プロキッチン 千秋です。 みなさん、こんにちは! 今回はスタッフシリーズのスペシャル版になります。 なぜスペシャルかと言いますと… 大変嬉しいことにお客様から 「煮魚に合う器」のリクエストをいただきま … “スタッフの器|煮魚にぴったりな器 Special”の続きを読む
タグ: 和食器
気付けば毎日手にしている「ORIME」です
投稿日: カテゴリー バイヤーコメントプロキッチン バイヤー中島です。 あれはいつだったかな。 まだバイヤーへ異動する前だから、 3-4年前だったと思います。 代官山で開催された 波佐見焼のイベント会場で 初めてORIMEと出会いました。 … “気付けば毎日手にしている「ORIME」です”の続きを読む
はじめての!九谷青窯へ買い付けの旅
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 北村です。 4月某日、わたしは小松空港へ 降り立ちました! 普段の業務では一日中PCに 向き合いながら商品テキストを 書いているわたしですが、 今回の任務はバイヤー中島と一緒に 九谷青窯 … “はじめての!九谷青窯へ買い付けの旅”の続きを読む
【作家さんの和の器:最終回】市野耕さん・石井桃子さんのイベントに行ってきました
投稿日: カテゴリー イベント情報, バイヤーコメントプロキッチン バイヤー蟹谷です。 いよいよ【作家さんの和の器シリーズ】は 今回で最終回です!! 昨年からのんびりペースで更新してきた 今までのブログもぜひご覧くださいね。 ココチ舎についてその1、その … “【作家さんの和の器:最終回】市野耕さん・石井桃子さんのイベントに行ってきました”の続きを読む
一目惚れの和食器!
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン見目です。 バイヤーがセレクトした商品は発売後にじっくり手に取って見ています。 その中で最近、一目惚れしたのが 市野 耕さん のお皿です。 撮影用に事務所に置いてあったのですが 「めっちゃ … “一目惚れの和食器!”の続きを読む
優しげな梅の花と小さなブルーベリー
投稿日: カテゴリー 新商品の発売情報プロキッチン 北村です。 九谷青窯の陶工、 高原真由美さんと高祥吾さんの新しい作品をご紹介いたします。 呉須鉄果実(高原真由美) 小さなブルーベリーの実を呉須の藍青色でシンプルに描いています。和食器だ … “優しげな梅の花と小さなブルーベリー”の続きを読む
和食器の使い始めに~SAKUZANさんに教えていただきました
投稿日: カテゴリー お客様サポートから, お手入れ方法プロキッチン 石田です。 北欧食器を思わせるカラフルな美濃焼の「SAKUZAN DAYSシリーズ」 いつまでもキレイな状態でお使いいただくための 「目止め」の方法をsakuzanさんに教えていただきま … “和食器の使い始めに~SAKUZANさんに教えていただきました”の続きを読む
想い続けた透き通るような美しい器
投稿日: カテゴリー バイヤーコメント, 新商品の発売情報プロキッチン バイヤー小林です。 数年前に見た、ある雑誌の1ページに載っていたカップ。 それは中に入ったお茶の色が透き通って見えるほど薄く、うわ~、キレイ~~!と感動したのを覚えています。 確か、スタ … “想い続けた透き通るような美しい器”の続きを読む
数年ごしの想いが叶った新ブランド・瑞々
投稿日: カテゴリー バイヤーコメントプロキッチン バイヤー蟹谷です。 先週発売したばかりの新ブランド、瑞々。 実は、この商品を扱えることになるまで長い年月がかかりました。(途中、産休育休あったほど)
料理がみずみずしく映える和食器
投稿日: カテゴリー 新商品の発売情報プロキッチン 北村です。 今日ご紹介する新商品【瑞々】の器は、家族が集う何気ない食事風景がしっくりとくる美濃焼の和食器です。いつもの料理に優しくなじみ、どこか安心感を感じさせるシリーズで、豊富なLIN … “料理がみずみずしく映える和食器”の続きを読む