台屋の鰹節削り器にお手入れブラシが仲間入り

投稿日: カテゴリー 新商品の発売情報, 未分類タグ , ,

Last Updated on 2019年12月16日 by 北村

プロキッチン 北村です。

お鍋が美味しい季節になりましたね。
先日グンっと気温が下がった日は
白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋を作り、
家族で最後のシメまで堪能しました。
鍋料理はベースになる出汁に加えて素材の
旨みがじわじわ溶け出し美味しい
スープができるので、
わたしはどちらかと言うと
鍋は極ウマ出汁スープを味わう派なんです。
(すぐにお腹いっぱいになっちゃうのが
悩みどころですが・・・)
次は何のお鍋にしようかなぁ。

さて、美味しい出汁といえば!
削りたての鰹節を自宅で作れる
台屋の鰹節削り器ですね。
コンパクトで洗練されたデザインは
贈り物として選ばれる方も多い商品。
その台屋から新商品「かつばこブラシ」
登場しました。

dy-burashi_img2.jpg

実際に鰹節削り器を使っている方は
ご存知だと思いますが、
鰹節を削った後って想像以上に粉が残り
さっと払ったぐらいじゃ落とせないんです。
しかも、台屋の鰹節削り器は水洗い厳禁。
さらに、細かな粉が残っていると
虫を寄せ付ける原因に・・・。

dy-burashi_img3.jpg

削り器の四隅に残る削り粉や
刃の隙間に入り込んだ削りかすを残さず
取り除いてから、保管するためにも
このブラシは鰹節削り器とセットで
用意しておきたいアイテムなんです。

dy-burashi_1.jpg

かつばこブラシはほど良いコシと
カンナの隙間にも入りこめる
長さを持つ豚毛を使用。
豚毛は静電気が起きにくいと
言われているので、ふわふわの削り粉も
しっかりと取り除くことができるんですよ。

持ち手部分は削り器と同じブナと
ウォールナットを組み合わせた
デザインになっていて統一感もバッチリ!

木製のハンドルデザインは作業中、
立てて置いておけるようになっているから
いつも衛生的です。
使用後は削り器の中に収納しておくことが
できますので、省スペースになるだけでなく
紛失防止にも一役買ってくれそうですね。

台屋の鰹節削り器は刃と木材の組み合わせにより
4種類からお選びいただけます。
かつばこブラシはどの鰹節削り器とも相性よく
お使いいただけますので、
一緒にプレゼントしても喜ばれると思います。

新年のお雑煮は台屋の鰹節削り器を使って
削りたての鰹節で作ってみてはいかがですか。

鰹節生活をはじめたいなぁと思っている方は
こちらの特集も併せてご覧くださいね。

【鰹節生活はじめましょう】
07121525_57848d4398b2f.jpg