平らな木べらが使いやすい

投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , , , , , , , , ,

プロキッチン武内です。 オフィスでは「〇〇っていう調味料がすごいいいんだよ」とか、「すっごくおいしいカレー屋があるんだよ」とかおいしいものの情報が頻繁に話題にあがるプロキッチン。食べ物だけでなく食にま … “平らな木べらが使いやすい”の続きを読む

見目麗しいわが家のおでんの大根

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々

スタッフ中島です。 この週末は寒かったですよね。 わが家では極寒の日にふさわしい 超大量のおでんを仕込みました。 翌日の味シミシミのおでんも味わいたいため、 家族分以上に仕込むので お鍋は 中尾アルミ … “見目麗しいわが家のおでんの大根”の続きを読む

マンネン 食パン焼きで「網焼き」にハマる

投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々タグ

こんにちは。 おいしいもの探検家 千秋です。 最近、マンネンの焼き網で「おにぎり」を焼くことにハマっています。 ガス火に炙られた焼きおにぎり。香ばしさが全然違う!!(お煎餅感がでます)めちゃくちゃ美味 … “マンネン 食パン焼きで「網焼き」にハマる”の続きを読む

浸して、潰して、混ぜて。自家製マスタードづくり

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , ,

プロキッチン 北村です。 少し前、いやかなり前かな、スタッフ千秋から 『粒マスタードは自分で作ってます。 マスタードと塩と砂糖(蜂蜜)しか入れないので、 すごくシンプルな素朴な味で、市販のものは もう … “浸して、潰して、混ぜて。自家製マスタードづくり”の続きを読む

ホットパンであんこもちサンド

投稿日: カテゴリー コレ使ってみました, スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , , , , ,

プロキッチン武内です。 お正月の楽しみといえば、おもち。 食べ過ぎはいけないと頭ではわかっていても ついついいっぱい食べてしまいます。 こどもたちも大好きで、お雑煮にいれたり、 納豆に絡めたり、チーズ … “ホットパンであんこもちサンド”の続きを読む

母から教わる伊達巻

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , ,

スタッフ岩谷です。 今年も残すところ1週間ほどですね。 2023年は私的に色々なことがあって、 忘れられない1年になりました。 何年か後に、 2023年は大変だったねと笑って言えるように 徳を少しずつ … “母から教わる伊達巻”の続きを読む

おいしいで笑顔をつくろう!晩餐会(12月編)

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々, 店長ブログタグ , , , , , , , ,

プロキッチン店長みさこです。 みなさん、プロキッチンのコンセプト ご存知ですか? サイトの下~のほうに書いてあるのですが 『おいしいで 笑顔をつくる お手伝い』 日々の食事が「おいしい!」で溢れたら … “おいしいで笑顔をつくろう!晩餐会(12月編)”の続きを読む

【ライフハック】食洗機で家族がアルミ製品を洗浄してしまったら

投稿日: カテゴリー お手入れ方法, スタッフの暮らしをみがく日々タグ

こんにちは プロキッチン 千秋です。 そう、食洗機には洗えるものと洗えないものがある。 でも家族は「材質による可否」を把握していない。 全て食洗機可能で揃えればいいですが、そうもいかない。 だって、ア … “【ライフハック】食洗機で家族がアルミ製品を洗浄してしまったら”の続きを読む

韓国ドーナツとティーマホワイトの素敵な関係

投稿日: カテゴリー スタッフの暮らしをみがく日々タグ , , , , , ,

プロキッチン 北村です。 今週も金曜日がやってきました。 皆さん、一週間お疲れさまでした。 乗り切ったご褒美は何にしようかなと 自分に甘々なわたしはこれまた甘々な ドーナツで甘やかしタイムを満喫。 新 … “韓国ドーナツとティーマホワイトの素敵な関係”の続きを読む