プロキッチン 岩谷です。 寒波襲来で寒さと電気代に怯える毎日です。 我が家はオール電化なので 石油ストーブやガスストーブがNGなので、 エアコンだけで頑張っているのですが、 この寒波襲来で、例年以上に … “【スタッフブログ】一生手放せないマルチポット”の続きを読む
カテゴリー: スタッフの暮らしをみがく日々
鉄フライパンの疑問解決!リバーライトに聞きました
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, 店長ブログプロキッチン 店長みさこです。 毎週金曜日の12時過ぎ~、インスタライブを 開催しているのですが、ご存知でしたか? 知らない人はもぐりですな。 どんなことをやっているのかと言いますと ガラスのケトルで … “鉄フライパンの疑問解決!リバーライトに聞きました”の続きを読む
【スタッフブログ】気持ちよく過ごせる空間づくり
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々スタッフ 中島です。 プロキッチンでは毎年年頭に スタッフ全員がそれぞれ抱負を発表します。 私の今年の抱負は 「気持ちよく過ごせる空間づくりを意識する」 昨年は気付けばソファーには洗濯物の山、 あらゆ … “【スタッフブログ】気持ちよく過ごせる空間づくり”の続きを読む
【スタッフブログ】新居生活で欲しくなったもの
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 千秋です。 去年の秋から新居生活がはじまり、 新しい家、新しい家電にやっと慣れてきました。 中でもiRobotのルンバは 私にとって手のかかる家電で… 一番賢いはずの機種が一番面倒くさく … “【スタッフブログ】新居生活で欲しくなったもの”の続きを読む
【スタッフブログ】スタッフの中華鍋の選び方2
投稿日: カテゴリー お客様サポートから, スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 増田です。 スタッフの中華鍋の選び方 第2回目をお伝えします。 前回のブログ 店長みさこの【スタッフの中華鍋の選び方】 ご覧いただけましたか? 今回は【一人暮らしの三木】 美味しいものへ … “【スタッフブログ】スタッフの中華鍋の選び方2″の続きを読む
【スタッフブログ】スタッフの中華鍋の選び方1
投稿日: カテゴリー お客様サポートから, スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 石田です。 よくお客様から中華鍋のサイズについて お問い合わせをいただきます。 以前、我が家の中華鍋事情を ご紹介したのですが、 中華鍋を愛用している いろいろな家族構成のスタッフにも … “【スタッフブログ】スタッフの中華鍋の選び方1″の続きを読む
【スタッフブログ】かんぴょうの煮物に初挑戦!?
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 北村です。 もうすぐ、節分。 わたしが子どもの頃は 大きな声を出しながら庭に 豆まきをしていましたが、 東京のマンション事情では なかなか難しく。 小声で『鬼は外、福は内』とささやき、 … “【スタッフブログ】かんぴょうの煮物に初挑戦!?”の続きを読む
【スタッフブログ】出張先のおいしいお店のご紹介~丹波篠山編
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 蟹谷です。 前回のブログでは、 年末に出張で訪れた大阪での おいしいお店をご紹介しましたが 今回は次の目的地、丹波篠山編を ご紹介させていただきます! プロキッチンでも5年ほど前から 扱 … “【スタッフブログ】出張先のおいしいお店のご紹介~丹波篠山編”の続きを読む
【スタッフブログ】お気に入りの料理本
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン 田島です。 皆さん、お料理得意ですか? 私は作るのは嫌いじゃないけど、 得意ではありません。 献立を考えるのも苦手、 盛り付けはひどい有様。。。 そんな私が頼りにしている お気に入りの料 … “【スタッフブログ】お気に入りの料理本”の続きを読む
【スタッフブログ】パンダと芸術の街・上野
投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々プロキッチン武内です。 昨年末から上野によく訪れています。 お目当てはパンダと美術館。 年末年始のお休みの最終日には パンダちゃん達を見に上野動物園へ 行ってきました。 双子のシャオシャオ・レイレイと … “【スタッフブログ】パンダと芸術の街・上野”の続きを読む