わたしの小さなクリスマス〜お料理編〜

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , , , , , , , , , ,

Last Updated on 2022年11月15日 by 北村

プロキッチン 蟹谷です。

ハロウィンが終わったと思ったら
もうあっという間に
街中はクリスマスムード一色。

もうクリスマスか~、と気持ちが
まだ追い付かないけれど、
お店でクリスマスソングがかかっていると
ちょっぴりワクワクします。

さて、先日アップされた
【特集】わたしの小さなクリスマス
実は私、初めてお料理担当を任されました!
蟹谷家のクリスマスメニューでいいよ~
との事でしたが、どんなメニューにしようか
考えるだけで四苦八苦!
しかも料理上手のスタッフにも振る舞うので
それなりにおいしく作らないと・・・
というプレッシャーもありました。(笑)

我が家の普段のごはんは
時短でお手軽メニューばかりですが、
せっかくのクリスマス特集ということで
見た目もちょっと楽しくなるような
メニューにしてみました。
簡単な作り方や使った道具についても
お教えしますね。

1.ふわっふわな米麹ピザ

ピザ生地はパン教室で教わった
米麹で作る天然酵母に、粉とお塩、
オリーブオイルとお水を混ぜて発酵。
一次発酵で5時間くらい、
二次発酵に12時間くらい、
気温にもよりますが、
たいだい半日で発酵が完了するので
朝早く仕込んでおけばランチには
食べることができますよ。

酵母の力で膨らんでくれるので
ふわふわもちもちのピザ生地になります。
小さめに焼けばフォカッチャにもなって
美味しいですよ〜。

生地を丸く伸ばしたら自家製のトマトソース
(トマトとセロリと玉ねぎ、にんにく、
塩、お好みでハーブで味を整えます)を塗り
その上にベーコン、玉ねぎ、きのこなどを
トッピングしたら190度のオーブンで20分くらい
チーズにおいしそうな焦げ目がつくまで焼き、
食べる直前に彩りのバジルを散らしたら
完成です!

使った道具
イワキ ボウル 1.5L / iwaki
イワキ ボウル1.5L用レンジカバー / iwaki
ボウルで生地をこねた後、
カバーをしてそのまま発酵できます。
ガラスのボウルはむくむくと発酵している
様子も確認できるのでおすすめです。

2.皮パリパリのハーブチキン

市販のドライスパイス(ニンニク、唐辛子、
パセリ、ローズマリー)に
塩胡椒をして一晩冷蔵庫に置いたものを、
室温に戻してからフライパンでじっくり
皮目を焼きます。ローズマリーはたっぷり目が
おすすめですが、そこはお好みで!

皮目の方だけで火が7割ほど通るくらい
じっくりと中火よりやや低めで焼きました。
7割ほど火が通ったら返して全体に
火が通ったら出来上がり〜♪

どうしたらそんなに皮がパリパリになるの?
と何人かのスタッフに質問されましたが、
やや低めの温度でとにかくじっくりじっくり
焼くことでしょうか。焦っちゃダメ!
あとはフライパンの力もあったかも。
(使った道具でご紹介していまーす)

次に飾り付けの星型チーズを作ります。
表面加工のフライパンでパルメザンチーズを
薄く焼きシート状に溶けたら星型の抜き型で
抜いていきます。

作業自体は簡単だけど、注意点が一つ!
この時に、チーズを完全に冷ましてしまうと
お煎餅のようにパリパリになり壊れやすく
なってしまうんです・・・(涙)
そんな時はお水を軽くかけてチーズをしっとり
柔らかくすると抜いた時に割れにくく、
しばらく時間を置くとまたパリパリに
戻りますので試してみてくださいね。

▼使った道具
グリーンパン ヴェニスプロ フライパン 26cm / GREENPAN
底面が広い海外のフライパンはソテーや
餃子にGood!です

抜き型 星 小
星型のチーズを添えればみんなのお目目も
キラキラ★

ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング L ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
表面加工のフライパンにはシリコントング!

3.マッシュポテトで作るホワイトツリー

クリスマスらしいテーブルコーディネートの
ヒントがないかといろいろ探していた時に
かわいい〜と目に飛び込んできたのが、
マッシュポテトのホワイトツリーの写真。
子どもたちも喜びそうだし、これだ!と
見よう見まねで作ってみました。

マッシュポテトはメイクイーンを使います。
男爵より滑らかに仕上がるのでおすすめ。
この『滑らかさ』がポイントですよ!

5ミリ厚程度にスライスしたメイクイーンを
スッと串が通るくらいまで茹で上げます。
茹で上がったらお湯をこぼして、
お鍋の中で潰していきます。
よく潰れたら火にかけ直し、塩胡椒、
バターを入れ、牛乳で少しずつ調整しながら
やや硬めくらいに仕上げていきます。
(マッシュポテトが緩いと冷めてから
ツリーの形が作れないので気をつけて!)

マッシュポテトがよ〜く冷えたら
(私は前日に仕込んで一晩冷蔵庫で
休ませておきました!)
ツリー状に形を作っていきます。
ここからの作業は粘土遊びみたいなので
お子さんと一緒にワイワイ好きなツリーに
仕上げてもいいと思います。

ラップを敷いた上にツリーを並べたら
「ピンクペッパー」でデコレーション。
仕上げは生のローズマリーをもみの木に
見立ててあしらいました。

▼使った道具
アンバイ 雪平18cm / ambai
片手鍋の柄をしっかり握って
マッシュポテトを練りあげます

ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ブラック / BLANCHE ASSOCIES SO
マッシュポテトをしっかり練り込む
作業は一体型スパチュラで

4.オレンジがジューシーなキャロットラペ

サイドディッシュは私もよく作る
キャロットラペをクリスマスバージョンで
作ってみました。

人参をスライサーでおろして、
オリーブオイル、ホワイトビネガー、
塩胡椒で味付け。そこにオレンジを
食べやすい大きさに切ってさっと
混ぜます。人参の甘みとオレンジの
酸味が爽やかで見た目もかわいいので
イベントメニューにおすすめですよ。

▼使った道具
 公長齋小菅 スライサー
太めと細めの両方が使えますが
今回は細めを使用しました。
細めの方が味がしみ込みやすいので
キャロットラぺをすぐに食べたいときには
細めでスライスするのがおすすめです。
ウレタン塗装されているので
人参の色移りも気になりません。

いかがでしたでしょうか。
さらっとご紹介するつもりだったのに
書きはじめたら、かなりのボリュームに
なっちゃいました・・・

見た目にクリスマスの彩りが感じられる
料理を作りましたが、盛り付ける器の
力も大きいなぁと改めて思いました。
クリスマスらしいテーブルコーディネートや
自分へのご褒美選びに
【特集】わたしの小さなクリスマス
をお楽しみいただけたら幸いです。

皆さま、
素敵なクリスマスをお過ごしください★