入社。常に自分らしい世界観を大切にしながら伝統とオリジナリティを融合させた魅力あふれる作品を制作しています。高原真由美さんの器は色の濃淡を活かして描いたモチーフの色合いを堪能できる絵付けのものや、あえて色付けをせず白磁の美しさを際立たせるものまで、どちらかというとシックで落ち着きのある作風が特徴です。しかしながら一見落ち着いた印象の中にも、優雅な女性らしさが漂い一度使うと食卓にそっと彩りを添える器に魅了されます。余白と絵付けのバランスが絶妙なのも高原さんの器の素晴らしいところ。料理を無造作に盛り付けても、素敵な一品が完成します。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
いつもの食卓に
特別なごちそうではなく、いつもの食卓で活躍する器です。少し深さのある楕円鉢はきんぴらやちょっとした炒め物など副菜の盛り付けに最適。さりげないビオラの絵柄が地味な料理に華やかさをを添えてくれます。
見目
チャーハンが似合う八角皿
オフィスでのランチに、スタッフ三木が山田工業所の中華鍋で作った本格チャーハンとお野菜の炒め物。つい、たっぷり盛り付けてしまい、高原さんの素敵な菊の絵付けが隠れています(笑)素敵な器に盛りすぎちゃうのは食いしん坊あるあるですね。こちらの八角皿はメインのおかずにピッタリな大きすぎず小さすぎない「日本の食卓にちょうど良いサイズ」に仕上がっています。また、八角の「いつもと違うカタチ」がテーブルの表情を豊かにしてくれるように感じます。
千秋
ブルーベリーがかわいい♪
少しゆがんだ楕円のお皿にひとつひとつ手描きでかかれたブルーベリーがかわいいです。ケーキ皿には少し大きいかな?というサイズ感ですが、余白があることでフルーツと合わせたりクリームを載せたりも。パラティッシとも合いますね。
小林
好きな器に盛るだけで
高原真由美さんが作る器の世界観が大好きです。モチーフが料理の邪魔をせず、かと言って寂しすぎず、盛り付けてみると器と料理が仲良くしている感じが伝わってきます。今日選んだのは濃み(だみ)という手法で絵付けがされた八角皿。商品ページでは左下に菊の花が咲いてますが、わたしは右上が好み。お約束の炒飯、大好物の唐揚げ、空心菜の炒め物、好きな器に盛り付けるだけで食事の時間が豊かになります。
北村
落ち着いた印象のかわいい小鉢
ずっと、素敵だなーと思っていた高原真由美さんの器。ブルーベリーも高原さんが描くとこんなに落ち着いた和の雰囲気に。うちで作るいつもの豆乳ゼリーもちょっとおいしそうになりました。
石田
大好きなうつわ
今まで使ったことのない形とサイズだったので購入までとっても悩みました。でもお迎えして本当によかった!使うたびに「あー、かわいい♪」と気持ちがウキウキします。ちょっとした副菜用に使うことが多いのですが家族分欲しくなり、最近もう1枚購入しました。大切に使い続けたいと思います。
田島
そっと花を添える器
色味が地味な料理は、お皿に盛りつけてもなんだかイマイチになりがちです。そんな時はそっと花を添えてくれるこのお皿を使います。料理を引き立ててくれるさりげない絵柄が素敵!茶色一色のいなり寿司でも不思議とさまになりますよ。
見目
縁の花模様が引き立て役に
ずーっと気になっていた高原さんのビオラの器。やっぱり素敵。以前スタッフ石田がチャーハンを盛り付けているの見て、なるほど中華にもいけるのか!と思い私も真似してみました。今回盛り付けたのはトマトと玉子の炒め物。器の深さが3センチあるので、汁気の多いおがずでも安心です。色味が地味になりがちなカレイや鱈の煮付けも、縁の花模様があることで華やかさをアップしてくれるのが◎形違いのちょっと小ぶりな楕円鉢も欲しくなりました♪
三木
万能なオーバルプレート
ぐるり縁取る一珍の立体模様が盛り付けた料理を可愛らしく惹きたててくれます。今回は朝食プレートとして使いましたが、夕飯のメインディッシュのプレートとしてもよく使います。スーパーで売られているとんかつ用ロース肉が丁度納まります。わが家の小ぶりな食卓には使いやすい形、サイズです。
中島
食べ終わっても楽しいお皿
色絵のお皿ですが、おさえた色味がもりつけた食材を引き立ててくれます。12cmという大きさは食事時には取り皿としてもちょうどいいし、ちょっと休憩なんて時にお茶菓子をのせるのにもぴったりです。和食器だけどケーキにもあいますよ。今日は築地のさつまいも専門店芋菓子しみずのさつま金時のスイートポテト!食べ終わったあとも絵柄がかわいくって、ついついながめてはニコニコしてしまいます。
石田
家族分揃えました
何度もご紹介している高原さんの白磁いっちん雫。この楕円皿はあまりに気に入ったので家族分としてもう1枚買い足しました。いっちん(絞り出して描画する手法)で描かれた雫が白一色にかわいらしいニュアンスをプラスしてくれています。購入するまでは和食器っぽいなと思っていましたが、実際使うとどんな種類の料理にもマッチする万能さ。余白も楽しめる器は盛り付けただけで決まるので、センスに自信のない私には救世主的なお皿です。
田島
思ったよりもたくさん盛り付けられます
休日のお昼ごはんは、娘の大好物の焼きそば率高し。今日も私の大好きな荒川製麺(麺にコシがある)の富士宮焼きそばの麺を使って、焼きそばを作りました。いつも同じ器(ティーマボウル21cm)を取りがちですが、今日は違う器にしてみようとこちらをチョイス。割と野菜も多めにして作ったのですが、ひと玉分しっかりと盛り付けられました。いっちんの模様の額縁効果で残り野菜で作った焼きそばもそれなりに見える?かな?
中島