【スタッフブログ】包丁研ぎホルダー スーパートゲールの使い方

投稿日: カテゴリー お手入れ方法タグ

スタッフ中澤です。

前回のブログでは
包丁の錆びの取り除き方を
ご紹介しましたが、
今回も包丁のメンテナンス関連です。

先日、あるスタッフから
「包丁研ぎホルダーを使って
包丁を研いでみたけれど、
正しく使えていたのか分からない」
と相談を受けました。

ふむふむ、と言いながらも
うまく言葉で説明できなかったので
実際に包丁研ぎホルダーを使って
研いでいきます。

包丁研ぎホルダーは、
プロキッチンでも
包丁研ぎホルダー スーパートゲール】を
取り扱っています。
砥石で包丁を研ぐ際に、
角度を固定して
サポートをしてくれる便利な道具です。

まず、包丁の背に
包丁研ぎホルダー スーパートゲール】を
取り付けます。
※商品名が長いため、ここからは
トゲールと省略させてください。

最初は包丁のアゴ側から研ぐので、
木柄に近い位置に
トゲールを取り付けてください。

トゲールを砥石にしっかり載せて、
安定した状態で研ぎます。

アゴ側が研げたら
トゲールを包丁の真ん中あたりに
動かして研いでいきます。

包丁のサイズによりますが、
真ん中より先側に
トゲールを取り付ける場合、
砥石と刃の間に隙間ができてしまうと
研げません。

それなので、包丁の先を研ぐときは
トゲールを取り外して研いでください。

先を研ぐときも、
包丁を持っていない手を
しっかり包丁にあてて
滑らないように気を付けましょう。

トゲールを使うと
包丁が安定して安心です。
力加減も調節しやすいように思います。
私は包丁を砥石の角にぶつけて
傷をつけてしまったことがありますが
包丁を保護する意味でも
トゲールを取り付けて研ぐと
安心感があるように思います。

研ぎ方は通常の研ぎ方と同じです。
こちらを参考にしていただけると嬉しいです。