プロキッチン見目です。 プロキッチンではミーティングの前にテーマを決めて話すアイスブレイクの時間を作ることがあります。 先日は「我が家の定番食器・調理道具」をテーマにトーク。 スタッフそれぞれの定番を … “我が家の定番皿はARABIA アベック ブルー”の続きを読む
カテゴリー: スタッフの暮らしをみがく日々
母の日に贈りたい!女性のための包丁
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 5/13(日)は母の日ですね。みなさんはどんな贈り物をしますか。 私の母は花より団子タイプなのでプレゼントより毎年、どこか食事に誘っています。 でも、今年はもうひとつプレゼント … “母の日に贈りたい!女性のための包丁”の続きを読む
念願のお取り扱いがスタート!飯高幸作さんの個展は28日まで
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 先日、スタッフ岩崎、幸塚と一緒に「飯高幸作の器 展」に行ってきました。 以前から、飯高さんの作品をプロキッチンのお客さまに届けしたいと思っていましたが、人気の作家さんのためなか … “念願のお取り扱いがスタート!飯高幸作さんの個展は28日まで”の続きを読む
花のある暮らし
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 お花屋さんの前を通ると 「好きな花を選んでおうちに飾る」 そんな暮らしができたらなぁって想像したりしませんか。 私は、時々そんなことを考えています。 見てるだけで和みがあり季節 … “花のある暮らし”の続きを読む
ティーマ23cmを選んだワケ ~後編~
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 蟹谷です。 さて、ティーマ23cmホワイトをきっかけに購入し始めたティーマ。 現在の我が家のティーマはこちらです!(下記写真は、その一部) ・プレート23cm(ホワイト)は、普段使い用で … “ティーマ23cmを選んだワケ ~後編~”の続きを読む
ティーマ23cmを選んだワケ ~前編~
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 蟹谷です。 ティーマ特集ご覧いただけました? わたしの一言が引き金になってしまった特集ですが、ティーマの23cmに行きつくまでは本当に悩みました。 我が家は共働きということもあって、家事 … “ティーマ23cmを選んだワケ ~前編~”の続きを読む
楽しいムーミン一家の限定マグ
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン小林です。 2015年に発売された「ムーミンハウス」は70周年記念のムーミンマグ。 これ、見れば見るほど、かわいい~♪ 登場キャラクターは、ムーミン、ママ、パパ、スティンキー、ミー、スナフ … “楽しいムーミン一家の限定マグ”の続きを読む
私のBEST BUY!!はカサゲント!
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 みなさんは特集「プロキッチンスタッフが買って、使って、本当によかった!BEST BUY!2017」はご覧いただきましたか。 プロキッチンはお客様に商品の使い心地をお伝えするため … “私のBEST BUY!!はカサゲント!”の続きを読む
手づくりで楽しむ恵方巻きづくり!
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, プロキッチンからプロキッチン 北村です。 もうすぐ2月3日の節分ですねー。 節分の三種の神器!?といえば、 「豆まき(枡)」「赤鬼」「「恵方巻き」ですよね。 いつの間にか節分のメインイベントへと登りつめた恵方巻き、デ … “手づくりで楽しむ恵方巻きづくり!”の続きを読む
ご褒美チョコは誰かにあげたくなるチョコ
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, プロキッチンからプロキッチン 北村です。 日常的にお菓子を食べる事がないわたしですが チョコレートは別物です。 特に! ピープルツリーのフェアトレードチョコは 毎日食べても食べ飽きないし(むしろ毎日食べたい!) 秋冬 … “ご褒美チョコは誰かにあげたくなるチョコ”の続きを読む