私が選んだのは、 大矢製作所 おろし金 3号 片面 です! (一緒に写っているのは卓上おろし金の鶴さん) プロキッチン 千秋です。 暑いですね。 こういう時のポン酢と大根おろし。 または麺つゆと大根お … “さぁ、あなたはどの大根おろし器を選ぶ?”の続きを読む
カテゴリー: スタッフの暮らしをみがく日々
炭酸が好きでも好きじゃなくても。キントートレイルタンブラー
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 北村です。 ごめんなさい。 先に謝ります。 わたし、外出時によくペットボトルの 炭酸水を購入しちゃうのです。 エコな暮らしを目指しながら コンビニでペットボトルを買う 心苦しさがありつつ … “炭酸が好きでも好きじゃなくても。キントートレイルタンブラー”の続きを読む
徳永遊心さんの器と晩夏の簡単小鉢レシピ
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 三木です 蒸し暑い8月の終わり。 皆さんバテしていませんか? 暑い夏もようやく暦の変わる時期に 差し掛かりました。 が、日本の夏はまだまだ続くよ、と 言わんばかりに暑い日がつづいておりま … “徳永遊心さんの器と晩夏の簡単小鉢レシピ”の続きを読む
お気に入りの調味料 その3
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 田島です。 先日、リバーライトの斉藤さんより 「ブログのおすすめ調味料紹介の記事は 個人的に参考にさせて頂いております!」 と嬉しいお言葉をいただきました。 ありがとうございます~♪ ち … “お気に入りの調味料 その3″の続きを読む
夏休みのおやつづくり
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々スタッフ 武内です。 気づけば8月も3分の1終わりました。 夏休みも折り返し地点でしょうか? お弁当づくり、昼食づくりにもいいかげん つかれてきた今日このごろ…。 全国の保護者のみなさん、お疲れ様です … “夏休みのおやつづくり”の続きを読む
キャクター診断で買うムーミンマグ
投稿日: カテゴリー イベント情報, スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 岩谷です。 今年も「ムーミンの日」が始まりました。 作者トーベ・ヤンソンの誕生日に合わせて 行っているこの恒例のイベントも プロキッチンで開催するようになって 10年ほど。 毎年プロキッ … “キャクター診断で買うムーミンマグ”の続きを読む
最近お気に入りのサラダ
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 中島です。 先日母娘で友人の家にお泊りしてきました。 千葉県なのでお隣りなのですが、 お勧めされた通りに 東京駅から高速バスに乗り、 海ほたるを渡って行ったため、 ちょっとした旅行気分! … “最近お気に入りのサラダ”の続きを読む
カルディ祭りだわっしょい
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々生活圏にカルディコーヒーファームがありません。 プロキッチン 千秋です。 おすすめの商品を教えてもらっても、 すぐには買えません。 でも、カルディには弊社と同じく オンラインショップがございます。 レ … “カルディ祭りだわっしょい”の続きを読む
ようやく、干しかごデビューしました!
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 蟹谷です。 毎日暑い・・・ 梅雨明け間近すでに夏本番のような じりじりと照り付ける日差し。 こんなに暑いと体も干からびて しまいそうですよね。 そんな日差しが強い日に ぜひ試していただき … “ようやく、干しかごデビューしました!”の続きを読む
重くて大きくて・・・個数制限がかかるパン屋さん
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 北村です。 パンより米派のわたしですが 時にはおいしいパンが食べたくなります。 ですが、最寄駅にはパン屋さんが少なく あまり種類も多くない。 そこで、遠征です。 東武東上線の赤塚駅にある … “重くて大きくて・・・個数制限がかかるパン屋さん”の続きを読む